すごい頭悪い子って将来どうなるの?

  • なんでも
  • 百日草(遠く離れた友)
  • 22/10/02 21:11:10

高一の娘なんですけど、とにかく頭悪いです。
小3くらいからすでにつまずいて、学研や公文に行かせましたがストレスで吐いてしまい行けなくなりました。
中学ではテストで一桁~よくて50点とか。テスト悪いから提出物頑張って5段階の通知表では1はつかずほぼ2。
中3でメンタル的に辛いとかあり別室登校したりもあり、本人が行きたいと言うので半年塾にも行きましたが何も変わりません。
高校は自分で調べて、長い時間学校にいると息が詰まって苦しくなるしあんまり休まずに卒業はちゃんとしたいってことで定時にしました。
小学生の時にウィスク検査してちょっと凸凹はあるけど、病名つくほどではないということで中学でもそこまでではないと言われてきました。
高校でもテストは30点~60点ほど。
進学は本人全く考えていません。
しかしこんなんで働けるのかな?と心配です…。
結婚も見込めません。
彼氏いましたが、好きになられるとマジで引くって言ってて2次元しか愛せないと。
ただ、好きなものへの情熱はすごくて好きな2次元アイドルの振りや歌詞をすぐ覚えたりしますし、キャラの相互関係などもすぐ覚えてますので記憶力とか悪くないとは思うんですよね。
こんなこと言ったらアレですけど、頭よくないお子さんいる方どうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/02 23:02:09

    レジとか掃除とか工場とか単純作業があってるのでは。

    • 6
    • 22
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/02 23:02:04

    高校行けたなら大丈夫!
    どんだけバカでも仕事はあるよ。
    勉強ができるかできないかより諦めるか諦めないかの方が重要な気がする。

    • 6
    • 22/10/02 22:59:46

    高校は自分で調べて、今も行けてるんだよね?
    学歴不問の仕事もあるよ。

    子どものクラスに 勉強嫌いで小学校行かず家で勉強するでもなく親もさせる気配ない、中学生になっても九九わからない(覚える気がない) 、気に入らないと暴力振るう という、この子大人になったらほんとにどうするんだろうって子がいたから(親も何にも対策してない感じでチャラい)、 まだまだ まともだよ。

    • 0
    • 20
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/02 22:53:12

    私の娘みたいだ、グレーゾーンだよ
    だからなんとか生きて行くしかない
    高望みしなきゃなにか仕事はあるさ

    • 1
    • 19
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/02 22:49:56

    周りをみると、男の子だと親の跡ついでる子、板金とか大工が多い感じがする。
    女の子は、専門学校いって適当な安月給の職場で働いてる。介護士とかもいるね。

    • 3
    • 18
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/10/02 22:47:40

    女の子だったら騙されて若くして妊娠出産てパターン結構多いみたいだよ。

    • 1
    • 17
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/10/02 22:45:55

    >>13
    いや事実でしょ。
    これで本当は出来ると思ってるなんてポジティブ働かせてたら子供余計にプレッシャーでストレスな気がするんだが。

    • 3
    • 16
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/10/02 22:42:59

    私本当に学力皆無で馬鹿だけど、仕事は人並みにはできてる。たぶん。

    • 8
    • 15
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/10/02 22:30:38

    同級生がそんな感じで勉強が全然ダメで、興味のある事とか体験した事の記憶力が人の倍良い。
    結局、定時制の高校に編入してバイトしながらギリギリで卒業してすぐに妊娠して結婚したよ。バイトだったけど物覚えが良いから仕事は出来たみたいだし、子育ても周り頼りながらもそこそこやってた。
    主のお子さんはどうか分からないけど…友達とか彼氏とか付き合う相手はちゃんと選ばせた方が良いよね、同じレベルの友達と遊ぶだろうし悪い方に引っ張られないようにだけ気を付けて

    • 4
    • 14
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/02 22:18:50

    >>12
    頭よくない子は居なくて申し訳ないけど、主は勉強できる方だったの?
    学力は遺伝因子が大きいと思う

    • 1
    • 13
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/10/02 22:16:59

    親である主さんが「とにかく頭わるいです」とか
    書いてる時点で娘さんが自分の親からどう思われてるか
    察してるんじゃないの?それがストレスになってるんじゃないですかね?

    • 4
    • 12
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/02 21:59:40

    高校でスクールカウンセラーに行っていて、そこでも特に何も言われないみたいなんです。
    一度精神科に行ってみようとは思っていますが、本人が困ってないって言うので無理矢理行くのもなぁって様子見になってます。
    バイトは今探していますが、この前面接で月にいくらくらい稼ぎたいの?って聞かれて相場が全然わからなくて5千円くらいって言ってオーナーを驚かせたみたいです…。
    メンタル弱くて自分だけじゃなくて他人が怒鳴られたりするの見るだけで具合悪くなったりするから穏やかなところがいいけど
    なかなか難しいですよね。

    • 0
    • 11
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/02 21:50:51

    頭良くなくてめ選ばなきゃ仕事はあるよ。頭悪い人ってなかなか良い人と結婚してるような気もするしなんとかなるよ。

    • 7
    • 10
    • ルドベキア(公平)
    • 22/10/02 21:49:14

    ケセラセラ(西: Que Será, Será)とは、一般に「なるようになる」と和訳される言い回しです。「物事は勝手にうまい具合に進むもの」「だからあれこれと気を揉んでも仕方がない」「成り行きに任せてしまうのがよい」という意味合い・含蓄のある言い回しと解釈されます。

    • 0
    • 22/10/02 21:49:14

    以前 会社にいた人、漢字の読み方知らないし 複雑な内容になると理解しにくいし、たぶん学校の勉強はあまり得意ではなかったんだろうな という人がいましたが、作業がテキパキとして早かったです。

    仕事はいろいろあるから、向いてるものがきっとあると思いますよ!

    • 22
    • 8
    • 菜の花(前向き)
    • 22/10/02 21:47:27

    グレーなんじゃない?
    高校生ならバイトさせてみたら?

    • 7
    • 7
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/10/02 21:46:17

    働けますよ。
    私は、事務の仕事してます。
    お子さんも事務の仕事も出来ますよ。

    • 5
    • 6
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/02 21:46:13

    旦那の姉がそうだったみたいだよ。
    だから義母は諦めて教育費にお金がかからない分、就職に有利になって本人も興味を持てる習い事や資格取得をさせたんだって。

    • 3
    • 5
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/02 21:45:28

    勉強は苦手でも仕事は好きって人もいるよ。
    まずはアルバイトしてみたらどうかな?

    • 14
    • 4
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/02 21:41:12

    私ももう一度検査してみたほうが良いと思う。

    • 10
    • 3
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/02 21:40:16

    うちの妹が全く同じ感じで、今は地元の工場でパートしてます。
    そういう働き方なら高望みしなければたくさんあるかと。

    • 17
    • 2
    • 雪割草(信頼)
    • 22/10/02 21:37:47

    バカにも出来る仕事はあるから大丈夫

    • 8
    • 1
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/02 21:14:46

    18歳までは役所の子供支援課は携わっているから、もう一度検査する。
    二次障害出てるのかもよ?

    • 12
1件~23件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ