食品スーパーへのクレーム

  • なんでも
  • 月桂樹(栄光と勝利)
  • 22/09/23 22:42:39

①レジで値札より高い金額で清算された(レジの設定ミス)

②牛肉500g表記の商品なのに、家で測ったら300gしか入っていなかった

③特売でチラシに新米と書いてあったのに、家でよくみたら古米だった

①②③の三つとも、同じ店での出来事です。
①は計3回程あってその都度差額分を返金してもらいました。
②は電話で伝えたら速攻で正しい分量の商品を家まで持ってきました。
そして今日③があり、電話で「店に持ってきてたら新米と交換します」と言われました。

この店は商品の品質が良いので日常使いにしてますが、さすがにミスが多過ぎる(故意なのか?)とも感じています。

そこで聞きたいのは、皆さんなら上記①②③のどのケースなら店に電話して交渉しますか?
私がクレーマーな(細か過ぎる)のか、それとも常識の範囲の主張であり店があんぽんたんなのか、知りたいのです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • ラブダナム(注目)

    • 22/09/24 08:46:37

    皆さんご回答ありがとうございます。
    近所に3年程前にオープンしたチェーン店で、当初は店員さんも慣れてないから仕方ないと思い、注意を促す意味でもいちいち連絡してきました。
    でももう面倒になってきたし、治る見込みもなさそうなのでなるべく使わないようにしようと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ