同居。こんなちっちゃな事言いたくないんだけどさ

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 22/09/17 14:13:45

ちょっと愚痴らせて?

私の料理だけ、毎回量少なく盛られてる
最初は気のせいかなと思ったけど、姑より少ない、、
盛り付けは姑がいつもやってくれてる
私がやると言ってもキッチン入ってきてやり出すから今更言えない。わざと?
なんかこんなこと言うと卑しいみたいで言えないよね。
食器洗っても洗ったあとの皿の配置が気に入らないのか自己流にやり直す
洗濯物の干し方も、洗濯物の畳み方もそう
お互い譲れないかんじ
直されてるとムカムカする。

お風呂も湯船私最後なんだけど、お湯の量が半分以下だったり、ある時は栓抜かれてて、騒いでいたら
まだ入ってなかったの?って言われたこともある。
旦那に言うと、お湯足せば?とかで終わるから言っても無駄
なんかもうストレスたまる
私が悩みすぎ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/17 14:19:22

    金の面で同居せざるを得ないんだったら、耐えるしかない。

    • 5
    • 5
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/17 14:19:08

    気のせいのような気もしないでもない。でも気のせいじゃないレベルのことあるよね。そういう話聞くとほんと同居とか無理だししてなくてよかったって思っちゃう。
    悩みすぎじゃないと思うよ。できるなら同居やめたらいい。そういうとるにたらなそうだけど地味に気になるようなことが重なってどんどんストレスになっていく。
    意図的にやってるならほんと嫌らしいよね、小さな嫌がらせ。

    • 14
    • 4
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/17 14:18:41

    ちっちゃくないよ。私はご飯を満足に食べられないと、ものすごくメンタルにくる。量的な話じゃなくて、なんていうか人としての充実っていうかわかるかな。足りなければお菓子でも食べたら?とかそういうことじゃなくって。
    しかもそれが毎日3食でしょ、ご飯の度につきまとうんでしょ。ものすごい苦痛だわ。
    「これじゃあ足りないんです」って言えないかな?

    • 13
    • 3
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/09/17 14:18:22

    私なんて私の分すら無かったわよw
    今は別居中で離婚予定よ

    • 6
    • 2
    • アスター(信じる心)
    • 22/09/17 14:17:50

    所詮は他人の義家族との暮らしだもんね。
    育った環境が違えば習慣も違うし、やり方の押し付けは気に入らないよね。
    家事に関しては姑と相談して担当決めるとかで折り合いつけるしかないんじゃないかな?
    うちは全部押し付けられるのわかってるし、家事やらないくせに文句ばっかりの姑で旦那も嫌いって言ってるし同居しない。

    • 0
    • 1
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/09/17 14:14:27

    なんでそんなにストレスを抱えてまで同居してるの?

    • 21
1件~6件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ