【円安】工場が国内に続々と中国から帰ってきてるけど

  • なんでも
  • クロッサンドラ(仲良し)
  • 22/09/28 10:04:10

ということは、この円安は当分続くと考えていいの?

ちなみに今1ドル144.75円。



日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bf1f3b8e993a706a2ba1f9e726c5eda34ec324

急激な円安で、海外の生産拠点を日本に移す国内回帰の動きが加速しそうです。中国産を国内産に替えて、コストを2割削減するというメーカーを取材しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/10/12 05:30:19

    145.79

    • 0
    • 59
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/06 03:54:01

    中国で金融危機が深刻化、止まらない破綻の連鎖
    10/5(水) 13:00配信
    中国の金融危機が悪化の一途をたどっている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/781102ac76fb3c9b2fb7b25cf000381ef212ab4a

    • 0
    • 58
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/29 22:44:34

    >>52
    同感。
    抜かれても中国やインドには住みたいとは思えない。
    羨ましいとも思えない。
    やっぱり清潔感のある日本は最高よ。

    • 2
    • 57
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/29 22:41:19

    うちの近くにも工場できないかなー♪

    • 0
    • 56
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/09/29 22:15:58

    >>6馬鹿じゃないの?日本はその中国より賃金安いってこと。

    • 1
    • 55
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/29 22:08:29

    中国人の賃金が上がって日本人の方が安く使える時代が来たんだよ?不安じゃないの?

    • 0
    • 54
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/29 21:27:02

    144.64

    • 0
    • 53
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/29 21:19:42

    毎日下がってる

    • 0
    • 52
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/29 02:26:57

    >>51
    抜かれたからどうだっていうの?
    ヨーロッパの国々もとっくに抜かれてるよ。
    だけど中国とヨーロッパどっちが羨ましいか住みたいかって言われたら断然ヨーロッパだわぁ。(日本はなおさらよ。)

    GDPが高くたってなんの魅力もない中国。
    人間で例えるなら成金のハゲデブ臭いおっさんみたいなものね。ダサいくせに何をそんなにイキってるのか謎。

    • 6
    • 51
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/28 18:47:51

    >>49
    凄く頭のいい、恥ずかしい現実が見えていないコメントですね。
    こういうことを繰り返して中国に抜かれてもうすぐインドに抜かれてGDP4位になるんですよね。

    • 1
    • 50
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/28 18:07:36

    中国が素晴らしい国だと言うなら、
    中国人は中国に住めばいいし

    中国人が本当に優秀だと言うなら、
    自国を賢く治めて住みやすくして住めばよい。
    優秀なんだったら自ら共産党に入りこんで
    内部から国を変えていけばいいわけでしょ?

    これが謎なんだけどね。
    中国人はなんであんなに大集団で自国を捨てて
    世界中に出て行ってよその国に寄生しようとするの?

    • 4
    • 49
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/28 17:17:24

    >>48
    なら母国の中国で暮らせば?

    • 6
    • 48
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/09/28 17:04:04

    馬鹿にしてるけどGDP中国に抜かれてどれくらい経ってるんですかね…

    • 1
    • 47
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/28 16:45:59

    >>43
    実際にそういう工場で働くとしたら、いま増えてる東南アジア人とか、日本人でもパートのおばちゃんじゃないの?そんな気がする。
    それか、コミュ障ニートにぴったりかも。だったらちょうどいいわ。

    • 0
    • 22/09/28 16:41:49

    中国人は、優秀!優秀!
    技術は盗むし、ぶどうもいちごも奪ってくし、嘘は百回言えば本当になるって言うし。

    • 2
    • 22/09/28 16:41:45

    中国人は、優秀!優秀!
    技術は盗むし、ぶどうもいちごも奪ってくし、嘘は百回言えば本当になるって言うし。

    • 1
    • 44
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/09/28 16:41:13

    >>2
    今日もめっちゃ派手に下げたよハンセン中国

    • 0
    • 43
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/28 16:40:34

    海外向けの商品を作るために、安い賃金で日本人が働かされる時代が来るって事だよね?

    • 2
    • 42
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/28 16:36:54

    >>39
    日本で生まれて育った子なら足し算の出来ない馬鹿でも世界一難しい言語の日本語喋れるよ

    • 1
    • 41
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/28 16:22:35

    >>39
    だから何だよw
    生まれながらに話してるもんに難しいも何もないやろw
    後から語学を習得してる中国人がより優秀って言ってるだけじゃねぇかw

    • 2
    • 40
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/09/28 16:13:07

    日本は日本で頑張って行こうよ

    • 3
    • 39
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/28 16:08:42

    >>37日本語が1番難しい言語って知らないの?

    • 1
    • 22/09/28 16:07:55

    >>37
    ×智能
    ○知能

    • 0
    • 22/09/28 16:07:31

    >>29
    中国語を習得する智能が無いから

    • 0
    • 36
    • 黒百合(独創的)
    • 22/09/28 15:32:10

    >>35
    番組の全体的には
    過去に海外で工場作るからと発注を切られた日本の工場が倒産した
    裕福になった中国が激減した日本工場に発注
    日本企業が発注したくても中国企業が抑えてる&発注切られた過去がある企業は日本企業を敵視していて仕事を断っていることもある
    日本企業は苦戦中
    って内容だったよー

    • 0
    • 35
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/09/28 15:27:07

    >>33
    まいどありー
    中国もまた経済が大きく失速中、
    日本人にとっては余計なんの魅力もない国だけどね。

    • 0
    • 34
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/28 15:25:10

    >>18
    バイオの野菜流行ってたけどどうなったんだろ
    無菌室とか室内で作る野菜
    水害災害が多いからなかなか普通の野菜作りも大変だよね

    • 0
    • 33
    • 黒百合(独創的)
    • 22/09/28 15:20:24

    いま逆に人件費安いからって中国が日本に製品を発注してる時代
    逆転しちゃったよね

    • 1
    • 32
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/09/28 15:10:33

    >>30
    ふん、10年後の日本は中国人のほうが多くなってるってか。負け惜しみも大概にすれば。

    • 0
    • 31
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/28 14:14:12

    中国は有事の際にビジネスパートナーとして全く信用できないから、撤退する日本企業に補助金出すことを安倍政権下で決めて、応募が殺到してるって話を覚えてる。
    台湾で何かあったら駐在してる日本人なんか人質にとりそう。実際に尖閣を国有化した時に、日系の店が暴徒に襲われたね。
    最近は複合機の技術が欲しいらしく、生産だけでなく、設計と開発も中国でやれっていう規制まで作った。盗む気満々。
    ましてや円安で日本国内の方が生産コスト安いなら、中国なんてメリットゼロ、むしろマイナス。

    • 0
    • 30
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/28 13:29:11

    >>29
    日本で日本人が威張って生きていけるならいいけど、着々侵食され始めてて立場どっちが上だかってなっていき始めてるしそんな喧嘩腰で私に言われてもまぁ10年後どうなってるかなって感じ。
    日本の方が上と思ってるからそう言ってくるんでしょ?めでたいね

    • 0
    • 29
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/09/28 13:23:53

    >>28
    じゃあ日本に寄生する中国人は大勢いても中国に寄生する日本人はいないのはなぜ?

    • 2
    • 28
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/28 13:13:48

    >>27
    ん?焦った方がいいのは日本だと思うんだけど

    • 2
    • 27
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/28 13:11:52

    中国人あせって虚勢張ってる
    ふん ざあまあああああああ

    • 1
    • 26
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/28 13:06:33

    賃金だけじゃないよ。
    ゼロコロナで工場が閉鎖したりしてる。
    中国で製造の部品が足りなくてラインがストップしてるんだよね。

    米中の貿易戦争もあるし、安定した供給が大切だからメーカーどんどん中国から撤退してる。

    • 0
    • 22/09/28 12:58:02

    日本の製品安いって言われてるもんね。

    • 1
    • 24
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/09/28 12:56:01

    数年前から中国の賃金が上がってきて東南アジアとかに工場移転する所増えてたよね。
    それが日本の円安で

    • 2
    • 23
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/28 12:52:58

    円安じゃなくても輸送費がかかるし、中国のロックダウンの影響とかもあるよね。日本国内で使う分は国内で作った方が人件費がさほど変わらないならお得な気がする。日本製って付加価値も付くし。

    • 1
    • 22
    • 木蓮(崇高)
    • 22/09/28 12:12:24

    仕事増えていいじゃん。
    バカすぎる考え??

    • 2
    • 21
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/09/28 12:12:04

    国内生産あげるにしても石油高騰キツイよね

    • 0
    • 20
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/09/28 12:10:20

    >>2
    えー 香港ってこんなにズタボロなんだね
    最近は中共が香港を圧迫するニュースを聞かなくなってきたけど、押さえても旨味がなくてどうでもよくなってきたのかな

    • 0
    • 19
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/09/28 11:49:08

    >>2
    それ香港ハンセンな。
    まあ上海総合も下がりっぱなしやが。

    • 0
    • 18
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/28 11:43:40

    日本的には、国内生産率上がった方がいい。
    農業も国内生産率あげないとやばいよ。
    今回みたいに、戦争やウイルス何かあった時の為に国内自給率あげておいた方がいい。

    農薬、添加物大国の日本もそろそろどうにかして欲しい

    • 7
    • 17
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/28 11:40:48

    良いことではないよね間違いなく
    そこまで危惧しなくて大丈夫だよって意味なのかもしれないけど

    • 1
    • 16
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/28 11:38:52

    N225、26000割れキター

    • 0
    • 15
    • あやめ(優雅)
    • 22/09/28 11:23:56
    • 0
    • 14
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/28 11:22:41

    安く働くのか…

    • 0
    • 13
    • りんご(偉大)
    • 22/09/28 11:19:40

    これからの時代は中国語!…なんて当てにならんかったな。習う気も起こらなかったけど。

    • 4
    • 12
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/09/28 11:16:58

    145いけぇー!

    • 1
    • 11
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/09/28 11:16:00

    良い事。
    税金は国内に入るし日本人大卒社員も日本に戻るから
    日本で生活用品を購入する。
    国内で下っ端作業員を募集するから
    高卒も就職出来る

    • 6
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ