だんじりに接触、女性が重傷 大阪・富田林

  • ニュース全般
  • 草刈り(まさお)
  • 22/10/17 05:29:41

16日午後1時35分ごろ、大阪府富田林市桜井町の国道交差点で、左折した秋祭りのだんじりが見物人の女性を巻き込んだ。女性は病院に搬送され、胸の骨などを折る重傷を負った。

大阪府警富田林署によると、だんじりは40~50人で曳行し、周辺の道路で大勢の人が見物していたという。

現場は近鉄喜志駅から南約500メートルの路上。この日は市内各地で計約40基のだんじりが繰り出していた。

富田林市内では14日にも試験曳き中のだんじりが横転し、下敷きになった男性(52)が死亡、ほかの男性3人がけがをする事故が発生していた

2022/10/16 21:03

https://www.sankei.com/article/20221016-3JI357NBVBKCTC36ESNGS2DJ54/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/17 15:14:37

    >>28
    神事だよ。宮入りと言って神社に行くから。

    • 0
    • 29
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/17 14:33:57

    楽しんでお祭りをやってほしい!

    • 0
    • 28
    • ルドベキア(公平)
    • 22/10/17 14:20:16

    >>13
    だんじりって神事なのかな?
    怪我人し人が出て当たり前なら生け贄の儀式と変わりないね。

    • 0
    • 27
    • 草刈り(電動)
    • 22/10/17 14:14:21

    長野県だったか、
    山の上から太い樹木の柱を滑り落として、男たちが乗ったり群がったりする祭り。
    あれも危険だよね!

    • 0
    • 26
    • 桜(精神美)
    • 22/10/17 11:02:35

    そうまでしてこの祭りをやりたい意味が分からない

    • 3
    • 25
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/10/17 10:31:51

    こういうニュース見るたび、信仰心ほど恐ろしいものはないと感じる。
    統一教会にしてもだけど、信じてしまったら、人はそれが正しいと思い込んで、突っ走ってしまうんだよね。
    色んな視野を持っていたいものだね。

    • 3
    • 24
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/10/17 10:30:35

    うちの義母も巻き込まれて事故に遭ったよ。
    その事故で顔面神経麻痺になったみたいだけど。

    もう数十年前の話でその義母も他界してるけどね。

    • 1
    • 23
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/17 10:28:02

    危険な祭りなんてやめたらいいのに

    • 8
    • 22
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/10/17 10:27:37

    >>16
    関西人というよりだんじり関係者ね。
    私もだんじりのある市に住んでるけど同じ扱いされるとすごく腹が立つ。
    だんじり関係者って関係ない人からすると話の通じない人の集まりだから。
    だから人が怪我しようが死のうが関係ないのよ。全部神事だからで済ませるの。

    • 2
    • 21
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/10/17 10:25:21

    だんじりは命懸けだからねー
    これからも変わらないと思う

    • 2
    • 20
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/17 10:09:00

    狭い場所で密になってるところに、勢いついた山車が走ってきたらそうなるわね。
    この祭りが今の時代存在してるのが不思議よ。

    • 6
    • 19
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/10/17 09:38:08

    >>14
    毎年のことだから『だんじりはこいうもの』とか思ってそう

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/17 09:35:50

    >>6タイム競うんじゃない?
    博多の山笠も確か競うんだよね

    • 0
    • 22/10/17 09:33:23

    浅草の三社祭みたいに普通に御輿を担ぐだけじゃダメなわけ?
    関西人ってやはり、ケガさせようする祭り好きなわけ?

    • 0
    • 22/10/17 09:27:07

    >>10
    山車が暴れるほど、死者が出るのに

    • 0
    • 14
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/10/17 08:34:37

    >>13
    本当、そう。
    だから毎年やって同じ事繰り返すんだよ。
    阿保らし

    • 5
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/17 08:23:19

    富田林ねぇ。だんじりがあったなんて知らなかったわ。

    • 1
    • 11
    • 柊(先見性がある)
    • 22/10/17 08:21:22

    数日前も似たような祭りで人が亡くなったよね?
    過去どれくらい亡くなったんだろう。
    だんじりやる人は祭りの最中に亡くなったら本望みたいな感覚なの?
    普通は死亡事故起きたら祭り自体なくなるよね。
    祭りに命かけて本当に命おとしたら元も子もないよね。

    • 4
    • 10
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/10/17 08:15:46

    愛知の似たような祭りでは、山車が暴れれば暴れるほど神が喜ぶとされているとか。
    昔からの風習を批判する気はないけど、人の命をかけてまでやることなのかな?
    本人はそれでも本望と思うのかもしれないけど家族の気持ちはどうなのか?
    子を持つ親なら、子を守るため、悲しませないために命を粗末にするものではないと思う。

    • 7
    • 9
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/10/17 08:07:33

    前々日に死亡事故があっても中止にしないし見物に来るしで、まあ想定済で参加・近くで見学してるってことだよね。
    見物客を巻き込む事故も過去にやってるだろうに、なんで見物客を山車のルート脇に居させるんだろうね

    • 6
    • 8
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/17 07:54:35

    建物等も壊されてるよね?

    死者や怪我人出るってさ
    祭り本来の意味ないよね。

    • 9
    • 7
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/17 07:11:09

    怖い祭り
    テロ祭り

    • 5
    • 6
    • 鼻 (ヒアルロン酸注入)
    • 22/10/17 06:53:21

    普通に押せばよくない??なぜわざわざスピードあげるわけ??
    関西人だから?

    • 22
    • 5
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/10/17 06:40:03

    関係者以外迷惑でしかない祭りなんだよ。
    もうどこかのグラウンドでぐるぐる引けばいいのにと思うわ。

    気候のいい秋の土日がこの祭りのせいで道路封鎖されるから引きこもりになるのよね。
    問題起こしただんじりは次の年、出すの禁止して欲しい。この問題は死傷者もだけど飲酒関係含むで!

    • 18
    • 22/10/17 06:32:12

    毎年、ケガ人出てるのにやるよね。さすが関西人

    • 17
    • 3
    • 造花(偽物)
    • 22/10/17 05:46:05

    何が楽しいお祭りなんだろう…?

    • 21
    • 2
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/10/17 05:40:25

    死者や怪我人出してもまだやってたの?もう中止にしたら?

    • 25
    • 1
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/10/17 05:33:39

    見物客がどの距離にいるか距離感わかんないけど、画像とかで見るともう少し離れた場所の方がいいんじゃない?って思っちゃう。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ