ゆるく働きたい場合のパート

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • カンナ(情熱と快活)

    • 22/10/11 17:20:27
    最初からお店自体が短時間営業のお店だと楽だよ経験上。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 金魚草(世話好き)

    • 22/10/11 16:48:08
    >>20
    いいなぁぁぁぁ
    前世でどんな徳を積んだら
    そんな居心地良い職場と出会えるの

    • 4
    • No.
    • 28
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)

    • 22/10/11 16:37:40
    こういうのは消去法で探した方が良さそう。「ゆるい仕事」はなかなかないけど、「キツい仕事」なら比較的簡単に思いつくでしょ?それをどんどん除外してくの。

    • 1
    • No.
    • 27
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/10/11 16:32:44
    高卒職歴無しスキル無しなら、そもそも
    ゆるく働ける場所は無いよ
    そんなの皆知ってるから頑張って
    進学したり資格やスキル嫌でも身に付ける
    わけだから。

    • 2
    • No.
    • 26
    • ランタナ(心変わり)

    • 22/10/11 16:24:12
    職種ってより会社によるよね
    事務って言ってもとんでもない忙しさのところもあれば、ほぼ鳴らない電話番だけみたいな事務もあるし、接客業もひっきりなしにお客さん来るところもあれば顔馴染みのお客さんと世間話しながらってところもある
    経理事務が大変なら一般事務とかは?

    • 3
    • No.
    • 25
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)

    • 22/10/11 16:20:28
    マック

    • 1
    • No.
    • 24
    • マネッチア(沢山の話)

    • 22/10/11 16:19:32
    アパート、マンションの敷地内清掃とか

    • 2
    • No.
    • 23
    • ルピナス(多くの仲間)

    • 22/10/11 16:14:04
    ゆるく働けるかどうかは職場次第じゃない?

    私は事務だけど、業界的に守秘義務厳しいし、正確性が求められるし、知識が必要だし、忙しい時はものすごく忙しいけど、「どうしてもこの日までに」という仕事が基本的にないから、暇な時は本当に暇。

    今も誰もいないからママスタやってる。

    • 2
    • No.
    • 22
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/10/11 16:13:21
    経理が肉体的負担は少なそうよね
    テキトーという意味のゆるさ?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 月桂樹(栄光と勝利)

    • 22/10/11 16:11:27
    レジ打ち、飲食はだいたい人手不足と聞いた
    「ゆるく」というのは時間的な意味だよね?

    • 0
    • No.
    • 20
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/10/11 15:46:39
    事務補助だけどほぼ留守番とか電話対応、荷物の受け取りのみで責任あるような仕事しなくていいから楽だよ。社員さんに頼まれた時に宛名書きとか荷物の発送、DM発送とかもだけど基本ゆるいから締切も残業も無い。
    有給もボーナスもあるし、昇給もある。
    9時14時パート始めてもう7年目だけど、居心地よすぎて次考えられない。
    14時に帰れるの最高。

    • 8
    • No.
    • 19
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/10/11 15:41:23
    >>15
    結構ハードだよ

    • 0
    • No.
    • 18
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)

    • 22/10/11 15:39:16
    小さい会社の事務。ほぼ留守番。
    何しててもいいから楽だよ。

    • 3
    • No.
    • 17
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/10/11 15:30:16
    派遣に登録してみたら?

    • 0
    • No.
    • 16
    • オニユリ(富の蓄積)

    • 22/10/10 21:07:16
    整骨院 受付
    ヤマト運輸 受付
    座ったり立ったりできるし、お客さんいない時はお菓子食べられる。。。

    • 3
    • No.
    • 15
    • 楓(寡黙)

    • 22/10/10 21:02:01
    スーパーの品出しとか?

    • 1
    • No.
    • 14
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)

    • 22/10/10 21:00:44
    人手不足の職場。ワガママし放題でも来てくれ!と言われる。

    コロナ前ならスーパーでも人気のない肉や魚。
    今は介護。

    人手不足すぎて無理やり沢山やらされないように 面接時にしっかり話をつけとく。

    • 2
    • No.
    • 13
    • クレマチス(心の美しさ)

    • 22/10/10 20:57:35
    >>3
    子供いると病欠が出てくるからそれ前提で考えると、暇な店のレジは良いけど絶対スタッフの人数いないだろうから当日欠勤できないだろうし…
    かと言って忙しい所も当日欠勤されたらシフトてんやわんやになって大変だし…

    って何か難しいなー。

    • 4
    • No.
    • 12
    • 雪割草(信頼)

    • 22/10/10 20:56:26
    >>6
    朝早いし大変…

    • 0
    • No.
    • 11
    • 楓(寡黙)

    • 22/10/10 20:54:12
    経理事務は大変だよね、私には無理。

    • 2
    • 22/10/10 20:52:48
    >>9
    と、採用されない性悪が吐き捨てる。

    • 2
    • No.
    • 9
    • 銀木犀(気高い人)

    • 22/10/10 20:51:38
    >>7事務してる人って、根性曲がってる。
    性格悪くないと出来ない仕事なの?

    • 3
    • No.
    • 8
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)

    • 22/10/10 20:49:06
    >>2
    うちのマンション古くて年寄りばかりで、
    みんな用事がなくても長話しに行って、
    管理人さんにスマホの使い方聞いたり、
    粗大ゴミの処分料払いたくないから管理人さんに貰ってほしいとゴネたり、
    認知症のばーさんが泥棒入ったとか騒いだり、
    管理人さん全然定着せずすぐやめてしまう。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 百日草(遠く離れた友)

    • 22/10/10 20:38:49
    >>4
    現実を知らないお馬鹿さん

    あなたが一度事務をやってみたらいいわよ

    採用されたら、だけどね?

    • 2
    • No.
    • 6
    • サンビタリア(私を見つめて)

    • 22/10/10 20:37:34
    ゆるくってどんな?忙しくないとか?
    私は清掃パートしてるけど、楽。ただ体力は使う
    時間には終わるし。

    • 2
    • No.
    • 5
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/10/10 20:32:10
    コインランドリーのバイト

    • 2
    • No.
    • 4
    • 銀木犀(気高い人)

    • 22/10/10 20:26:21
    事務が1番ユルイと思う

    • 13
    • No.
    • 3
    • クレマチス(心の美しさ)

    • 22/10/10 20:25:51
    暇な店のレジとか?
    時間長そうだけど

    • 2
    • No.
    • 2
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/10/10 20:25:00
    マンションの管理人

    • 5
    • No.
    • 1
    • 芙蓉(繊細な美)

    • 22/10/10 20:21:20
    スーパーの品出しとか?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック