ハンドメイド品は気持ち悪い?

  • なんでも
  • ゆーこ
  • 22/09/19 16:21:43

ハンドメイド品を使ってる人って貧乏人に見える?気持ち悪い?
今日娘の習い事で出かけた際に同じ幼稚園のママ友AさんとBさんに会いました。
3人とも同じ時間に子供を習い事に預けているので、なんとなくそのままお茶することに。
Aさんとはもともと仲が良く、趣味で作るハンドメイド品も余るからつかってーとよくくれます。
そのお礼にたまにお茶でスタバ一杯奢ったり、と私もありがたく使わせてもらってました。
今日下の子のハーフバースデーにと布絵本を手作りでもらったんですが、それを見ていたBさんに「え、手づくり品なんか渡されたら嫌でしょ、やめなよ」とAさんに向かって言ったんです。
私としてはAさんとは趣味も合うし、布絵本もこういうのがいいなぁというオーダーメイドに近い形で作ってもらったもので、嬉しかったので、その旨を伝えたら
「え、他人が作ったものなんて気持ち悪いし、貧乏人っぽいよ」
と悪気なく言われたんです。ほんとに嫌味とかマウントとかじゃなくて、本当にそう思ってるように。
その後はAさんが「そうだね、気が利かなくてごめんね」と言ってその場は治ったのですが、ハンドメイド品使ってる子どもって貧乏人っぽく見えますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/09/19 19:05:27

    上手なハンドメイド作品は高級品だよ。
    物によっては市販品より高いもの。

    素人感満載や趣味じゃないものなら貰っても困るけど。
    貰う人が喜んでるのに余計なこと言わなくていいのにね。私もたまにフリマサイトで買ったりしてる。

    • 0
    • 61
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/19 18:34:06

    ハンドメイドが貧乏に見えるなんて人いるんだね。

    • 4
    • 60
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/19 18:29:06

    >>46>>46元はそうかもしれないけど、今ってみんな新品じゃない?パッチワーク用のハギレも売ってるしビニールコードだってみんな買うでしょ

    • 0
    • 59
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/09/19 17:55:53

    minneとかに売ってるのって既製品より高いの多くない?

    • 0
    • 58
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/19 17:54:36

    自分で作れたらいいけど、作れないからすごいなと思う
    でも販売レベルの物じゃないと他人に渡すのは厳しいのかもね

    • 0
    • 57
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/19 17:54:17

    ハンドメイドで小物とかつくるし、カルチャーセンターで講師もしてるけど、人が作ったものは苦手。
    頼まれたら作ってプレゼントしたりもする。
    お菓子とかケーキも頼まれたら作るけど、食べ物はいただいてもなおさら無理。
    自分がそうだから、頼まれない限りは人にはあげることはない。

    でも人にはそれを言わないし、やってる人の前で言うなんて論外。Bさん、ないわ。

    • 1
    • 56
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/19 17:54:00

    >>46
    そういう人もいるんだね

    私の周囲はそこら辺は全部新しい布で作るよ
    思った色がない!とかあるしね

    ニット割いた編み糸も売ってるしなあ…

    • 0
    • 55
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/19 17:51:52

    ほっこりした布系グッズは私も好きじゃないし、貧乏くさいなと思うことがある。
    でも、内心ダサいと思ってても口では「素敵だねー」っていうよ。
    本人たちが喜んでるんだったら口に出すべきことじゃない。
    Bさんはちょっと変な人だね。

    • 4
    • 54
    • ライム(刺激)
    • 22/09/19 17:50:18

    私は尊敬するし、もらったら嬉しい。Bみたいに思う人もいるだろうけど、直接言っちゃうなんてやばいね。

    • 4
    • 53
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/19 17:49:38

    Bさんの持ち物がすべてBさん自身の手作りなら
    「他人が作ったものなんて気持ち悪い」という主張にも頷けるw

    • 5
    • 52
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/19 17:45:49

    布製のものが不潔っぽいから私は凄く嫌いだしBの感覚に近いと思う。
    でもレスのも共感してもらえるのごく一部だろうなと思ってるし自分の意見押し付けたりしないよ。
    ましてや失礼な内容だし。

    • 0
    • 51
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/19 17:43:33

    >>35本当にその通りだよね。別に気持ち悪いって思うのは自由だけど、こっちからしたら本人を目の前にしてそれを言えちゃう性格が気持ち悪いわ。しかも自分が貰ったわけじゃないのに。内心羨ましかったんじゃないの?

    • 4
    • 50
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/19 17:43:13

    >>13
    ハンドメイドって、むしろ既製品より高くつくよね。

    • 5
    • 49
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/19 17:39:33

    ハンドメイドって人気あるよね
    作品展とかよくやってるし、minneとか人気ある たまにド下手な作家もいるけど基本上手いし全然安っぽくないよ

    • 2
    • 48
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/09/19 17:37:03

    ハンドメイドできる人ってすごいなって思いますけど。
    人の行為を卑下するBさんの心根のほうが貧乏人だと思う。

    私はハンドメイド品使っている子供さん、素敵って思う。
    貧乏人なんて思ったことないです。

    フリマでハンドメイド買いますよ。素敵なお品が多いし、誰ともかぶらないし気に入っています。
    先日気に入って使っていたハンドメイドのバッグ、娘が欲しがったので譲りました。北海道の方が作らはったもので、京都で愛用するって素敵ですよね。

    • 2
    • 47
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/19 17:36:37

    思わないよ。
    ハンドメイド品なんて、素敵だなぁって思うけど。
    他人のハンドメイド買う人もたくさんいるじゃない?オーダー受けたりとか。

    • 3
    • 46
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/19 17:34:45

    >>45パッチワークたかは基本古布だし、数年前に流行ったストローバッグとか編みバッグは着古した服を割いて作ってたりするよ。
    デニムをリメイクしたバッグもある。
    私の友達は着古した服をリメイクで作って売ったりしてた。
    マスク不足の時に職場の人が手作りマスク作って持ってきてくれたこともあったけど、それも着なくなった服を使ったんだって言われて、洗濯してあるのはわかるけど私はちょっと使えなかった。

    • 0
    • 45
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/19 17:29:32

    >>44
    古布のリメイクなんてあまり見かけないけどな

    つまみ細工とかならそうなのかな…

    • 1
    • 44
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/19 17:28:13

    物によるとは思う。
    布製品だと、結構古布をリメイクして作ったりしてるから嫌な人は嫌だと思う。
    個人が着古した布を切って作ってたり、アンティーク布とかも高いけど、海外でシーツやカーテンとして使われてた物だったりするから気になる人は気になると思う。
    でもそういうのが好きな人がいるから売れてるわけで気にならなかったりアンティークが好きな人ならいいんじゃない?

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/19 17:17:59

    私が不器用だから、器用な お母さんだね!って感心するな。嫌味言う人って、いつも自分の意見が正しいと思ってるのよ。

    Aさんとは末永く、Bさんとは疎遠にしたいわ。

    • 6
    • 41
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/19 17:17:10

    Bとは趣味も考え方も人間性も合わないから、なんとなく徐々にフェードアウトして関わりを絶てばいいと思う。
    私の身内にもすぐ何か自分と違うと思ったら貧乏くさいとか言う人いるんだけど、品がないよね、関わりたくないなって思う。

    • 5
    • 40
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/09/19 17:17:03

    出来が良ければ全然大丈夫でしょ!
    私のような不器用な人間が作ると悲惨な結果になるけど…
    マスク手に入らない時に作った布マスク…

    • 2
    • 39
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/09/19 17:13:34

    基本誰かのハンドメイドだよ。
    今着ている服も、どこかの国の名前も知らない誰かがミシンをかけてるよ。
    せっかくのプレゼントなのに、イヤな気持ちになったね。
    下のお子さんのハーフバースデー、おめでとう

    • 16
    • 38
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/19 17:12:57

    主がいいと思うなら周りは気にしなくていいよ。私は自分で作ったアクセサリーしてる。
    ママスタではアラフォーにもなって恥ずかしいとか言われそうだけど、自分の好きなもの付けてると気分いいからね。

    • 7
    • 37
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/19 17:12:16

    えー!全然そんな風に思わない。その人と仲良くてセンス良ければ尚更思わない。嫌いな人の手作り品を無理矢理押し付けられたら嬉しくはないだろうけど。。Bさんの価値観をさも一般的な価値観のように(しかも主が言えないだろうから自分が代弁してあげました風に)言われたら本当引くわ。

    • 11
    • 22/09/19 17:11:21

    ブランド品にもよく、一つ一つ職人の手づくりとか書いてあるよね

    • 5
    • 35
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/09/19 17:09:09

    ハンドメイド品に対する考えは個人の自由だけど、それを人に押し付けるのが間違ってるね。
    Bさんがおかしいから気にする必要なし。

    • 10
    • 34
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/09/19 17:09:06

    私は不器用だから作らないけど実母が色々作る人だったから、ハンドメイドに対して尊敬こそすれ、貧乏人ぽいなんて思ったことないわ。
    その場でAさんに私は嬉しいよ!って言ってあげればよかったのに。

    • 1
    • 33
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/09/19 17:07:26

    物が悪ければ貧乏に見えることはあるかもしれないけど、要は自分が嬉しいかどうかでしょ。嬉しかったら、本心から嬉しいんだよ、と、強く言っておいたほうがいい。

    • 3
    • 32
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/09/19 17:05:49

    >>27
    提供です汗

    • 0
    • 31
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/09/19 17:04:41

    自作以外は全部他人が作ったモノなのにねw

    • 3
    • 30
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/19 17:03:49

    無関係なのに自分の価値観押し付けて失礼な事を平気で言うBが気持ち悪い。

    • 5
    • 29
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/19 16:59:59

    エルメスとかも気持ち悪い?

    • 1
    • 22/09/19 16:57:58

    大体そういうこと言う人は、自分がお裁縫できなくてコンプレックスある人。

    ママ友にそっくりなこと言う人いたけど、うちが子供に縫った服着せてること知ったそこの旦那さんが「お母さんが縫った服とかカバンって子供嬉しいですよね。僕も縫って貰ってて嬉しかったんだけど、うちは嫁が裁縫出来ないから買うばっかりで」って、父親参観の時に言ってました。

    うちの子の幼稚園、バッグやお弁当袋とか、劇の衣装はお母さんの手作りじゃないといけないのに、どうしてたんだろうとは思ってたけど、旦那さんが卒園生で旦那さんの希望で入れたからって、旦那さんがお母さんに教わって縫ってたらしい。

    • 8
    • 27
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/09/19 16:56:21

    色んなクリエイターがハンドメイド提供開始している
    Creema大好きで利用してるよ
    Aさんとは趣味が合って仲良しならBさんのこと全く気にならないけどな

    • 6
    • 26
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/19 16:56:14

    色んな考えがあるけど、私は主と同じ考え
    大歓迎だよ
    ハンドメイド気持ち悪いという人もいるんだね

    • 2
    • 25
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/19 16:52:16

    リクエストに沿って…とかなら全然嬉しい。ただ、全く趣味に合わないハンドメイドをもらっても、ありがとう!すごいね!って言って貰うけど、使うことは絶対ない…。貧乏臭く見えるかどうかはデザイン次第。

    • 6
    • 24
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/19 16:51:43

    地元はハンクラのフリーマーケットを結構頻繁にやってる
    自分は全く作らないけど、気に入ったハンドメイド作品を買ったり使ったりするのは抵抗ない
    ただ、好みに合わないなと思う物を貰ったりするのはあんまりいい気持ちはしない。オカンアート的なものとか。

    • 2
    • 23
    • ルドベキア(公平)
    • 22/09/19 16:49:02

    気持ち悪くないけど、親戚の人が趣味の合わないポーチを沢山くれるのは、少し迷惑だった…。
    オートクチュールで、生地とかも好みなら、凄く嬉しい!

    • 1
    • 22/09/19 16:47:40

    私は好きだけどそう思う人も多いよね
    貧乏ぽく見えるか見えないかはセンスによるとこも大きい

    • 1
    • 21
    • モミ(高尚)
    • 22/09/19 16:47:27

    オーダーメイドやオ-トクチュ-ルは?
    って思ってしまう
    雑巾手作りのを気持ち悪いってトピもあったよね
    自分が縫えない作れない人ほどそれを言うなぁ…

    • 3
    • 20
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/19 16:47:20

    気持ち悪いとまでは思わないよ。
    自分で作ったものを他人にあげたいって発想がないから、嬉しくないけど。
    余程自信があるのかな?喜んで使ってくれるだろう、、って。そもそもこういう人苦手。

    • 2
    • 19
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/09/19 16:45:37

    ハンドメイドよりも、手作りのお菓子とか食べ物系が私は無理。
    昔違和感あって、長い髪の毛が口から出てきた事があったから、ほんとにそれから無理で、申し訳ないと思いつつ、食べずに帰ってから捨ててる。
    お礼もお返しもちゃんとするけどね。
    もちろん失礼な事言ったりもしない。

    • 2
    • 18
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/19 16:45:07

    ハンドメイド品を購入してるよ。
    ミンネやクリーマで、アクセサリーとか小物とか買ってる。どれも可愛いよ。
    それにハンドメイド品って手作りだし高いんだけど。市販品の方が安いのも多いよ?
    この間はピアスとブックマーカー買ったよ。とても可愛い。
    子供さんがそういうの持ってると、可愛いなって思うだけだけど。

    • 0
    • 17
    • 桜(精神美)
    • 22/09/19 16:43:52

    ハンドメイドってむしろ高くね?

    • 3
    • 16
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/19 16:43:24

    Bみたいな人とは仲良くできないな。

    • 2
    • 15
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/19 16:43:12

    仲良しのママから布絵本のプレゼントなんて素敵だね。

    • 1
    • 14
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/09/19 16:42:53

    Bみたいな人って本人が気づかないだけで障害か何かあるんだろうね。
    価値観の違いだから気持ち悪いと思うのは勝手だけど、まともな大人ならそんな事を口になんてしないよ。
    ハンドメイド品って既製品より高いよね。

    • 3
    • 13
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/19 16:42:24

    Bさんの感覚ではハンドメイドって
    市販の物が買えないから手作りで代用して我慢、妥協する
    ってことなんだろうな

    • 2
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ