皮膚科!混みすぎ!

  • なんでも
  • インパチェンス(流れるままに)
  • 22/09/24 09:29:46

9時に予約開始できっかりに送信したら45番で、9時10分には定数に達したから予約終了。
市に皮膚科が少な過ぎるよ…
おとといの木曜、学校で湿疹が出たことがわかって、急いで予約しようとしたらもう終了してた。
こうも予約だけで終了だと、急に診てもらいたい時とか不便だね…
予約満員でも、蜂に刺されたとかただれてヒーヒー言ってるとか急なら対応してくれるのかな…

意外と小児科はどこにでもあって混んでないけど、とにかく皮膚科、あと眼科は少ない。
皆さんのところはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/24 12:03:28

    予約できるだけでも羨ましいです。営業時間無視して数時間前から行ってる人達もいる。しかもその人達は中に入れてもらって診察時間が来たら見てもらえるよう予約入れてる。普通に行ったら待つだけで数時間はかかるから本当皮膚科行くの億劫になります。

    • 1
    • 40
    • アスター(信じる心)
    • 22/09/24 11:37:01

    皮膚科の数が少ないわけじゃないけど偏ってて混んでる。ネット予約できる所だからいいけど夕方の予約取って診察21時近くとか。いい先生で手抜きなくやってるのがわかるから逆に先生大変だなって思っちゃう。
    うちは耳鼻科が少ない。数少ない耳鼻科もハズレが多くて本当困ってる。

    • 0
    • 39
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/24 11:25:47

    いつ行っても空いてる皮膚科は近所の評判悪いよ
    いろんな町医者に行ってきたけど、人生で待合室に患者がゼロのクリニックはこの皮膚科しか見たことがない(しかも複数回経験)

    • 0
    • 38
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/24 11:06:02

    窓口行った順の病院は、ジジババで混むよね…
    近所の整形外科はいつもジジババの行列で、朝5時に朝ごはんのおにぎり持ってタクシーで行って、そのおにぎり食べながら開くの待つって近所のおばあちゃんが言っていたよ。
    予約できるだけいいけど、咄嗟の時に行けないのは不便だなと。
    お医者さんも何十人も診なきゃならないから大変だよね。
    そして会計がまた混むよね。

    • 1
    • 37
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/24 10:57:36

    うん、皮膚科の話じゃないけど、小児科も時間ぴったりに予約ボタン押してるのに40番台とか…どうやって早い番号とるのか謎。
    時間前にやろうとしてもボタン押せないようになってるし。
    最近、小児科に行くこともなくなったからいいけど、予約しても待ち時間もあるからストレスだった。
    けど、いい先生で…

    • 0
    • 36
    • 撫子(内気)
    • 22/09/24 10:57:16

    皮膚科行くの憂鬱だわ。私が行く皮膚科は予約制じゃないから開く前からじーさんばーさんがすごい並んでる。うちの地域歯医者はあちこちあるけど良い皮膚科と眼科ってないんだよね。

    • 0
    • 35
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/24 10:53:36

    政令市在住です
    皮膚科と眼科、耳鼻科はそれなりにありますが、それらと比較して小児科が少なめ

    • 0
    • 34
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/24 10:42:31

    内科 アレルギー科って看板のところない?
    湿疹のぬり薬 出してくれるよ

    • 0
    • 33
    • フェンネル(称賛)
    • 22/09/24 10:40:24

    皮膚科混んでるよね。
    子供がひどいおむつかぶれになっちゃって
    休日やってるとこ探してWEB予約とれなかったから直接行ったら2時間くらい待ったよ。

    • 0
    • 32
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/24 10:36:53

    わたしもさっき皮膚科行こうと思って予約したら多すぎて予約受付終了してたわ。

    • 0
    • 31
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/24 10:32:18

    これだけ病院多いのに、同じところに集中してしまうんだよね
    急に病院に罹りたいときは大変だよ
    お年寄りは土曜日行かなくても平日に行けばいいのにお年寄りも多いんだよね、さっき夫が診察開始15分前に行ったら16番、待ってるのがお年寄りばかりだって、お年寄りの中にも急に病状が悪化した人もいるんだろうけど

    • 0
    • 30
    • フラワーロック
    • 22/09/24 10:26:28

    子供が行く所は9時から診療開始だけど8時半から受け付け開始。
    だったはずなのに夏休みその時間帯に行ったらもう受け付けてたのが謎。
    大丈夫だったけど・・・1時間のうちに凄い人数になり早い時間帯で受け付け終了になる事もある。

    上の子が調剤薬局で働いてるけど近くの皮膚科は完全ネット予約制になり、ネットに疎い老人たちが困ってるそう。薬局に来て薬出してくれと言われるけど診察していないからダメ。話をして皆さん、他の病院を探すしかないか・・・と帰るそう。
    それまでのべつ幕無し受け付けてたから土曜日も12時受付終了なのに、診療終わらなくて16時までやってたそう。子供も昼抜きでそれまで働いてた。

    • 0
    • 29
    • りんご(偉大)
    • 22/09/24 10:25:21

    新しい医院や評判のいいところは混んでるけどそうでないところは空いてるまではいかないけどそれほど混んでいない。でも、気に入ったとこは大体混んでるんだよね。うちの県都道府県別医者の数は平均より多いです。

    • 0
    • 28
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/24 10:18:03

    私が行く皮膚科は、カウントダウンでネット予約にアクセスし、うまく繋がっても最速数十秒で10番だった。

    トップに戻った時、モノの2分も経たないうちに定数で予約終了だったよ。
    土曜診察はこんな感じ。平日はまだ多少マシだけど、それでも予約開始時間にアクセスしないと取れない。

    • 1
    • 27
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/24 10:15:24

    皮膚科に限らず病院なんてどこも混むし、土曜は尚更、且つ連休中なら尚更。普通のこと。

    • 2
    • 26
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/09/24 10:14:24

    皮膚科は普段から多いよ
    うちのかかりつけも、待ち時間すごいわりに診察一瞬だわ

    • 3
    • 25
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/09/24 10:12:58

    皮膚科は歩いて10分未満に2軒ある。
    耳鼻科も多いし。小児科も。
    眼科もまぁまぁあるかな。
    けど、混んでる。どこも混んでるよ~。
    市内で考えたら何十軒、100軒近くあるんだろうけど、混んでないところの方が少ないくらい。
    人口は約14万?の都下。

    • 0
    • 24
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/09/24 10:11:57

    >>21一昨日の湿疹で救命救急?

    • 1
    • 23
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/09/24 10:10:57

    そういうときは小児科で診てもらえば?診てくれるよ

    • 0
    • 22
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/09/24 10:10:07

    診察は1~2分程度で終わるのに、なぜあんなに時間がかかるのか不思議

    • 3
    • 21
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/24 10:07:25

    病院に24時間対応の救命救急とかないの?

    • 0
    • 20
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/24 10:00:12

    皮膚科は混んでます。
    アトピーだと薬の処方箋だけもらいに来る人もかなりいるし、予約埋まっても処方箋はOKです。
    火傷とかは救急病院じゃないのかな。初診やしばらくぶりの急患は割り込ませてくれます。熱あるわけじゃないから待たされるけど。

    • 0
    • 19
    • アベリア(謙虚)
    • 22/09/24 09:59:49

    まだ、ネット予約あるならいいよ
    市で唯一の皮膚科はやってないから一度行ってそこらへんでプラプラして1時間くらい経って戻る、院内でも1時間くらい待たされること多々ある
    最近は受付ギリギリに行ってる
    その方が比較的よばれる時間早いから

    • 2
    • 18
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/24 09:57:59

    やけどとか蜂に刺された時は緊急で診てもらえますよ。
    でも蜂だったら皮膚科じゃなくて救急外来でいいと思う。

    • 1
    • 17
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/24 09:56:27

    皮膚科は混んでるよね。アトピーの人とかニキビとか湿疹とか患者さんの多いこと…

    • 0
    • 16
    • 菜の花(前向き)
    • 22/09/24 09:56:26

    うちの方は予約なくなったから、朝早くから並ばないといけない。
    時間のあるお年寄りがめちゃ早い。
    疲れる。

    • 0
    • 15
    • 黒百合(独創的)
    • 22/09/24 09:54:28

    何時間も待って診察5分とかで終わるとどっと疲れる 笑

    • 4
    • 14
    • ルドベキア(公平)
    • 22/09/24 09:43:59

    私働いてるけど、皮膚科って敷居が低いからたいした症状じゃなくてもとりあえずかかろう的な人が多いよ、平日の午前なんて年寄りばっかり。だいたい乾燥肌か水虫
    ホントの辛そうな症状、例えば火傷とか外傷、患部が異常に腫れてる人が診察しづらい状況はよくないね。

    • 2
    • 13
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/24 09:42:19

    うちのあたりはいい小児科がない。
    あと皮膚科、眼科は激混み少ない
    うちの子は整形関係以外はかかりつけの小児科でみてもらってたよ。ちょっとした湿疹とかくらいなら。

    • 0
    • 12
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/09/24 09:41:51

    皮膚科、眼科、耳鼻科は混むよね。

    子供と病院はしごしたら一日終わるよ。。。
    だからよほどじゃなきゃいけないよね。

    • 0
    • 11
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/24 09:39:42

    病院は沢山あるけど、言われてみれば皮膚科は他に比べて少ないかも。皮膚科は夏の方が患者さん多いらしいね。
    前に受付事務の面接受けた時、夏は忙しいですって言われた。(そこは駅前にあって便利だからかものすごい人数が応募したらしく、落ちました)

    • 0
    • 10
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/24 09:39:15

    最近行ってる皮膚科は予約開始と同時に予約したら70番とか。
    前行ってたとこはネット予約出来なくて病院に受付行って14時過ぎに行ったら診てもらえるのは18時とか19時だった。病院は基本混んでる。

    • 0
    • 9
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/24 09:38:09

    皮膚科まあまああって人気のクリニック以外はあんまり待たないです

    • 1
    • 8
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/24 09:37:15

    うちも近くに皮膚科は少ない。
    予約制のところとそうじゃないところの2つ。
    ちなみに下の子が赤ちゃんの時に私が熱湯でかなりの火傷してしまい、緊急で診てくれないかと予約制のとこに電話したけど、ダメだと言われた。
    予約制じゃない方に行ってくれと。

    • 0
    • 7
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/24 09:34:57

    土曜日の皮膚科やばかった。

    • 2
    • 6
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/24 09:34:52

    美容皮膚科やってるとこは混むよね。

    • 0
    • 5
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/09/24 09:34:04

    眼科もなかなかのもんよ

    • 1
    • 4
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/09/24 09:33:44

    皮膚科も眼科もわりとある。花粉シーズンの耳鼻科はかなり待つかな。でもどこも予約制とかではないなあ。田舎だから?

    • 1
    • 3
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/24 09:33:29

    よく診てくれる皮膚科は混んでるよ。予約制じゃなくて先着順。
    微妙な皮膚科は空いてる。

    • 1
    • 2
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/24 09:32:31

    日本有数の大都市なので病院が少な過ぎて困るという事はありません

    • 1
    • 1
    • あやめ(優雅)
    • 22/09/24 09:31:29

    皮膚科もそうだけど耳鼻科もすぐ予約でいっぱいになる

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ