近所の義父がスマホの使い方を聞きに来る。

  • なんでも
  • ウィンターグリーン(際立った個性)
  • 22/09/21 14:14:40

いまいち使いこなせてないスマホの使い方なんかを私に「ちょっと教えてくれー」って、3.4日に1回くらい聞きに我が家に来る。
困ってるなら、って思うんだけど、パートから帰ってきてこれから昼食の準備とか子供が学校から帰ってくる前に家のことやっちゃおうとかの時間に来る。笑
ソファーにくつろいでしばらくして帰っていく。
もう玄関先で対応でいいかな?笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/09/21 16:11:10

    同じような事かれこれ数年やってますが進歩がないよ

    • 0
    • 19
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/21 15:48:11

    一度分かりにくく説明して、??てなったら、チッとか言ってみる
    距離感を分からせないと付け上がるよ

    • 0
    • 18
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/21 15:47:26

    >>11
    実親だとついきつく言ってしまったり、イライラするよね。
    うちは実父がパソコン勉強するって70歳なんだけど、今一生懸命毎日触ってる。

    • 0
    • 17
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/21 15:44:19

    忙しいからショップに行けって言えばいいじゃない

    • 0
    • 16
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/21 15:44:05

    うちは実父だけど自分からスマホ教室に行ったわ
    娘(私)から教わるのはお互いに苛々するだけだから
    他人から教わる方が素直に聞けるって
    向こうは仕事だから優しく丁寧だろうし

    • 0
    • 15
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/21 15:43:26

    ウザすぎる
    来たいだけでしょ
    スマホ教室予約して行かせる

    • 3
    • 14
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/21 15:41:47

    >>4
    まったく同じ
    義両親分のマイナンバーの申請から保険証通帳の登録まで全部やったよ

    • 1
    • 13
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/21 15:40:10

    主と同じだ
    うちは義兄と夫がいても私に聞く
    息子だと優しく教えてもらえないからだって
    ちなみに私は義父の面倒を見てるってことで夫に恩を売っておく

    • 1
    • 12
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/09/21 15:36:21

    「私も分からないんでー」
    と言って、仕事帰りに旦那に実家に寄らせる。

    • 1
    • 11
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/21 14:42:00

    実母だけどdocomoのスマホ教室に行かせたよ。
    全く覚えてくれないからイライラするのよ。

    • 3
    • 10
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/09/21 14:38:53

    >>4
    そんなにやってあげて
    お小遣いでも貰えるの?
    貰えないのにやってあげてるなら主さん優しいね
    甘えてるんだろうな
    ちょっと強めに家事ができないから
    週に1回にして下さいって強めに言うか
    旦那さんから言って貰えば?
    (亭主関白っぽく、最近主の家事が疎かになってるから来るの控えてくれって)

    • 2
    • 9
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/09/21 14:35:39

    うちの義母もだよ。
    覚える気がないんだよね。いつでも嫁に聞けばいいって思ってるから。

    • 1
    • 8
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/09/21 14:28:07

    >>2
    ドコモショップでやってるスマホ教室に行かせたら?
    私も近所に住んでる実母にスマホの使い方を聞かれてたから、ダルいのは分かるよ。
    最近はあんまり聞かれなくなって解放されたけど。

    • 3
    • 7
    • 葡萄(元気)
    • 22/09/21 14:27:24

    docomoで教えてくれるからって言ったら良い。
    私もよく分からないって言えば良い

    • 1
    • 6
    • スノードロップ(希望)
    • 22/09/21 14:26:20

    聞きたいことを何個かたまったら連絡もらって暇なときに教えに行く。

    • 3
    • 5
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/21 14:25:41

    うちの母みたい。しょっちゅう急に来て
    同じ携帯の動作聞いたりしばらく居座る

    家事やゆっくりしたいのに迷惑だよ
    電話してから来てと言っても聞かないわがまま

    • 1
    • 4
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/21 14:23:41

    この前も、マイナンバーの申請スマホで出来るって書いてあるからやってくれ、って、ウチで私が我が家で無地バッグの場所で義父の🥰写真撮ってってやったんだけど、あれ私何やってんだ。ってなった

    • 1
    • 3
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/09/21 14:23:29

    私もよく分からないからドコモに行って聞いてくれって言う
    せっかくキャリアで契約してるなら
    ドコモショップを頼ろうよ

    • 3
    • 2
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/21 14:21:38

    >>1スマホ自体の使い方もなんだけど、ドコモなんだけど、溜まってるdポイントをこれで使いたいんだけどどうやったらいいんだ、とか、これの解約したいんだけどスマホでのやり方がわからないんだ、とか、聞いてくる。

    • 1
    • 1
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/21 14:19:41

    使い方が詳しく載った本かってあげたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ