運動会の後に外食

  • なんでも
  • 薔薇:黒赤色(神秘)
  • 22/10/08 07:23:21

って行かないのが普通?
今はコロナで午前中終了なので、近所の寿司屋にお昼を食べに行きました。
1日運動会やってた時は夜に外食してました。
子供が好きなものだから回転寿司とか焼肉とかで、高くても一万円以内。
食べ放題とかは意外と高くつくから子供がリクエストした時以外は行かないんだけど、
子供が運動会の後に食事行ったのをお友達にしゃべって、お友達のママ数人から
え?運動会後ごときで外食連れてってあげるって、テストのたびに連れて行かなきゃならないじゃん笑
そんな事で外食連れてってあげてたらワガママにならない?
など言われたのですが、訳がわかりません。
正直そんなに高いお店でもないし、祖父母も一緒に食事して楽しく過ごしています。
もちろん親の会計は自分が払います。
私の家では発表会や運動会、修学旅行などから戻った日などは必ず外食ですし、
週に1日は必ずどこかに出かけて外食なので、ここまで驚かれる意味がわかりません。
別にお寿司じゃなくてもマクドやファミレスとか普通に行きますよね?正直終わってからご飯用意するのもしんどいですし。

  • 1. 行く 173 票
  • 2. 行かない 26 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 295
    • サンセベリア(永久)

    • 22/10/09 10:41:29

    行く

    どっちでもいいんだけど、自分も楽できるし子供も喜ぶしで結局毎回外食してる。けどマックだったりファミレスだったり手軽なところで済ます。
    よその家庭を否定するママ友がおかしいと思う。

    • 3
    • No.
    • 294
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/10/09 10:34:11

    行く

    単にお金ないママの僻みだからスルーする。
    子供の行きたいお店で「運動会頑張ったね、おつかれ!」って乾杯。
    そんなんでワガママなんかならないから笑

    • 4
    • No.
    • 293
    • バジル(忍耐力と勇気)

    • 22/10/09 10:31:04

    行く

    自分も子供の頃外食だったから。
    てか外食って特別なイベントでもなんでもなくて、生活の一部だよね。

    • 2
    • No.
    • 292
    • 蓮(動じない心)

    • 22/10/09 08:53:45

    行く

    運動会ごときw
    ちゃんと家事育児頑張ってる人アピールなのかな…

    うちは誕生日もクリスマスも外食。しかも家族全員お寿司大好きだから、子どもの人数と小中の運動会、他、なにかあればすーぐ回転寿司だよ。

    年間どれだけ行くのかってくらい行っても飽きないし、片付けなくていい家族団欒サイコー!

    主の周りの人たちズケズケ言いすぎだね。
    そう思っててもそんな言い方する人はいないよ。
    あと、外食くらいでわがままになるかい!!
    そこは普段のしつけと関わり方だよね。

    価値観違う人たちだね。

    • 3
    • No.
    • 291
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)

    • 22/10/09 08:45:39

    行く

    私が疲れてるし…
    子供はご褒美感覚かなぁ。レストランやマックで友達に会うしまた楽しいよね。
    ワガママになる意味が分からん。新鮮な発想だわ

    • 5
    • No.
    • 290
    • スイートピー(私を覚えていて)

    • 22/10/09 08:19:36

    行く

    でも、どこも混んでるよね。運動会の日って。

    • 1
    • No.
    • 288
    • セントポーリア(小さな愛)

    • 22/10/09 07:26:47

    行く

    全然行く。
    うちも外食かなり多い。だけど修学旅行の夜だけは家だなー。
    疲れて帰ってくるだろうし、ゆっくり話聞きながら家ご飯を食べさせてあげたいと。だけど人それぞれだし外食しようが勝手よね

    • 5
    • No.
    • 287
    • ブッドレア(信仰心)

    • 22/10/09 07:22:47

    行く

    小学校校区内の回転寿司屋は、行事のあとはいつも大混雑。

    • 3
    • No.
    • 286
    • エレモフィラ(あこがれの人)

    • 22/10/09 07:16:10

    行く

    絶対行く!!
    子供がご褒美外食にするって言って、1位お寿司、2位ラーメン、3位マック、4位カレーだったよ。(子供が食べたい物順)
    お昼に外食して午後は疲れてお昼寝して、夕飯はお昼にお腹いっぱい食べたから軽めに食べるのが定番!
    行事が1日の時なんて、日帰り旅行いった並にクタクタだから、帰り道に食べて帰って、お風呂入って寝るくらい家で何もしない(笑)

    うちも毎週末外食行くけど?週末毎食家で食べるってつまんないし、出掛けられないじゃん。今日も出掛けるから外食よ~

    • 1
    • No.
    • 285
    • ポトス(永遠の富)

    • 22/10/09 06:47:17

    行く

    回転寿司
    小学校午前中で終わりなんだけど、予約忘れててまた60分以上待ちかなーってスシローのアプリ見たら、お昼時で待ち15分だった
    値上げしたから?びっくりだわ。

    • 0
    • No.
    • 284
    • 桔梗(変わらぬ愛)

    • 22/10/09 06:46:18

    行く

    運動会とかって私も疲れるしご飯作りたくなかったりするから外食にしちゃう。ご褒美でもなんでもない、作りたくないだけ。なんなら私へのご褒美だわ。

    • 3
    • No.
    • 283
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/10/09 06:43:49

    行く

    正直なところ子供の為っていうか家帰ってゴハン用意したくないから行く
    子供も喜ぶしwin-winじゃん

    • 3
    • No.
    • 281
    • チコリ(質素)

    • 22/10/09 06:40:18

    行く

    普通に行く。
    別に何か特別なことが無くてもね。
    外食=ワガママになるって意味がわからない笑

    • 1
    • No.
    • 280
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/10/09 06:38:15

    行く

    外食は行事がなくても普通に行くよね。
    貧乏な家庭なんだろうね。

    • 1
    • No.
    • 279
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/10/09 06:31:23

    行く

    兄弟日程が違くても、リクエスト聞いてそれぞれ行ってます。

    • 1
    • No.
    • 278
    • 芍薬(必ず来る幸福)

    • 22/10/09 05:48:49

    行く

    行くよ。
    てかテストと運動会を一緒にするって極端すぎじゃね?(笑)

    • 5
    • No.
    • 276
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/10/09 04:21:40

    行く

    行くね。

    到底、帰って作りますか… って気分にはならないよね(笑)

    なら、頑張ったね、何食べたい?ってなる。


    保育園の頃は、マクドナルドー!とか、回転寿司ー!だったけど、ずっと高めの焼肉をリクエストされてるから、この機会に行こうかなと思う。


    従って、運動会は昼で終わるけど、今年は節約のため、お昼は作る羽目になるかな

    • 2
    • No.
    • 275
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)

    • 22/10/08 22:10:50

    行く

    運動会だから行くって考えじゃないし
    基本週末は外食してるし、その日に運動会があっただけで我が家としては〇〇だから外食って思考にはならない。

    • 3
    • No.
    • 273
    • 竹(高い目標)

    • 22/10/08 21:40:53

    行く

    金コマで自分も連れてけと言われるからでしょ
    子供に黙らせておけよと言いたいんでしょ

    • 1
    • No.
    • 272
    • リンコスティリス(大胆)

    • 22/10/08 21:39:40

    行く

    生活基準が違うんだな~って思って修了。
    あっそ。くらいしか思わないよ~

    • 3
    • 22/10/08 21:00:36

    行く

    悪いけど、朝早くから弁当作らされて、もう夕飯迄作る余力無いんで。
    中学は流石に親は見るヤツだけ見るんで、常駐しなかったからお弁当は子供の分のみ。
    でも、お疲れさーんの意味も有り、大体くるくる回る寿司行ってたな。

    • 3
    • No.
    • 270
    • 木蓮(崇高)

    • 22/10/08 21:00:36

    行く

    毎週土日は外食。
    マクドやファミレスは行かないけど
    外食はめちゃするよ!

    • 3
    • No.
    • 268
    • ジンジャー(信頼しています)

    • 22/10/08 20:54:11

    行く

    運動会関係なく、外食、よく行くよ。

    • 1
    • No.
    • 266
    • 撫子(内気)

    • 22/10/08 20:52:35

    行く

    昼はクルクル
    夜は焼肉

    普段の休日もこんな感じ

    近くの店に行くと同じママ友家族とかに会いそうだから、ドライブがてら市外に行く

    • 0
    • No.
    • 265
    • トレニア(魅力と誘惑)

    • 22/10/08 20:47:02

    行く

    「頑張ったから好きなもの食べよう!」
    って言うけど立ちっぱなしの後にご飯用意したくないだけ。笑
    ちょうど今日、運動会の帰りにマックでテイクアウトして家で食べたよ。
    子供喜ぶ、私は楽、良いことしかない。

    • 4
    • No.
    • 264
    • ユリオプスデイジー(円満)

    • 22/10/08 20:40:01

    行く

    コロナ前行ってたなー!

    • 0
    • No.
    • 262
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/10/08 20:35:56

    行く

    むしろ自分へのご褒美よねww

    • 2
    • No.
    • 261
    • ポーチュラカ(チャーミング)

    • 22/10/08 20:34:08

    行く

    お疲れさまー!の名目だけど、親も立ちっぱなしで疲れてるからご飯作りたくない

    • 1
    • No.
    • 258
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)

    • 22/10/08 20:11:19

    行く

    ご褒美なんて考えたことない。普通に行きたい時に行ってる。

    • 0
    • No.
    • 257
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/10/08 20:10:43

    行く

    運動会の日は回転寿司やファミレスは混んでるイメージしかないわ

    • 0
    • No.
    • 256
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/10/08 20:06:54

    行く

    好きな所いこう!とかいっていくけど、ご褒美と名を借りてただ夕飯の準備したくないだけー。

    • 3
    • No.
    • 255
    • マリーゴールド(太陽)

    • 22/10/08 20:02:45

    行く

    ご褒美=外食って発想がそもそもない

    • 3
    • No.
    • 254
    • フラワーロック

    • 22/10/08 20:01:54

    行く

    子供がどうこうより私がご飯作りたくない
    ピザデリバリーが一番楽

    • 2
    • No.
    • 252
    • スノードロップ(希望)

    • 22/10/08 19:54:25

    行く

    少年団に入ってるから、昼食後の昼からの最初に少年団の紹介が有るから、昼食15分位しか食べる暇が無いから、夕方に運動会のお疲れ様で外食に行く。
    子供は少年団紹介より、昼食ゆっくり食べたい!って何時も言ってる。

    • 0
    • No.
    • 251
    • 竹(高い目標)

    • 22/10/08 19:50:02

    行く

    別に「連れてってあげる」みたいな特別なことじゃなく、朝早くから弁当用意したり、私が疲れてるから外食にしよう、ってなるよ。
    ごときで、って?意味がわからない。
    たしかに運動会ごときだよ。でも疲れることには違いないじゃん。
    そのママ友は、外食を「頑張ったご褒美!」みたいに考えてるんじゃない?甚だしい勘違い。外食なんて普通の食事の一環でしょうに。それともそのママ友は外食はとても特別なのかもね。価値観が違う人とは付き合うの疲れるよね。

    • 2
    • No.
    • 249
    • 百日草(遠く離れた友)

    • 22/10/08 19:44:10

    行く

    え、うちも運動会後はそのまま外食直行なんだけど!普段一緒にいないジジババがいるタイミングだし、普通に行くでしょ!主のママ友、言い回しといい嫌な感じだね。距離おいたら?

    • 2
    • No.
    • 248
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/10/08 19:40:24

    行く

    普通に行くよ。

    • 0
    • No.
    • 247
    • ユリオプスデイジー(円満)

    • 22/10/08 19:39:31

    行く

    • 0
    • No.
    • 245
    • プルメリア(恵まれた人)

    • 22/10/08 16:33:49

    行く

    運動会や音楽会、卒業式とかその他諸々の大きなイベントの日は外食行く

    • 0
    • No.
    • 244
    • 夾竹桃(親友)

    • 22/10/08 16:32:14

    行く

    頑張ったご褒美とかじゃなくて、午前中いっぱい運動会があるから、それ終わってから昼食の準備をしたくないから食べに行くだけ。

    • 4
    • No.
    • 243
    • コデマリ(品格)

    • 22/10/08 16:02:41

    行く

    今日運動会だったけど帰りマック寄ったら同じ幼稚園の子いっぱいだったよ。
    去年は回転寿司連れて行ったらやっぱり幼稚園の子いたし。頑張ったんだからテストでも運動会でも連れて行きたい。おもちゃとかゲームが欲しいってなったらそっち買うかも。

    • 1
    • No.
    • 240
    • スイカ(かさばるもの)

    • 22/10/08 15:16:37

    行く

    回転寿司行ったら子どもの同級生何人かに会ったよ。

    • 3
    • No.
    • 238
    • クレマチス(心の美しさ)

    • 22/10/08 15:14:42

    行く

    そんなことでわがままにならない。

    • 2
    • No.
    • 235
    • クローバー(私のことを考えて)

    • 22/10/08 15:10:39

    行く

    さっき行ってきたわ。同じく運動会後にご飯つくるのめんどくさいし、こどもがそのつもりで期待してるし。

    • 2
    • No.
    • 234
    • アッツ桜(無意識)

    • 22/10/08 14:01:25

    行く

    運動会は外食行くけど、修学旅行の帰りは迎えに行くだけだから夕飯は用意する。

    • 2
    • No.
    • 232
    • クローバー(私のことを考えて)

    • 22/10/08 12:46:33

    行く

    家で作るのダルいから行く。人の勝手。

    • 1
    • No.
    • 231
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/10/08 12:30:08

    行く

    コロナ前は朝から夕方前まで外にいてご飯作る気力なんて全くなかったから子供達のリクエストもあり絶対焼肉行ってた。
    うちの周りは運動会の日は外食の家庭多いと思う。
    予約しておかなきゃ待ち時間凄いし何組かは店先で会う。

    • 1
    • No.
    • 229
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)

    • 22/10/08 11:52:31

    行く

    自分がご飯作りたくないのと、子供に頑張ったねのご褒美的な感じで。

    • 1
    • No.
    • 228
    • シネラリア(快活)

    • 22/10/08 11:42:29

    行く

    運動会よく頑張ったねお疲れ様の意味と、朝早く起きてお弁当作って疲れたから夜は作りません!の意味で外食行ってた。

    • 1
    • No.
    • 226
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)

    • 22/10/08 11:16:22

    行く

    私も疲れるからご飯の準備が面倒なだけ。
    普段から外食するし、ワガママになるという意味がわからないわ。
    ていうか「テストのたびに~」の意味がもっとわからん(笑)

    • 6
1件~50件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ