水ダウ おいでやす小田、閉所恐怖症の一部始終放送で賛否「罰ゲーム安全免許」必要か

  • なんでも
  • 花菖蒲(優美)
  • 22/09/22 14:03:36

21日にTBS系で放送された「水曜日のダウンタウン」では、おいでやす小田のロケで閉所恐怖症のような症状が起こり、企画が成り立たなくなった一部始終を放送。
ネットではさまざまな意見が繰り広げられた。

この日の「水ダウ」では、「お化け屋敷のルート中にお化けメイクされて捕えられてたら、めちゃ助けてもらいづらい説」として、お化けメイクをした芸人たちが、お化け屋敷の客になんとか助けてもらうように訴え、実際に助けてもらえるかを検証。その中の1人が小田だった。


小田は目隠しをされたまま、お化け屋敷の棺桶の中に。

棺桶を開けるカギは近くにあるのでそれで脱出してとだけ伝えられ、スタッフはその場から離れた。
だがすぐに小田の様子に異変が。

「カギってどこに?」と慌て出すと呼吸が荒くなり「すみません、スタッフさん、あのちょっとマジです、ちょっとパニック、ちょっと呼吸が」と訴え。

すぐにスタッフが「すみません、ちょっとお待ち下さい」「1回開けますね」とかけつけ、棺桶を開けると「マジで無理かもしれない、呼吸がちょっと」「多分閉所がちょっと無理で」「わっとなったらパニックに」と精神状態を説明した。


明るい場所で改めて事情を聞かれた小田は「ここまでのことをしたことなかったので知らなかった、自分でも」「閉所恐怖症ってやつですね」とコメント。
広い場所ならば暗くても問題ないとなり、その後はシンプルなお化け屋敷ロケとなり、その映像が流された。

小田も放送前にツイッターで「ロケ行きました!行きました!ちゅーか、まぁ、、あれ放送されるんか??わからん!お蔵入りかも!」とつぶやいていたが、まさかの一部始終全部放送となり、ネットも賛否が。

「ムリしないであんなに冷静に自分の状態訴えた小田さん尊敬する」「おいでやす小田さんのことを抱きしめてあげたいって思っちゃった自分がいる」と小田に同情する声、「小田さん潰す気か」「放送意図不明。笑えない」「おいでやすの小田のVは何でOAしたんやろ?」など企画を疑問視する声、「今日の水ダウの小田さん見ててきつかった…」「気持ちわかるから余計に怖かった」と同じ症状を持つ人の声など、さまざまな反響を呼んでいた。


また一部では8月に放送された「罰ゲーム安全取扱者免許証」のドッキリに触れ「マジで今後の芸人には罰ゲーム安全取扱者免許証必要なのでは…?」との声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2e68db5ca992c36d40b6374e3299f358e1b67d

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/23 15:03:00

    これを思い出して
    いつも呼吸が苦しくなる

    • 0
    • 22/09/23 14:57:18

    松ちゃんが昔ガキ使のロケでメンバーが野球してる時にに土の中で待機したのがきっかけで閉所恐怖症みたいになったって言ってた。
    コンパクトな車も運転が駄目みたいな話をしてた記憶があるけど、あれから克服したのか気になったわ。

    • 0
    • 38
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/23 14:13:48

    狭い空間が苦手なのかも、って意識があるだけのと、閉じ込められて一度でもパニック発作起こすのでは、全く脳が変わってしまうと思う。パニック障害になったら仕事どころか生活費支障が出だすよ。
    怖がるのが面白いだろうって事なんだろうけど、特に日本人ってパニック起こしやすいらしくて(遺伝子的なもの?)危ないと思う。

    • 1
    • 37
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/23 13:50:06

    >>34
    あれは酷かった

    • 0
    • 36
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/23 13:47:56

    この番組じたい見ていないんだけれど、タイムリーに見ていたら、私も一緒に苦しくなってパニックになっちゃう。
    大事にならなくて良かった

    • 1
    • 35
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/23 13:39:46

    この番組胸糞悪いから見てない私はセーフ

    • 3
    • 34
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/23 13:24:23

    ジョジョの真似して幽閉リレー?みたいな事した企画がやりすぎだと思った
    電話して来た人を身代わりにするやつ

    • 1
    • 33
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/23 13:21:35

    >>13
    放送されなかったら金にならない。小田本人の為だよ。

    • 0
    • 22/09/22 16:55:01

    私も閉所恐怖症
    布団も被れないし、押し入れも無理、MRIもオープン型しか無理、洋服着る時もタートルとかもグイーと伸ばして着る、小さいエレベーターも苦手だから階段。
    この間、赤いナースコールで女性警官が目覚めたら棺の中にいて、あのシーンでドキンドキンしたよ

    • 0
    • 31
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/09/22 16:53:23

    本人も気付いてなかったよね。

    • 0
    • 30
    • フェンネル(称賛)
    • 22/09/22 16:51:41

    台本だけど

    • 1
    • 29
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/09/22 16:49:40

    ちょっとの事が命取りになるから怖い
    今回は良かったけど

    • 0
    • 28
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/22 16:39:32

    >>3
    私もつられちゃうんだけど、それって演技だったり、どっきりでもただ驚いてるのは平気なの。本気でパニック症状起こしてる時はもらっちゃうけど、バラエティでまさかガチの症状起きてる場面がでるかもってそれは予測むずかしいよ。緊急車両とか、病院ドキュメンタリーは見ないようにしてるけどさ。

    • 2
    • 27
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/22 16:34:06

    私もパニだから想像しただけで無理だな…
    何回か前の赤いナースコールの、女刑事が棺桶に閉じ込められて焼かれて殺されるやつもドラマとはいえ見ててキツかった。

    • 5
    • 26
    • 草刈り(まさお)
    • 22/09/22 16:27:14

    >>23
    そんな免許は存在しなくて嘘なんだけど、芸人3人にこれを取らないと今後番組での罰ゲームが受けられるれないよってことでこの免許を取得する講習を受けなくていけないっていう偽企画だったわけ。
    講習では、熱さ、電流、痛みなどレベルがあって取得したものまでは罰ゲームを受けれるよっていう。

    • 2
    • 25
    • アベリア(謙虚)
    • 22/09/22 16:25:06

    小田かわいそう…
    私も閉所恐怖症だから、この記事見ただけで怖い。
    しかも棺桶って…
    エレベーターでもそわそわするのに、棺桶なんて、想像するだけで発狂もんだよ…

    なんかどんどん過激になってきて、最近どっきりとか笑えないこと多い。
    水ダウもモニタリングも大嫌い。

    • 5
    • 24
    • 草刈り(まさお)
    • 22/09/22 16:22:34

    これ昨日見てた。
    私も恐怖症だからわかるんだけど
    こう言う恐怖心って理屈じゃないんだよね。なんでなんだろ。

    • 4
    • 23
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/22 16:20:48

    罰ゲーム安全取扱者免許証
    ってなに?
    業界用語?

    • 1
    • 22
    • 杉(雄大)
    • 22/09/22 16:17:27

    Yahooでは、
    本人も知らなかったみたいだし、スタッフさんもすぐに対応していたし、番組の裏側が見れた感じでよかった
    みたいなコメントが多かった気がする。
    今までなら絶対に丸ごとカットされてただろうけど、小田さんの頑張ったことが無駄にならなくてよかった、とか。

    でも本人も知らなかったとはいえ、やっぱりドッキリとかって本当に気をつけないとどえらい事になることもあるなって思った。
    私ドッキリ企画とか好きじゃないんだけど、やるんなら不測の事態もしっかり考えないとね。

    • 9
    • 21
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/22 16:09:11

    小田本人も初めてだから分からないって言ってたもんね。
    大事に至らなくて良かった。

    • 9
    • 20
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/22 15:48:32

    こういうのって企画の詳細わかっててマネージャーさんなりが仕事選んでるんだと思ってたけど違うのかな?
    水ダウが悪いのか(たぶん悪いけど)マネージャーが悪いのかマネージャーと意思疎通ができてないタレントが悪いのか
    ちょっと複雑だなとか思う
    これは本人も知らなかったしちゃんと止めてくれてよかったね

    • 0
    • 19
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/22 15:42:28

    パニックになったことないけど、自分もそうかも?って思う。
    飛行機何度も乗ってるけど、苦手なんだよね。

    • 3
    • 18
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/22 15:19:47

    まさにイジメ。
    ダウンタウンの番組って、最低なのが多いね。

    • 7
    • 17
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/22 15:14:00

    水ダウはダウンタウン冠にして、二人がケラケラ笑ってればなんでもオッケーで観なくなった。
    これはお笑いというより、完全なるイジメ、嫌がらせだよね?を平気でやらかすよね。

    • 7
    • 16
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/22 15:11:04

    私もMRIで過呼吸になった事があるから見ていてきつかった。でも無理な人には無理はさせませんよアピールなのかな。クロちゃんは「クロちゃんだし、まぁいいか」とか言われててかわいそうだったけどおもしろかった。

    • 4
    • 15
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/22 15:02:36

    訴える事できてよかったよね。
    笑いのために我慢して続けなくて良かった。

    • 10
    • 14
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/22 15:02:03

    見てて辛そうで可哀想だった
    本人もお蔵入りかと、思ってたみたいだね

    罰ゲーム免許の放送の翌日に他の番組の収録で骨折か何かしてた人いたね

    • 1
    • 13
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/22 14:58:14

    あれなんで放送したんだろうな?
    人が本気で具合悪くしてる場面なんてバラエティで別に見たくないんだが。 
    共感性高い人にはキツかったんじゃない?

    • 5
    • 12
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/22 14:57:29

    じゃあ何ができるの?
    ネタでも笑ったことないんだが

    • 0
    • 11
    • ライム(刺激)
    • 22/09/22 14:56:15

    今録画見てるけど、これをスタッフは
    面白いと思って放送してるのかな
    おいでやすのこと見てるとこっちもしんどくなってきたよ、あれはカットしてほしかった

    • 1
    • 10
    • 菜の花(前向き)
    • 22/09/22 14:51:52

    もしあれが初めてのパニックだったら、これでスイッチが押されちゃったようなもんで、また再発するかも。
    見てたけど何も言われずにアイマスクつけられて箱に入れられて、お化け屋敷に来たお客さんに鍵を見つけてもらって開けてもらうっていう趣旨なのに、お客さんにっていう部分を話さず鍵を探してとか適当に言われて、箱の中で鍵探してたけどなくて…そりゃ不安になるよ。下手したら「水ダウ」が原因で一生パニック障害背負わなきゃいけなくなるかもしれないよ

    • 7
    • 9
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/09/22 14:44:18

    これ見てたけど、いきなりあんな狭いところに入れられたらパニックになるよ。
    お化け屋敷自体苦手だから暗いところ狭いところはこわい…。

    • 5
    • 22/09/22 14:43:02

    あれは企画自体あんまり面白くなかったよね

    • 3
    • 7
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/22 14:41:52

    完全に昭和な考え方で叩かれるだろうけど、こん面白くもなんともないうえに、この程度の体張る事も難しい人が芸人やってることのほうが問題だと思う
    なんでもかんでも制限するから、面白い番組がどんどんなくなってテレビ離れも進むんだよ
    結局、きわどい事や地上波では放送できないような事やってるYouTube見よってなる
    芸人って面白いキャラや性格してるから芸人じゃないの?
    体張れるから芸人じゃないの?
    俳優とか他の面で目が出る人もいるけど、本業は芸人としてやっていきたいんだよね?
    だったら、本質大切にしてほしい

    • 4
    • 6
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/22 14:41:35

    >>3
    そうだね
    見なきゃ良かったよ
    クロちゃんは面白かっけど

    • 1
    • 5
    • ルドベキア(公平)
    • 22/09/22 14:41:31

    TVショーに出演してる芸人だろ?視聴者が心配することナイナイ。

    • 3
    • 22/09/22 14:39:32

    小田のところカットで良かったと思うんだけどやっぱりそれは小田にとって可哀想だから流してあげた感じ?
    バラエティ番組的には白けちゃうし実際変な空気だったよな

    • 8
    • 3
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/22 14:37:46

    >>1
    人のを観て苦しくなるような人は、ドッキリの多いバラエティーは観ないようにするべきでは?
    少数派より多数派の人の為にTVはあるんだから、自分が安全安心だと思う番組だけ観たらよろしい。これ以上TVをつまらなくするな。

    • 6
    • 2
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/22 14:36:02

    みんな気をつけね
    デートばれないようにトランクに入ってたら急に呼吸困難みたいになってパニック障害発症した人聞いたことある
    人間の本能
    何でもない人がなりえる

    • 1
    • 1
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/22 14:30:42

    小田さんも辛そうで可哀想だったけど
    それ以上にパニック障害持ちの人が見てて
    同じように苦しくなってくるという事は
    TVとしては問題だと思うよ
    私も具合悪くなったし
    何で放送したのか疑問しかない
    パニック障害は発作が起きないように
    なるべく閉鎖感のある所には行かないように
    すれば回避出来るけど、悪化すると
    レジに並んで人と人に挟まれただけで
    苦しくなってくるから普通の生活も
    出来なくなる
    小田さんこのロケをきっかけに悪化しないこと
    を願います

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ