4年生の娘の友達?嫌がらせ。いい加減にしてほしい

  • なんでも
  • パックンフラワー炎(火を噴く)
  • 22/09/07 10:03:47

ひとクラスしかないから6年間同じで、特定の子からずっと標的にされています。幼稚園も同じだったから5年目
学年が上がるにつれ、悪質になってきています。
トイレなど大人の見えないところに呼び出され叩かれたり、お前のここが嫌い。など言ってきたかと思えば娘ちゃん遊ぼ!私達親友!と擦り寄って来たり。
うちの子には何をしてもいいって思ってるのか?ランドセルなど荷物持って来い!と言われるみたいです。
私はあなたの執事じゃない!と言い返してるらしいけど地味にストレスになっています。

こちらが距離を取っても凄い勢いで詰めてきます。
娘は軽度のASDでポヤーとしてる所があるからイライラするのかな?(ボタンのかけ違いもあるから私も全て娘の言葉を信じている訳ではありません)
本人に友達辞めたいって伝えたら「は?◯◯(他の仲良しな友達)と仲良いのに?」
とよくわからない返答。
行き渋ることもあるから、何年も学校に相談して相手の親とも話はしているけど、その場で泣いて謝り終わり。
数週間もすれば元通り。最近はしてない!言ってない!と意見を突き通すみたいで曲者です…聞いたよ!と証言してくれるクラスメイトも居るけど「娘ちゃんに言ってないし」を言い通します。

ボイスレコーダー持たせる?
無視は虐めの始まりのようで、しないようにしていましたが完全に無視する?
叩かれたら叩き返す?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/09/07 10:15:30

    そういうメンヘラみたいな子いるよねー。女の子って特に。
    もう、そこまで娘さんに執着するなら無視でいいと思う。
    叩き返すのは、自分が被害者みたいに嘘つかれるかもしれないし止めた方がいいかも。
    娘さん、ちゃんと言い返せるんだね!偉い!
    5、6年生になると周りも「あの子ちょっと変だな」って気づき始めて、その子クラスでも浮いた存在になるかもね。
    そうなった時に自分のやってきた事気付くと思う。

    • 12
    • No.
    • 2
    • シャコバサボテン(冒険心)

    • 22/09/07 10:31:07

    完全に無視でいい。
    もし相手の親や先生に言われたら、今まで何度も相談したけど何も改善されなかった。うちは何年も耐えて耐えて頑張ってきたのに、相手は調子に乗ってどんどん態度がひどくなるだけでした。って主張する。

    • 9
    • No.
    • 3
    • 百日草(遠く離れた友)

    • 22/09/07 10:36:09

    ボイスレコーダー持たせて、あとはされたこともきっちり日記をつけておく。
    そして被害届だよ!それくらいしないとその腐った根性改善されないから。娘さんが学校行けなくなる前にやっちゃいな!

    • 8
    • No.
    • 4
    • ネメシア(偽りのない心)

    • 22/09/07 10:37:20

    叩かれたら、もう限界なので、被害届を提出します。
    と担任に言ってみれば?
    一応学校内のことですので、報告をします。と言う。
    そうすれば相手の親にも連絡行くだろうし、ボイネコ持たせるのもいいかもね。
    叩かれたら、やめて、叩かないで!と娘に言うように話す。
    ○○ちゃん、なんで叩くの?と言わせる。
    そこでその○○ちゃんとやらが答えれば、叩いた証拠は取れるからね。

    • 10
    • No.
    • 5
    • サボテン(燃える心)

    • 22/09/07 10:37:50

    無視だね。自分傷つける相手に対してなんで返事しなきゃいけないの?って思うよ。まぁ対応するのはお子さんだからなぁ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 10:40:15

    >>1
    ありがとうございます。
    気づかないうちに腹を立たせる何かを娘がしてる可能性もあるのかな?と思ったり。
    その子に聞いても教えてくれなくて、改善して欲しいところがあれば嫌がらせする前に言ってくれたらいいのになぁ。と思うのですが…
    娘のここが嫌い!って言ってくるのも凄く理不尽な理由なんですよね。(私の言う事を聞かないところ等です)

    完全無視してみるように伝えます。

    • 0
    • No.
    • 7
    • パキラ(幸運)

    • 22/09/07 10:42:01

    学校は何してるの?
    担任の先生が頼りないなら校長や教頭を含めて話した方がいいんじゃない?

    主の子がかわいそうよ

    • 11
    • No.
    • 8
    • ルドベキア(公平)

    • 22/09/07 10:45:11

    転校はできない?
    高学年になってもそんなことしてるのはちょっとやばいね。
    うちは3年生くらいのときに嫌がらせされてたんだけど、断片的に聞いた話を繋げるとシングルで、文武両道の姉たちがいて、プレッシャーを感じてストレスが貯まってたみたいだった。それの捌け口にされても困るんだけどさ、学年が上がって単学級で揉めても仕方ないって皆がわかってくるからどんどん平和なクラスになっていったよ。


    • 1
    • No.
    • 9
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/09/07 10:46:04

    娘さん言い返せるのえらいです!!
    つらいですよね。うちの子は言い返すことも出来ず、同じような状況にいます。
    学校に言っても相手に言ってもその場では謝られるが改善されず、どうすればいいものか。。

    もっと深刻に悩んでいます!ということをちゃんと伝えるために、次に叩かれたら被害届をって言うのはアリなのかなぁと考えています。
    本当にするかどうかは別として、そのくらい深刻だということを伝えるために。
    1クラスしかないような狭い田舎なので、また難しいですよね。

    • 6
    • No.
    • 10
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 10:46:36

    >>2
    ありがとうございます。

    娘も、また話合って泣きながら謝ってきてもすぐ元に戻るから…と諦めモードです。
    言い返すと何倍にもなって返ってくるっていうのも理解しているので完全無視させてみます。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 月桂樹(栄光と勝利)

    • 22/09/07 10:49:45

    ボイスレコーダー持たせてほしい。胸糞悪い。

    • 11
    • No.
    • 12
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 10:51:57

    >>3
    ありがとうございます。

    娘は自分が何かしたら濡れ衣で先生に怒られるかもしれないと言う気持ちもあるみたいで、でも呼び出されて聞き取りされる時に上手く伝えられないから…と言っていたからボイスレコーダーかな?と思いましたがメモもするように伝えます。

    • 1
    • 22/09/07 10:52:41

    完全に切らないから舐められてんだよ。
    どうせまたついてくるって。
    目に見えない上下関係が出来上がってんね。
    それを打ち崩すには完全に吹っ切ること。
    ひとりぼっちになってもだよ?
    それが出来るメンタルがないとやられるだけ。

    • 4
    • 22/09/07 10:55:33

    何度も繰り返してることに関して担任や親は何言ってるの?
    いつも謝ってるだけで改善しないのは何故なのか問い詰めた?
    相手の子、厄介な子だね。

    • 5
    • No.
    • 15
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 10:57:25

    >>3
    ありがとうございます。

    ネットで見て買ってみます。
    学校には持たせてることを伏せていて大丈夫ですかね?

    • 1
    • No.
    • 16
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:02:58

    >>4
    ありがとうございます。

    相手の親も知っていて、話をしたときにその子が泣いて謝って来たんです。
    うちも含めてですが周りは、その子が認めて謝って改心してくれた。と思いました。
    先生も泣いて謝ったから理解してくれたと思います。という感じで…
    でも本当は改心してなくて、次は見えないところでするようになりました。
    娘には呼ばれても絶対に行かないようにね。とは言っています。
    行かなくても隙を突いてくるんですよね。。

    長時間、音が取れる物を買ってみようと思います。

    • 2
    • No.
    • 17
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:04:53

    >>5
    ありがとうございます。

    返事ぐらいはしたほうがいいのかな?という気持ちがあるみたいだけど、完全無視でいいよ。と伝えます。
    無視するな!と詰め寄られると思いますが…

    • 1
    • No.
    • 18
    • ベラドンナリリー(美しさ)

    • 22/09/07 11:07:46

    もう一度話し合いの場を設けて、「今まで我慢してきたけどこれからは我慢しない。やられたら同じ事をやり返す。子供が出来ないなら親の自分がやり返す。なので、先生も、宜しくお願いしますね?」って言う。

    • 5
    • No.
    • 19
    • ベラドンナリリー(美しさ)

    • 22/09/07 11:08:27

    >>17無視するな!と詰め寄られたら同じように「無視するな!無視するな!」って詰め寄ってみたら良いと思う。

    • 0
    • No.
    • 20
    • コスモス(乙女の心)

    • 22/09/07 11:12:08

    クラスがひとクラスじゃね、、
    娘さんがみんなからハブられたりは避けたいし。

    ボイスレコーダーを持たせるかな。
    担任には話す。移動ポケットに入れといたらいい。

    • 1
    • No.
    • 21
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:17:01

    >>7
    ありがとうございます。

    校長先生とは話をしたことはないのですが、教頭先生とは話をしたことがあります。
    たまに行き渋ることがあり遅れて行くと連絡する時があるのですが、教頭先生が電話に出るので現状の把握はしてくれていると思います。(まだ続いていること)
    校内で会えば声かけはしてくれてるっぽいです。

    担任の先生は、いつでも相談してくれ!って感じで「様子見ときますね!」とは言ってくれるけど、こんなもんかな?と思っているのですがどうなのでしょう。

    相手の子の保護者は家族ぐるみで学校と近いので(まだ上に3人兄姉がいて、その頃から何年もPTA役員だったりクラブ活動のコーチ?や行事のボランティアしています。)
    親子共々しっかりしているってイメージはあるのかな?と…

    泣いて謝ってくれた時と担任が違うので、今の担任がどこまで把握しているかはわかりません。

    • 1
    • No.
    • 22
    • コリアンダー(秘密の富)

    • 22/09/07 11:17:53

    >>20
    ボイスレコーダー持たせるのは賛成だけど、学校側には伏せておいた方がいいと思う。
    学校はゴタゴタ起こるのを極端に嫌がるから、録音されてると分かると、先回りしていじめっ子のこと押さえ込んで、普段されてる事がうまく録音できなさそう。
    学校も担任も結局は保身第一だからさ、ホント。

    • 6
    • No.
    • 23
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:21:49

    >>8
    ありがとうございます。

    転校もありかな。と思っていて
    子供には、今の学校が全部じゃないから今の学校にこだわる必要はないんだよ。
    と伝えてはいます。
    でも嫌なのは特定の子だけで、他に仲良くしてくれている友達とは離れがたいようで…

    確かにストレスのはけ口にはなってると思います。
    「先生に怒られた!まじうぜぇ!」と言いながら、肩をドンとされることもあるみたいです。

    • 1
    • 22/09/07 11:22:51

    >>16
    泣いて謝って改心?そんなタマじゃないだろw
    親子ともに、そして大人がおバカで甘いから舐めてんだよ。
    こういう奴には徹底的にやらないと、逃げられる隙を考えているだけだよ。
    証拠つきつけて内容証明送るくらいしてもいい。こちらが本気だということ見せてやりなよ。

    • 7
    • No.
    • 25
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:26:56

    >>9
    ありがとうございます。

    今4年生で言い返せるようになるまでに何年もかかりました…それまで言われるがまま、されるがまま、だったのが助長させてしまってたのかな?とも思います。

    →学校に言っても相手に言ってもその場では謝られるが改善されず、どうすればいいものか。

    本当にこの通りなんですよね。
    何名か仰ってたけど、被害届も…にもなりますよね。
    その為にも録音と子供にはメモや日記で残すようにしてみようかなと。

    お子さんの問題も早く解決できるように願っています。

    • 2
    • No.
    • 26
    • ジンジャー(信頼しています)

    • 22/09/07 11:27:25

    でもその嫌がらせをしてくる子も「国の宝」だから。大切にしなきゃね。

    • 1
    • No.
    • 27
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:28:22

    >>11
    ありがとうございます。

    不意に来る時もあるので、その都度ボタン押すのは難しそうだから長時間録音できるコンパクトな物をの探してみようと思います。

    • 0
    • No.
    • 28
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:35:15

    >>13
    ありがとうございます。

    そうですよね。
    娘と話をして、その時は「絶対に断る!遊ばない!話さない!」と意気込んで行くのですが、少し優しく来てくれると娘もフラッと行ってしまうんですよね…
    最初から強く理不尽なことを言われたときは言い返せるみたいなんですけど。

    本当に頑張って完全無視できるように、話をするしかできないけど伝えていきます。

    • 1
    • No.
    • 29
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:39:03

    >>14
    ありがとうございます。
    やられた事全て伝えてるわけではないから把握してない部分もあります。
    泣いて謝る→泣くぐらい反省しているのね。
    です。
    あとは、こちらの勘違い、娘ちゃんに言ってない、やってない、と突き通すので勢いでどうにかしてる感じです。

    そのためにもボイスレコーダー持たせて、メモもするようにしてみます。

    • 1
    • No.
    • 30
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:47:17

    >>18
    ありがとうございます。

    先生に一度、我慢ばかりできません。やられたらやり返すじゃダメなんですかね?と聞いたことがあります。(娘から自分が悪くなくても喧嘩両成敗、暴力はどちらも怒られると聞いていたので)
    やはり先生の答えは「それでも私は両方怒ります。」でした。
    仕方ないのはわかりますが。。

    旦那も担任と話をしたことがあって、でも私からしたら先生の言い訳じゃないけど…出来ない約束はしないで下さい。って内容でした。

    やはり証拠がないことにはって感じなのかもしれないですね。

    • 1
    • No.
    • 31
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:49:50

    >>19
    ありがとうございます。

    娘も咄嗟の行動が苦手で、あれこれ話をしていると学校に行けない…ってなってしまうので
    いろんなパターンのシミュレーションしておきます。

    • 0
    • No.
    • 32
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:54:27

    >>20
    ありがとうございます。

    実はもう経験済みなんです。
    みんな意地悪でハブった訳ではないのは理解しています。
    特定の子が上手くみんなを誘導して娘を独りぼっちにしました。
    女の子は10人程度しか居ないので、皆んなを動かすのは簡単だったと思います…
    最近はチラホラ素性を知る子が増えてきたのか娘側に来てくれる子も居るのでありがたいです。

    どこに入れるかまで考えていませんでした。
    小さめの選んで、移動ポケット持たせます。

    • 1
    • No.
    • 33
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 11:57:14

    >>22
    ありがとうございます。

    確かに本人の耳にも入れば攻撃してこないだろうし、娘には言わないように伝えます。

    • 1
    • No.
    • 34
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:00:37

    >>24
    ありがとうございます。

    口が上手いので信じてしまうのかな?
    痣とかも残れば写真に収められるけど、そういうのはなく…メモも適当なこと書くなって言われたら終わりなので録音は必ずしておきます。

    • 0
    • No.
    • 35
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/09/07 12:01:30

    なんでやられてるこっち側だけ悩んでて、ボイレコとか本来なら必要ないものまで購入させられたり、腹立ってきますよね。
    そして、向こうはいじわるしている自覚も薄く、きっと深く考えてないですよね。

    でも大事な娘を守れるのは自分しかもういないと思っているので、私も頑張ります。主さんも頑張ってください。

    • 6
    • No.
    • 36
    • 葡萄(元気)

    • 22/09/07 12:02:28

    同じ心境です。中学は合併もなくそのまま持ち上がりの小さな学校なので小3ですが転校を考えています。1人ならいいのですがあと2人似たような子がいます。
    そういう子です。人を見て舐めてしてくるので治らないですよ。私が出ても相手の親は逆ギレ、子供は怒ってくるこっち見て来る怖いとか被害者ぶられます。

    • 4
    • No.
    • 37
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:06:59

    >>26
    そうですね。うちの子も「国の宝」ですね。
    その子のことを大切に思っている人が居るのはわかっています。
    娘の事を大切にしている誰かが居ることを、相手側も理解してくれて、同じ気持ちで居てほしいけど無理なのかな?
    なので、それはそちらで大切にしてもらって、私は自分の子を大切にします。

    • 3
    • No.
    • 38
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:09:39

    >>35
    ありがとうございます。

    その通りです。本当に
    大人に囲まれての涙なのか、私は悪くない!の涙なのか、お母さんにバレた涙なのか…わかりません。

    お互い頑張りましょう!

    • 3
    • No.
    • 39
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:16:05

    >>36
    ありがとうございます。

    PTA役員もしていて、信頼されてそうで、とても顔が広いお母さんです。
    被害者面されたらその子の事を信じる大人が大半な気がします。
    そのためにも、証拠を残せるように。

    少数のクラスで3人も居るとどうしようも無いですよね…

    • 1
    • No.
    • 40
    • 月桂樹(栄光と勝利)

    • 22/09/07 12:16:58

    >>38
    横だけど、バレた涙だと推測します。。

    ウチの娘も似たようなことがあったのだけど、
    虐めてた子は「やってない!」「〇〇はウソついてる!」と主張していて、でも矛盾点や目撃者からの証言で逃げられなくなったら、泣いた。
    バカみたい、意地悪な嘘つきなくせに自分は守りたいなんて。

    大変だろうけどきつーくお灸をすえてやってほしいわ

    • 3
    • 22/09/07 12:17:47

    >>28
    あと一つ。
    完全に無視、完全に手を切る、は勿論良いけど
    娘さんみたく向こうが来ると、なんとなく話してしまう、相手をしてしまう、からといって
    悪いことではない。それは娘さんにとってね。
    逆にそれは娘さんの良さだ。
    嫌がらせは続くかもしれないよ? でも相手を許せる、許してしまう…そんな優しさを持っている娘さんを誇りに思ってあげて。
    人を嫌うのも裏切るのも実は簡単。でも人を許すってなかなか出来ることじゃない。悲しみも悔しさも全部自分で受けとめて、相手を受け入れなきゃいけないのだから、、。その重みは親である主がわかっていてあげて。
    大丈夫。悲しい経験も嫌な経験もすべて娘さんの人生の糧になるから。主が娘さんを認めてあげている限り、素晴らしい人間性になって跳ね返ってくると思う。

    • 5
    • No.
    • 42
    • コスモス(乙女の心)

    • 22/09/07 12:19:23

    >>32
    チャックあるやつがいいよ。

    チラ見えする可能性あるから。
    でも内緒で録画ボタン押すのはむりかな

    • 0
    • No.
    • 43
    • クロッサンドラ(仲良し)

    • 22/09/07 12:22:37

    ボイスレコーダー持たせて証拠を残すのが一番ですよ。それから、今後中学校も一緒になる可能性があるのならば、違う所を考えた方が良いと思います。

    • 1
    • No.
    • 44
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:24:11

    >>40
    ありがとうございます。

    泣きたいのはこっちですよね。
    一応、認めて泣いて謝ってるのに繰り返す
    そんな子供にたいして親の気持ちはどんなのか気になります…
    証拠がないから気にしていないのか。。

    しっかり残せるように娘と頑張ります。

    • 2
    • No.
    • 45
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)

    • 22/09/07 12:27:08

    >>26
    ごめんだけどイジメをするような子を宝とは
    到底思えない。社会のゴミとは思っても。

    • 13
    • No.
    • 46
    • コリアンダー(秘密の富)

    • 22/09/07 12:27:34

    私の娘も、小規模校で6年間1クラスの学校に通っています。
    女子で数人意地悪な子がいて、娘がやられる側なのも一緒です。
    相手親は、自分の子供は絶対悪くない、やってないって言ってる!の一点張りだし…

    主さんや他の小規模校へ通うお子さまをお持ちの形と、お友達になりたいです(涙)
    小規模校にしかない苦労ってありますよね。

    • 6
    • No.
    • 47
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:35:52

    >>41
    ありがとうございます。

    ちょっと泣きそうです。
    幼稚園の頃の嫌がらせは、あっても可愛いもんでした。ない事のほうが多くて
    娘もその頃の記憶が残っているから機嫌良く来てくれると嬉しさというか、昔の◯ちゃんだと反応してしまうのかな…

    音声などあれば、使うことも使わないことも出来るので一応ボイスレコーダー使うことにします。
    たぶん使うことになると思いますが。

    私もいろいろ忘れかけたときに読み返させてもらいます。

    • 2
    • No.
    • 48
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:38:12

    >>42
    ありがとうございます。

    これ何が入ってるの?と聞かれたときに上手く言えるかな…こう言うんだよって教えてないとですね。

    不意に来ることもあるので学校に着いたら録音開始して、そのままでも大丈夫なようにしようと思います。
    ネットで探してみたら長時間録音できるの結構あったので、サイズなども見て購入してみます。

    • 1
    • No.
    • 49
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:41:41

    >>43
    ありがとうございます。

    その子はスポーツの関係で違う中学に行くかも?と本人から聞いたと娘は言っていたけど、たぶん同じになりそうです。その子の兄弟も同じスポーツしてるけど校区内の中学なので…

    親としては転校もありと思っているので、この2年で考えていきます。

    • 2
    • No.
    • 50
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/09/07 12:45:04

    >>46
    ありがとうございます。

    メリットもあるけどバランスが崩れると大変ですよね。
    3-4年から女の子は特に揉めると聞いていたけど、その通りになりました。
    知恵もつくし、する事が可愛くないんですよね…

    • 2
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ