- なんでも
- トピ主
- 22/09/22 13:16:34
猫が猛スピードで追いかけてる場面に出くわしました
ネコはイタチに襲い掛かって 団子状態になっていたのですが
よく見ると イタチは子猫を口にくわえていました
どうやら親猫が子猫を奪われ 取り返そうとしてるようでした
慌てて近寄ったのですが 凄い剣幕でどうしようもなく途方に暮れていたら
通りすがりのおじいさんが杖でイタチを殴り 応戦してくれました
でもイタチは子猫をくわえたまま離そうとせず なんとか力いっぱい殴りやっと子猫を取り戻したのですが・・・
子猫はぐったりしていましたが 私と目が合うとニャーと鳴いてくれました
急いで動物病院に連れていき もし助かったらうちで面倒見ようと覚悟を決めたのですが
レントゲンの結果 首の骨が折れており この手術には100万ぐらいかかり その後も
歩けるかどうかわからないし そもそも小さすぎて手術中に亡くなる可能性が90%と言われました
イタチが子猫の首に噛みつき ケンカ中振り回してたので その時に折れたんだと思います
知り合いの 地域猫ボランティアさんに連絡をして 相談したのですが
もう諦めた方がいいと説得されました
病院の先生も同じ意見で 結局安楽死となりました
でもあれから なかなか立ち直れず 泣いてばかりです
安楽死の前に もしかしたら食べるかもと パウチとチュールをやってみたら
首から下は動かないのに全部食べてくれました
あのまま イタチに食べられるのを防げただけでもよかったと自分に言い聞かせてますが
もしかしたら元気になったかも・・と頭から離れません
手術台100万+入院費・・・そもそも出せる金額ではなかったですが
悲しいです
私に選択は間違っていたでしょうか?
- 1 いいね
No.-
223
-
食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)