共働きは良くて、家賃収入はダメ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全60件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 60
    • カンパニュラ(高貴)

    • 22/10/19 18:01:44
    普通何で稼いでるか言う機会なんかある?
    聞かれてないのに言ったからとかじゃないの

    あと不動産って手間かかるから別に羨ましくないかな…管理会社に任せてるとかなら不労所得とも言えるけど
    高配当株投資みたいな完全不労所得とは比べ物にならないよ

    • 0
    • 22/10/19 17:39:04
    かえって、共働きが専業を批判のほうが、意味不明。

    • 0
    • 22/10/19 17:37:44
    別に全然良いです。
    何して収入があろうが自由です。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 百日草(遠く離れた友)

    • 22/10/19 17:26:48
    私もほんの少しだけど、駐車場貸してるから収入ある。
    でもわざわざ言わないかなー。聞かれれば言うだろうけど、知られてないから聞かれることもない 笑
    10年位間隔あいて最近仕事し始めたんだけど、やっぱり仕事ってそれなりにストレスもあるし考えることも多々ある。お金を稼ぐって大変だなーとしみじみ思ってるとこよ。
    それなりに楽な仕事もあるだろうけど、やっぱり「何もしなくてお金が入ってくる」状況とは比べものにならないなと思う。普通に考えて僻み妬みの対象になってもおかしくないよ。

    • 0
    • No.
    • 56
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/10/19 17:23:20
    不労収入は嫉妬されるだけだからね。
    お金持ち同士では平気ではないかしら。不動産収入保持の大変さも知ってそう

    • 0
    • No.
    • 55
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)

    • 22/10/19 17:21:11
    >>14
    わたしもfxやってるけど、ここまでくるには精神的にはかなり辛かったなー。
    普通に働いてる方が楽だなって思うことばっかだった。
    けど、何も知らない人って妬んで楽だって思うよね。

    • 0
    • No.
    • 54
    • ユリオプスデイジー(円満)

    • 22/10/19 17:07:47
    全然ありだと思うけど。なんでだろ?

    • 0
    • No.
    • 53
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/10/19 16:55:07
    言い方じゃない?
    何んしてなくても入ってくるのーってマウントみたいになっちゃうとダメかもね
    あとその不動産も自分で買ったのか相続したのかにもよふかと

    • 1
    • No.
    • 52
    • 蝋梅(慈愛)

    • 22/10/19 16:53:28
    親がもっている不動産管理しているだけで、
    生活できる知り合いが何人かいるけど一般的な
    ビジネスマナーが身についていなかったわ。

    やっぱりお金があっても多少社会に揉まれ
    ないとダメだね。

    • 0
    • No.
    • 51
    • たんぽぽ (思わせぶり)

    • 22/10/19 16:52:26
    額に汗水垂らして家族と自分の貴重な時間を犠牲にしてまで稼がなければならない国にしたのは日本を支配下に置く外国人。

    本来はそんな事しなくていいのに。
    働かざる者食うべからずとか、石の上にも三年とか奴等がいかにも日本人の思想の様に刷り込んてきたのだから。

    • 1
    • No.
    • 50
    • ルピナス(多くの仲間)

    • 22/10/19 16:50:04
    黙ってた方がいいね

    家賃収入って、不労所得ってことよね
    その名の通り、働かなくても(定期的に)お金が入ってくる…って言うのは、人として理想的な事だよ。出来ればそうありたいよ
    でも 世の中 そんなに甘くない
    だからみんな働いてる
    しんどくても、ストレス溜まってても、理不尽な事で注意を受けて悔し涙を流しても、辞められない
    何故なら働かないと収入が得られないから

    主さんみたいに「働かずして収入がある」なんて、嫉妬以外の何物も産まないよ?
    主さんの預かり知らぬ所で妬み、嫉みの対象になるだけだからね
    誰にも言わず黙っている方がいい

    • 0
    • No.
    • 49
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)

    • 22/10/19 16:46:16
    言っても良いのでは?
    何もやましいことじゃないし
    隠してるほうが稼いでるって思われそう

    • 0
    • No.
    • 48
    • ポトス(永遠の富)

    • 22/10/19 16:42:47
    >>35
    働かずに得た収入と汗水垂らして働いて得た収入が同じくらいなら妬まれると思う。
    不労所得があると言いたくてしょうがないの?言っていいことなんかないと思うけど。

    • 0
    • 22/10/19 16:39:30
    不動産収入があるから~って吹聴しても一つも良いことなそうだから私なら言わない

    • 1
    • 22/10/19 16:37:03
    扶養外なんだよね?
    国保、年金自分で払ってるんだよね?
    だったら良いんじゃない?
    それをダメだと言う人はただ僻んでるだけ。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 睡蓮(清純な心)

    • 22/10/19 16:29:54
    口は災いの元

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • No.
    • 43
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/10/19 16:24:06
    うん、私は言わないね
    でも納得できないなら主は言えばいいと思うよ
    主が私の身内なら言わないよう説得するけど、
    主は見知らぬ他人だから別にいいわ

    • 0
    • No.
    • 42
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)

    • 22/10/19 16:16:42
    >>35
    言わない方がいいと注意される。誰に?
    もしかしたらその不動産収入が原因ではなくて、主さんの性格が悪いから遠回しに注意する友達、若しくは親御さんの助言かなー

    • 0
    • No.
    • 41
    • ヒソップ(聖性)

    • 22/10/19 16:12:57
    うちも賃貸アパート経営しているけど、
    旦那も私も仕事持っているし、
    他人にそんな話わざわざしないよ。

    • 4
    • No.
    • 40
    • オドントグロッサム(特別な存在)

    • 22/10/19 16:12:51
    >>35
    言わなければ妬まれないよ

    • 0
    • No.
    • 39
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)

    • 22/10/19 16:10:56
    主さんのまわりが家賃収入が凄く羨ましい方が多い環境なのでは?
    建て売りとかにお住まい?
    子供さんは公立?

    • 0
    • No.
    • 38
    • ドキンちゃん

    • 22/10/19 16:07:03
    言う必要ある?
    どんな場面で不動産収入がある事を言うんだろう

    • 1
    • No.
    • 37
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/10/19 16:03:20
    変な人にねたまれたり絡まれたりしないように自衛したほうがいいよってことじゃない?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 百合(純粋さ)

    • 22/10/19 15:59:37
    まあわざわざ言うことはないよ

    • 1
    • No.
    • 35
    • カタバミ(光輝く心)

    • 22/10/19 15:48:49
    正社員としての収入と、家賃収入としての収入が同じくらいなら、
    妬まれる筋合いもないと思うのですが、、?

    • 0
    • No.
    • 34
    • クローバー(私のことを考えて)

    • 22/10/19 10:39:57
    >>18
    共稼ぎママに「塾代とかこれからお金かかるんだよ!」って言われたことあるw貧乏な人ほど勝手に貧乏扱いしてくる

    • 2
    • No.
    • 33
    • クローバー(私のことを考えて)

    • 22/10/19 10:36:22
    外で働く額より儲かる株で稼いでますとかね
    兼業家庭に言ったらキレられるから言っちゃダメ

    • 1
    • No.
    • 32
    • プルンバゴ(美意識)

    • 22/10/19 10:33:26
    誰に注意されるの?
    不動産経営の仕事してますでいいと思う

    • 1
    • No.
    • 31
    • ミムラス(援助の申し出)

    • 22/10/19 10:25:23
    日本は「稼ぐ・金持ち=悪」「楽して稼ぐ=悪」の思考が強いよ
    だからみんな投資も未だに勉強もせずに悪と思ってる貧乏人が多い

    だから、自慢してるとかねたまれるから言わない方がいいって言ってるんだと思うよ

    • 3
    • No.
    • 30
    • ミムラス(援助の申し出)

    • 22/10/19 10:25:16
    日本は「稼ぐ・金持ち=悪」「楽して稼ぐ=悪」の思考が強いよ
    だからみんな投資も未だに勉強もせずに悪と思ってる貧乏人が多い

    だから、自慢してるとかねたまれるから言わない方がいいって言ってるんだと思うよ

    • 1
    • No.
    • 29
    • 睡蓮(清純な心)

    • 22/10/19 09:40:11
    >>28
    イキイキ趣味したりスポーツしたり観光したり遊んだりしてるから良いじゃん

    • 1
    • No.
    • 28
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)

    • 22/10/19 09:36:20
    不動産収入も、管理必要だからいいのては?
    専業て、でも暇よね・・・
    周りがイキイキ仕事してるから、なんか昼間は暇すぎてダラダラ生活

    宅建の勉強して、
    私、宅建持ってるから。と言えばカッコいい!!

    • 0
    • No.
    • 27
    • 昼顔(優しい愛情)

    • 22/10/19 09:33:20
    日本の変な文化・風習
    お金は苦労して得るのがいいなんていう刷り込みが、そうさせる

    アリとキリギリスの話しがたとえ話で出してくることがあるけど、もはやキリギリスは越冬できるようになったんだからね

    • 2
    • No.
    • 26
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)

    • 22/10/19 09:11:20
    言う必要ないから言ってない

    • 3
    • No.
    • 25
    • チューブローズ(危険な楽しみ)

    • 22/10/19 09:04:32
    言わないほうが良いと言うか言う必要が無いよね
    いつ言うの?
    他人に収入の話を聞かれてもスルーするよね?

    • 5
    • No.
    • 24
    • 葵(豊穣)

    • 22/10/19 09:02:00
    そうなの?
    不動産収入って、実際、トータルでの収支としてはどんな感じなのかな。
    興味はある。

    • 5
    • No.
    • 23
    • マドンナリリー(天界の美)

    • 22/10/19 09:00:12
    働いて稼ぐのが一番、ではなくただ単に妬まれるから言わない方がいいというのは正解だと思う。妬むような奴と仲良くする必要も無いけど陰で無いこと無いこと言われるのも嫌でしょ

    • 5
    • No.
    • 22
    • 昼顔(優しい愛情)

    • 22/10/19 08:48:39
    苦労しないで収入を得る 最高じゃないか

    • 4
    • No.
    • 21
    • 夜顔(夕暮れの思い出)

    • 22/10/19 08:48:22
    とりあえず収入あるなら専業のカテゴリーでは無いのでは?

    • 0
    • No.
    • 20
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/10/19 08:43:37
    収入源の話はしない方がいいって事だよ。
    働いて稼ぐのが一番っていうより、一般職以外はあれこれ聞かれたり言われたりするってこと。
    私キャラクター作って、イラストとかLINEスタンプとかハンドメイド雑貨を売ってるけど、仕事内容が知られたら根掘り葉掘り聞かれるし、ねだってくる人いるし、あんな簡単な絵で金取るとか遊びで金儲けって言われるよ。
    ハウスメーカー勤務の人は近所のよしみで値引きしてって言われたり。応じないと苦情言われたり。
    家賃収入とか言ったら家格安で貸してーとか言われそう。

    • 0
    • No.
    • 19
    • アスター(信じる心)

    • 22/10/19 08:32:47
    妬む人間は山程いるからね。危害加えられても怖いから言わない方がいい。
    雉も鳴かずば撃たれまいの精神よ。

    • 5
    • No.
    • 18
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/10/19 08:29:13
    言わないほうがいいと思う。
    私は自宅で仕事してるんだけど、よく知らない周りの人は私を専業だと思い込んでるみたいで「働かなくても大丈夫なのぉ?(意地悪な聞き方)」「いつも何してるん?(意地悪な聞き方)」って探ってくる人がたまにいます。
    探るどころか私をチラチラみながら「やっぱ自分で働くって気持ちいいわ」みたいなこと言ってくる人もいました。
    まぁ隠してるわけじゃなく、うちに遊びに来たことあるくらいの仲の人ならみなさん知ってますが。
    思い込みで人を判断する人はほっとこうと考えてる。

    • 6
    • No.
    • 17
    • バッカリス(開拓)

    • 22/10/19 08:28:53
    言わないほうがいいと思う。
    私も家賃収入あるけど言ってない。
    仕事しないの?ってよく聞かれるから言いたくはなるけど。
    言うと僻まれるんじゃないかな。

    近所の専業ママがマンション一部屋分の家賃収入があるのをいつも自慢していたけど、地域的にたかが知れてる額だから、少しでも働けばいいのにねって言われてた。
    何件も物件持ってて不動産業してると言えるぐらいならいいと思うけど。

    • 1
    • No.
    • 16
    • みつば(意地っ張り)

    • 22/10/19 08:26:03
    ここでも3人子どもいて家賃収入に手をつけるかのトピみたことある。
    純粋な家賃収入なのか修繕費、管理費引いての家賃収入なのか聞いても答えないトピ主には皆んな攻撃的だった気がする。
    だってアドバイスできないもんね。自慢したいだけなら他でやりなって感じ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 夾竹桃(親友)

    • 22/10/19 08:25:18
    ダメじゃないよ。
    ダメなんて誰が言ったの?

    言って良いことなんて無いと思うよ。
    嫉妬されて仲間はずれにされたり、お金持ちと思われてたかられるかもしれない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)

    • 22/10/19 08:25:11
    言わない方がいいよ。
    変なの寄ってくるよ。
    ちょっと貧乏か平均だと思われる方が平和だよ。
    FXで稼いでても楽しやがってとか言われるからね。

    • 3
    • No.
    • 13
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)

    • 22/10/19 08:24:42
    なんにせよ人よりも恵まれてる事はわざわざ言わないほうがいいと思うよ。うちも不動産あるけど!わざわざママ友に言ってない。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)

    • 22/10/19 08:24:06
    たぶん、なににおいても悪気なく言っちゃって、空気読めずに反感買っちゃうタイプでしょ。

    余計なことは言わない方がいいよ。

    • 3
    • No.
    • 11
    • みつば(意地っ張り)

    • 22/10/19 08:23:25
    実際でも言わない方が面倒なことにならない。
    ネットなんか嘘だなんだ言われるんだから言わない。ダメではないけど言う必要がないよ。

    • 1
1件~50件 (全60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック