台風や大雨で警報が出てるのに出勤させる職場

  • なんでも
  • 葡萄(元気)
  • 22/09/18 16:59:56

完全に従業員を使い捨てのコマとしてしか見ていない経営方針なので、即刻辞めて逃げましょう

何よりも大切なのは出勤より自分、家族の命です

平気で残業させ続ける職場も然り

安い金で搾取され続けないようにね

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/09/18 21:16:45

    古着屋だけど行って何の意味があるんだろー
    客来ないだろって思うわ
    大阪だから今回は警報出る時間に出勤ではなさそうだけど、
    前の台風の時出勤で、従業員何人か車のドア潰れてたわ

    • 0
    • 33
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/18 21:12:51

    >>25
    台風の中飛び込んで?

    • 0
    • 32
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/18 21:08:54

    上陸して弱くなってるよね

    • 0
    • 31
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/18 21:07:35

    学校も休校になりそうだし本気で休みにしてほしいわ。工場勤務です。

    • 3
    • 30
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/09/18 21:04:30

    医療機関や介護施設や消防や警察とかは、雨が降ろうが槍が降ろうが出勤だよ。ブラックとかじゃなくて、人を守る職種だから仕方ない。そういう人達がいるおかげで私たちは安心して暮らしていける。

    • 4
    • 29
    • 草刈り(鎌)
    • 22/09/18 20:47:52

    電力関係の仕事をしてる旦那は絶対休みにはならないわ。

    • 1
    • 28
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/18 20:44:14

    >>27居酒屋なんだけどね。
    周りの店なんて開店してないのにさ、、だからこそ稼ぎ時と思って開けるんだろうけど結局来た客は2人だけだったのね。
    ほんと従業員の命なんて何とも思ってないのねーって呆れたよ。

    • 2
    • 22/09/18 20:39:45

    >>22
    開けるから来るのか?
    日曜日ぐらい外食したいってオババが来るから
    開けるのか?

    • 0
    • 26
    • フラワーロック
    • 22/09/18 20:35:11

    夫は消防職員だから台風で出勤できません、は許されない
    毎回自腹で職場近くのホテルに前泊して出勤してる

    • 4
    • 25
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/18 20:27:13

    旦那は今日台風の中に飛び込んで行ったよ
    とりあえず行けるとこまで行くって
    無事に福岡到着したけど、ホテル付近のコンビニなんか閉まってて火曜日までホテルに缶詰状態になるって

    • 1
    • 22/09/18 20:26:47

    私は職場が好きだから台風でも登城したいですね。こういう時、代替交通手段に乏しい地理事情が何とも恨めしい。

    • 0
    • 23
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/18 20:25:04

    >>6あと夜勤の職員に引き続き勤務させる訳にもいかないもんね。

    • 0
    • 22
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/18 20:21:43

    >>8開けるから来るんだよね。
    妹が仕事してた店もそう。
    台風とか大雪警報で『命を守る行動をとって下さい』ってニュースで散々言われてるのに、電車も計画運休してるのに店を開けるバカ店長。
    ブラックにも程がある。
    妹ももう退職してるけど本当に1日も早く辞めてくれと思いながら見てたわ。

    • 2
    • 21
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/18 20:18:16

    台風の時車で出勤してパンクしたけど交換でアホくさって思ったことはある 笑

    • 0
    • 20
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/18 20:17:13

    命取られたら
    金をいくら積んでも
    戻らない

    • 1
    • 19
    • 万両(のんびり気分)
    • 22/09/18 20:16:11

    >>17労災

    • 0
    • 18
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/18 20:15:18

    >>17
    出勤退勤時は労災出るでしょ。

    • 0
    • 17
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/18 20:14:14

    出勤途中で怪我したら治療費出してくれるんだよね?

    • 0
    • 16
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/18 19:41:18

    物流倉庫だから出勤だよ。
    皆さん気をつけて行きましょうね!

    • 0
    • 22/09/18 19:25:17

    うちの職場もそうだと言われればそうかも。人の命預かってるし。

    • 0
    • 14
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/18 19:19:40

    命より大切な仕事などない、のよ

    • 0
    • 13
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/18 19:17:04

    コンビニだもん…24時間営業だよ

    • 3
    • 12
    • 匿名の希望
    • 22/09/18 19:13:45

    >>11
    大変ですね!
    明日はお店がどこもお休みになる。散髪屋も休みになる。
    お気をつけて

    • 0
    • 11
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/09/18 17:27:05

    美容室だけど明日の予約ですでに六人入ってるから行くよ。
    お客さんこられるのかな…

    チャリ通勤のスタッフが心配。

    • 1
    • 10
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/09/18 17:22:04

    スーパーや飲食店とかお店系は別に休業しても構わないけど、そうじゃない職業も沢山あるから仕方ないよね

    • 2
    • 9
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/18 17:13:08

    >>8
    こういう状況でも必ず来る人がいるから開けるんだろうね。
    うちは佐賀北部で直撃でもないから通常通り。
    お互い気を付けて出勤しようね

    • 0
    • 8
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/18 17:08:22

    >>3
    うち飲食店だけど同じく"客が来るから"出勤せざるを得ないよ...

    • 0
    • 7
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/18 17:07:39

    うちの子、さっき夜勤入りで出勤したわ
    行かなかったら患者さん達の命守れない

    • 10
    • 6
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/09/18 17:06:31

    介護職なので…入居者さんを見捨てるわけにはいきません。

    • 8
    • 5
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/18 17:05:36

    日本は会社を休みにしないし、休める人なんてほとんどいないんじゃない?

    • 4
    • 4
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/18 17:04:48

    わかる

    • 2
    • 3
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/18 17:04:32

    パート先のスーパーもそうだよ。
    明日最接近時間に出勤。
    9時開店で通常通りお客さんがくるんだろうね

    • 1
    • 2
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/18 17:03:32

    私病院だから出勤しないと...

    • 9
    • 1
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/09/18 17:01:39

    そういう時に出勤しなくちゃいけない職種ってたくさんあると思うけど…

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ