FOREVER21 日本再上陸

  • ニュース全般
  • 夜顔(夕暮れの思い出)
  • 22/09/22 06:36:53

2023年春、FOREVER21が再上陸する

ニコアンド(niko and …)やグローバルワーク(GLOBAL WORK)などのブランドを展開するアダストリアをパートナー企業として、商品企画・販売、店舗・ECサイト運営を展開していく。


価格帯は以前のような安価ではなく
4000円前後になる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/01 04:40:59

    なんかいつのまにか消えてたよねフォーエバー21

    • 0
    • 47
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/29 09:55:52

    懐かしいー。
    ペラペラでお遊戯会みたいな服のイメージ。

    • 2
    • 46
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/29 09:54:16

    去年?今年?撤退したエディーバウアーも日本企業から復活するんでしょう?
    このパターン増えてるね。

    • 0
    • 45
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/29 09:54:11

    去年?今年?撤退したエディーバウアーも日本企業から復活するんでしょう?
    このパターン増えてるね。

    • 0
    • 44
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/29 09:31:19

    >>42
    生地はほんとにペラッペラだったよね

    • 0
    • 43
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/29 07:27:50

    多分、品質だいぶ変わると思う。
    それでも4000円前後はだいぶ高いね。
    質は少しだけ、あげてUNIQLO、GUとかH&M並の価額帯じゃないと若い子はあまり買わなそう。
    総合的にZARA並になるのかな。

    • 0
    • 42
    • 草刈り(鎌)
    • 22/09/29 07:18:44

    フォーエバー21かぁ…
    生地はペラペラだし、日本で普段着るにはちょっと抵抗ある斬新なデザインだったよね

    • 2
    • 41
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/28 15:36:21

    あの質に4000円前後払うかなぁ?Niko and…やGLOBAL WORKやってる会社がFOREVER 21の質を売ることにしたの疑問、、

    • 2
    • 22/09/28 15:03:32

    >>39
    それ!すごい気持ちいい(笑)ありがとうスッキリ

    • 0
    • 39
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/28 15:00:27

    >>38
    オールドネイビーかな?

    • 3
    • 22/09/28 14:58:18

    私はアレ再開してほしい
    なんだっけアレ
    なんかちょっとGAPっぽいグローバルワークスじゃないしアメリカンホリックじゃないしうーん…

    • 1
    • 37
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/28 14:54:08

    サンダルとかは安い割にはよかったよ

    • 0
    • 36
    • スノードロップ(希望)
    • 22/09/28 04:02:12

    ペラッペラのスケッスケッのシワッシワッ

    買うのは田舎から出てきた観光客くらいじゃやい

    • 1
    • 35
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/28 04:00:19

    >価格帯は以前のような安価ではなく
    >4000円前後になる

    あんなペラッペラな服なのに?
    需要あるんだろうか

    • 2
    • 34
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/09/27 03:41:33

    新宿住んでるけど、Forever21なんて行かないからIKEAになってたこと気付かなかったわ

    • 0
    • 33
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/27 03:37:42

    FOREVER21って、TVは一生懸命とりあげてたけど、服自体はあんまり…だった記憶

    • 4
    • 32
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/22 11:20:29

    コロナ流行る前に撤退してたよね
    プチプラ好きな若い子向けだけど、布切れみたいなペラい服に4000円は出したくないな

    • 4
    • 22/09/22 11:16:09

    価格設定が前より高めだし、デザインとか質が良ければ良いかもしれないけど、だったら他の店で買うって人も多いかもね。

    • 1
    • 30
    • 雪割草(信頼)
    • 22/09/22 11:15:07

    多くの人がペラペラだという印象をもった頃に飽きられてしまった感じあるけど大丈夫なのかな?

    • 3
    • 29
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/09/22 11:14:00

    娘が買ってきたTシャツはネットに入れてたのに2~3回洗濯したら首回りデロデロになった。
    しかも一緒に買ったサンダルは出先で靴の底がベロンって剥がれたらしい。

    • 2
    • 28
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/22 11:04:40

    >>12
    こちらは楽しみ

    • 0
    • 27
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/09/22 11:03:11

    待ち望んでないかも…
    ペッラペラでうっすうす。

    • 3
    • 26
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/22 10:35:59

    いま安い店増えてるし、あえて行かないかもね

    • 3
    • 25
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/09/22 10:23:15

    新宿にあった頃に何度か行ったけどほんとペラペラだし客も中国人が多かったイメージ
    コロナ前だったし

    • 0
    • 24
    • バレリアン(善良)
    • 22/09/22 10:05:31

    生地のペラペラさもさることながら、デザインも日本では着られないようなやつが多かった印象

    • 8
    • 23
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/22 09:52:41

    >>21
    >間違って裏地使った!?みたいな。

    表現が的確すぎて笑った

    • 2
    • 22
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/22 09:26:57

    今の若い子はあれほら、ネットのシーンみたいなサイト。あれから安いの買うんじゃないのかしら?

    • 2
    • 21
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/22 09:23:51

    ビックリするほどペラッペラだよね。
    え、間違って裏地使った!?みたいな。

    • 9
    • 20
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/22 09:21:12

    前に日本上陸したとき一度だけ見に行ったけど、生地がしまむら以上にペラペラで、とても買う気になれなかった

    • 5
    • 19
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/22 09:04:09

    今、日本も店舗賃貸が安いからお店出しやすいんだろね。

    • 2
    • 18
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/09/22 09:03:19

    円安が長期化する見通しだから、今のうちに!って感じかね?お金ない国に腹の足しにならない物持ってきてもダメだと思うんだが。

    • 2
    • 17
    • たんぽぽ (思わせぶり)
    • 22/09/22 09:01:20

    ペラペラだよね

    • 5
    • 16
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/22 09:00:16

    以前は安いから見てたのに高くなるならWEGO行くよ若者は

    • 2
    • 15
    • アベリア(謙虚)
    • 22/09/22 08:16:50

    前回まではアメリカのマーケティング情報をもとに展開してたけど今回は日本企業と組んでやるみたいだから、もう少し良くなるかな?今まではこれ日本じゃ着れない。って感じのが多かった。可愛い服もあったけどね。あとZARAもなんだけどロング丈だと本当に170くらい身長ないと無理な服が多いからこの辺改善してほしい

    • 2
    • 14
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/22 07:53:03

    どんな感じになるか楽しみだね。

    • 1
    • 13
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/22 07:45:18

    >>6
    以前は高校生が買う感じだった。
    大柄な子には似合うけど小柄な子には合わないし、生地も薄かったよ。
    アクセは重くてデカいし、靴やサンダルは厚底で重い。日本人には使いづらいものばかり。

    • 1
    • 12
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/22 07:42:25

    アメリカンイーグルも再開するよね

    • 1
    • 11
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/09/22 07:35:32

    また撤退するんじゃないかな
    今の日本に前ほど購買意欲ないし

    • 9
    • 22/09/22 07:32:19

    4000円前後でペラペラ生地かぁ…買わないね

    • 13
    • 9
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/09/22 07:31:13

    誰が買うんだろ…

    • 6
    • 8
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/22 07:14:45

    あの値段ですら買うの躊躇うペラペラばかりだったのに、高くして売れるのか?

    • 11
    • 7
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/22 07:05:38

    大半の日本人はお金ないって知らないのかな?

    • 7
    • 22/09/22 06:58:23

    行った事ないけど、品物はいいの?

    • 0
    • 5
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/22 06:40:38

    >>2だよねー

    • 1
    • 4
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/22 06:40:19

    安物のイメージあるからなあ。
    安物が高くなると売れないと思うけど

    • 12
    • 3
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/09/22 06:39:35

    台風の話かと思った

    • 3
    • 2
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/22 06:37:50

    安価じゃなきゃ売れない

    • 7
    • 1
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/22 06:37:42

    売れるかねー

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ