中1の娘が私の前でだけ髪の毛を抜く。どうして?

  • なんでも
  • とどこ
  • 22/09/26 20:42:21

中1の娘が、何かあってキレた時に髪の毛を引き抜いたりしてます。ストレスですか?
現在、地元の学区内の公立中に通っています。
学校では髪の毛を結んでいるし、私の前以外ではしてないと言ってました。
2週間前に祖父が亡くなり、娘は忌引きで3日間休んで
その3日間に出た宿題は提出遅れてしまって
それから娘は宿題提出遅れることが多くなりました。
通夜の日、大量の宿題プリントが家のポストに入っていてやる気にならんとボヤいてポストからプリントを出しませんでした。

「やることやらないのは悪いことでも、やる気にならない人の気持ちをだれかわかって!せっかくおじいちゃん退院して、元気になると思ったのにー!」

と泣きながら言ってました。

今日、話をよくよく娘に聞いたら
祖父が亡くなったこと自体より
忌引き明けに宿題遅れて、放課後残って宿題するように言われたそうで
クラスメイトや部活メンバー、顧問にそのことを寄ってたかって責められたのが嫌と言ってました。

帰りが遅いと思ったら
部活のメンバーで練習後にミーティングしてて
「部活でも大会出れてないのに、宿題もできないなんて取り柄なくなる」
と吊し上げのように言われたそう。

宿題提出表というものが教室にあり
出した人からシール貼るから、シール少ない人は出してないの丸わかり

担任も
「○さん!出してない!」

と大声でクラス全員にわかるように言うので、ネタにされたりしてるそうです。中1ってこんなもんでしょうか。

担任は繰り返しホームルームに
「今日、数学の宿題出してない人が□人もいます。やるべきことをやるべき時にやる。これは基本です。今からやらないと、高校受験の時困りますよ?今は義務教育だからいいけど、高校入ったら置いてかれますよ?」
と言ってます。
娘はこの言葉聞いてお腹痛いとか言ってます。

担任や学年主任、校長に相談しても、やることやらない人が責められるのは当たり前、もっと勉強も部活も頑張れとしか言わず。
そんなもんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/28 00:30:44

    身内を亡くして忌引の人にその仕打ちはひどいと思うし、
    やることをやらない人が責められるのが当たり前って主の学校の体質はブラック企業みたいじゃん
    私立の進学校ならまだしも公立中なんて能力差があって当たり前。言ってることが時代遅れ。
    学校の先生がそんなだから生徒も吊し上げのようなことをするんじゃないの?

    • 0
    • 15
    • なっちゃん
    • 22/09/27 23:52:34

    抜毛症ですね。ストレスが原因でそれを回避しようとする自傷行為の1つです。

    学校での部活のメンバーからの暴言や担任のいじめにつながるような言動が原因でしょうね。
    私は我が子が可愛くて可愛くて仕方ないので、宿題をしないことはいけないことだけど、1人の子をやってたかって同じ部活のメンバーだけではなく大人である先生も混ざって責め立てるって事はあってはいけないこと。私なら学校に乗り込んで行きますけどね。

    それに何でもない日に宿題を全くしないでゴロゴロしてるなら別ですが、お通夜やお葬式の忙しい時に宿題なんて出来るわけがない。
    普通なら遅れていいから、必ずやっておいでって言うのが教師なんじゃないの?って思います

    • 1
    • 14
    • なっちゃん
    • 22/09/27 23:52:24

    抜毛症ですね。ストレスが原因でそれを回避しようとする自傷行為の1つです。

    学校での部活のメンバーからの暴言や担任のいじめにつながるような言動が原因でしょうね。
    私は我が子が可愛くて可愛くて仕方ないので、宿題をしないことはいけないことだけど、1人の子をやってたかって同じ部活のメンバーだけではなく大人である先生も混ざって責め立てるって事はあってはいけないこと。私なら学校に乗り込んで行きますけどね。

    それに何でもない日に宿題を全くしないでゴロゴロしてるなら別ですが、お通夜やお葬式の忙しい時に宿題なんて出来るわけがない。
    普通なら遅れていいから、必ずやっておいでって言うのが教師なんじゃないの?って思います

    • 0
    • 13
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/27 23:44:17

    >>11
    多分だけど、宿題提出しない子が多い中学なんだと思う。近所に偏差値低めの子向けの塾があるんだけど、そこも教室の壁に学校の提出物のチェック表が貼られてて学校の宿題の管理も塾がやってる。宿題を入れる箱に提出して、講師がチェックしたらチェック表にシールを貼る。シールが多い子はブログで紹介、全体的にシールが少ない時もブログで宿題提出してくださいって呼びかけしてる。その学校も同じような感じじゃない?

    • 0
    • 12
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/27 23:31:18

    一回学校に事情を聞いたりできませんかね…

    • 1
    • 11
    • 菜の花(前向き)
    • 22/09/27 23:29:32

    関係ないけど、
    宿題提出表にシール貼るとか、幼稚だね。
    中1ってそんなもんなのかな。
    トイトレで、できたらシール貼るとかよく言うよね、そんなノリ?

    • 1
    • 10
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/27 23:11:35

    中学生って難しい時期だから想定内。周りに遅れを取らないように、むしろ先導できるようにしてきた。
    今は中学生でも親の協力も不可欠なんだよね。
    私なら「やらなきゃいけないことは守らないと!守ってもいないのに文句だけ言うな!」と言って無理矢理やらせる。
    いじめに繋がる第一歩は親の工夫次第で防げる。
    世の中弱肉強食だよ。強くならないと。

    • 1
    • 9
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/27 23:07:50

    人の倍、繊細な娘さんなんだと思う。これまでよく頑張ってたなぁと、読んで思った。学校側の対応はおかしい。

    • 1
    • 8
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/27 23:04:58

    3日分くらいなら土日頑張れば減らせない?
    あと、娘さんの態度が悪くて周りから言われてたりしない?

    親だから娘をかばいたいし、一方的に言われてるって思ってしまうけど、娘さんの態度や親に話す時に自分の都合のいいように盛ってないかは確認してる?

    やることやらないから怒られるのは当たり前、というのはその通りですよね。
    うちの中学生は勉強でも部活でも注意されたらされたことを受け入れてやってますし、内申に響くんだって!とがんばってます。

    • 0
    • 7
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/27 01:37:36

    私はモンペ体質なのかな、そんなの黙ってられないよ。
    話があるって学校に電話する!
    どういうつもりですかと担任の言動根拠聞きまくる。
    大事な娘さんだよ、守ってあげて!

    • 2
    • 6
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/27 01:15:50

    抜毛症はストレスとかでおこるよね。ネットにも抜毛症で調べてみたらいいかも。

    • 2
    • 5
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/27 01:12:51

    抜毛症だね
    ストレスでキャパオーバーなんじゃない?

    • 0
    • 4
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/09/27 00:42:37

    髪の毛抜くの自傷行為だよね
    禿げるよ

    • 0
    • 3
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/26 22:30:15

    >>1
    うちの娘の学校もそう。
    怒られないから本人調子に乗って提出しなかったら見事2を二つも取ってきた。受験に響くのに本当にバカ。

    主の娘さんの場合はだらしないうちの娘とは違って忌引で不在だったというきちんとした理由がある。
    部活の吊し上げは問題にしてもいいんじゃないの?八つ当たりというか憂さ晴らしにされたんだと思うよ。

    • 2
    • 2
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/26 21:08:32

    自傷行為の一つとして毛を抜く人もいます。 こういった行動には、自分自身の体を傷つけることによって、心の苦しみをやわらげようする思いが潜んでいる場合があります。 寂しいという気持ちや他人よりも劣っているという思い、怒り、虚しさなどが抑えきれずに、自傷行為は行なわれがちです。コピペ

    • 3
    • 1
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/26 20:53:33

    うち地域のの中学は、提出物を期限までに出さないと内申下げるだけだから何も言われないよ。中学生なら言われたらやる子が多いし、言われた方がいいよ。中学の提出物って少ないから、すぐ終わるし。
    アレコレ言われたくないなら、内申1で構わないので言わないでくださいって相談してみるといいよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ