アメリカ留学で僕には日本人としての価値なんてなかった【海外留学体験談】

  • なんでも
  • スノードロップ(希望)
  • 22/08/28 16:00:55

大学3年生のときにアメリカへ1年間留学した。ロードアイランド州というアメリカの中で一番小さな州にある大学だった。英語もなんとか話せるようになった僕は留学に対して大きな期待と同時に不安を抱いてた。そして現地に行って自分の価値観が見事に打ち破られた。

アメリカで考えたり感じたことは沢山あるけれど、特に日本人としての自分について深く考えさせられた。国境を越えて本当にいろんな人種の人たちに囲まれていると嫌でも自分が日本人であるということを感じる。20年以上日本に住み続けて、学校から社会まで周りの90%が日本人というコミュニティで育った僕にとってそんなこと考えたこともなかった。

これまでの考え方を変える必要がありそう、そんな思いに至った経緯を書いていくことにする。

I’m Japaneseと言えば通じると思い込んでた

日本に居たとき、テレビでよく見る「日本の技術の素晴らしさ」とか「季節の美しさ」とか「外国人が日本食を好んで食べている」という情報ばかりを見たり聞いたりしていた。自然と、日本人の文化は海外の人たちが興味をもってるんだ、日本の技術って世界でも誇れるものなんだという感覚が知らない間に自分の中で形成されていたんだと思う。

アメリカで受けた授業で初めての自己紹介。I’m from Japan.(日本からやってきました)この一言で興味を持ってもらえる、そんな期待が自分の中にあった。

しかし、予想に反してその一言に対しては無反応。そしてそのまま次の人の自己紹介に移っていった。

もちろん、先生はクラス全員の名前とか特徴を把握するために僕が日本出身ということに興味を持ってくれた。でも、僕が日本人だからということで話しかけてくれる人はいなかった。

I’m Japaneseという言葉、私は日本人だと言えばそれで何か変わると期待していた。それを見事に打ち砕かれた。

https://www.stay-minimal.com/entry/japanesevalue

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/28 16:08:11

    日本人はわざわざ日本人です。なんて言わないよ。

    • 9
    • 2

    ぴよぴよ

    • 3
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/28 16:12:12

    >>1
    カナダに数十年住んだけど中国系マーケットや韓国系マーケットではあなたはコリアン?ってよく聞かれたわ。
    だから断固として私は日本人ですと言ったけどね。
    英語の癖は韓国人日本人似ているそうだよ。

    • 0
    • 4
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/28 16:12:38

    気づいてよかったじゃん。
    留学したら、日本人の立場の低さを思い知るよ。

    まあ、低いというか存在が薄いというか。
    まずもって、国籍よりどういう人間かがいちばん重要。

    • 11
    • 5
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/28 16:47:40

    外から自国を見ることの意義に気づけたんだね。それだけでも留学した意味があると思う。

    • 2
    • 6
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/08/28 16:52:28

    ある意味当たり前じゃない?
    逆に自分もそんなに他国に興味ないでしょ

    • 11
    • 7
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/28 16:58:54

    すごい夢見てたか、チヤホヤされて育ったのかな。
    これが現実。
    日本?だから何?としか思わないだろうね。

    • 9
    • 8
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/08/28 17:01:20

    え、そりゃ世間知らずだよね。
    海外旅行とかも行ったことなかったのかな?

    • 4
    • 9

    ぴよぴよ

    • 10
    • アロエ(万能)
    • 22/08/28 17:07:59

    それはド田舎だから
    移民の多い大都市や観光地では現地の人も違いが分かってることが多く扱いが違う

    • 0
    • 11
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/28 17:09:04

    中学1年生のホームステイで気かつけた内容だ。子供で世間知らずだったから。これを大学生で言うのは恥ずかしい。

    日本に興味を持っている人が多いなんて思ってなかったけど。アメリカで親日家の人は日本人より日本に詳しいし、さすがに今は第二次世界大戦を知らない世代が増えたけど昔はアメリカと戦争をしていた国、本土は届かなくても真珠湾を攻撃した国と考える人もいた。

    • 1
    • 12
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/28 17:14:01

    イチローや大谷翔平みたいに扱ってくれると思ったんかな?なんの能力も無い人は国籍関係無く見向きもされないよ。

    • 9
    • 13
    • 桜(精神美)
    • 22/08/28 17:16:42

    >>日本人だと言えばそれで何か変わる
    そんなわけないのに、なぜそう思ったんだろう?
    煽りじゃなくて本当に疑問だ。
    私は日本人で良かったと思えるし日本が好きだけど、外国で日本人ですと言って、ふーん以外に反応があるはずがない。
    ちょっとこの人よくわからないな。

    • 11
    • 14
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/28 17:17:47

    この記事の中に
    「みんな日本がどこにあるのか知らないし興味もない」ってあるけど、本当にそうだよね。

    • 5
    • 15
    • みんな仲良し
    • 22/08/28 18:02:19

    中国人=韓国人=日本人=北朝鮮人

    • 1
    • 22/08/28 18:04:32

    日本人は世界一身の程知らずだからね。

    • 3
    • 22/08/28 18:10:16

    私も欧州に住んでるけど、本当こんなもんだよ。
    色んな人種が集まってて、自己主張も激しいしで日中韓を明確に区別してくれる人の方が珍しい。
    たまに世界情勢やら歴史やらに詳しい人が、日本と言えば進んだ国で…とか、独自の文化があるよね…とか、アニメが…とかで話しかけてくれる人も勿論いるけどレアだし、正直日本の文化に魅了されてますみたいな人は、変わった人も多い。

    • 5
    • 18
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/28 18:15:53

    逆に日本にいる白人は、白人から変わり者扱いどころか変態とか異常者みたいに見られてるんじゃない?
    日本語を学んでいるだけでも十分変わり者なのに日本まで来たり、ましてや日本人が好きなんて言ってるやつは家族からも見放されているだろうね。

    • 4
    • 19
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/08/28 18:17:54

    むしろなんで日本人だからって興味持って貰えると思ったんだ…?
    留学生なんていっぱいいるでしょうに
    私も留学したけどこんなこと思ってなかったわ
    留学する前の視野が狭すぎるだけな気がする
    日本人って紹介したら同じアジアだねーってアジアの友達は話しかけてくれたりするくらいだったな
    あと中国語勉強してる、みたいな子とか(漢字一緒なんでしょ?みたいな感じで)

    まあ視野広がってよかったね

    • 1
    • 20
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/08/28 18:18:52

    くだらな過ぎて、読んでそんしたわ

    • 2
    • 21
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/28 18:34:51

    日本人は(留学するような人は特に←お調子者が多い印象)自分が相手に好意を示したら、相手も自分に好意を示してくれると勝手に思いこんでいるみたいだけど実はこれは大きな間違いであって、アメリカ人は本音では日本人を嫌っているよ。それは容姿に起因するところが非常に大きいんだよね。それが現実。残念ながらね。

    「嫌な奴には関わりたくない、好かれたくない」これが人間の心理であり本能が呼び起こす極めて自然な原始的反応。

    ではなぜ嫌なのか?

    答えは簡単。中国人や日本人などの東洋人の容姿で自分達のテリトリーに入ってきてほしくないから。「日本人と混血にでもなったら大変だ!」
    これは私が実際現地で聞いた話で、彼らにはやはりそういった偏見があるのだなと思い知らされたね。白人は白人だけ存在すればいいと思っているんだよ。

    • 0
    • 22
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/28 19:42:04

    海外在住。何人であっても発想が逆。
    相手の国籍なんか本当どうでもいい。
    でも仲良くなった人がどこの国から来たのかは興味があるから、少し仲良くなってからどこから来たの?って話になる。インドだろうとネパールだろうと、その人の出身国だからどんな国なのか興味がある。別にインドやネパールが好きというわけではない。
    見た目から何人かなんて勘ぐるのはただの人種差別主義者だからそんな人少ないし、反対に初対面で何人ですとか宣言されてもふーんそれで?だな。
    結局は人だよね。

    • 6
    • 23
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/28 23:18:57

    ロードアイランドだったからってのもあるよ。
    アジア圏だと日本を知ってる人多いし、日本は魅力的で行きたい国の一つだと言われるよ。

    • 1
    • 22/08/28 23:35:44

    まあ逆に転校生が来て。ワタシアメリカジン、
    って言われても、そうなのか。しか思わないからね。

    • 5
    • 25
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/08/29 07:44:29

    結局背が高かろうが、顔が整っていようが、何かで活躍しようが日本人は日本人なんだよ。
    諸外国からすれば日本人の違いなんてアマゾンの裸族の中でちょいイケメンと普通を見るようなものでしょ。

    • 0
    • 26
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/08/29 08:11:56

    元記事読んでないけど、そりゃそうだろうねとしか思わない。逆に留学しようとするような人が謎の日本上げ番組を鵜呑みにしてたのがおかしい。
    とこの国でも、他国のことに詳しい人や興味持ってる人の方が少ないと思う。

    • 3
    • 27
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/29 08:15:25

    日本ってまだまだ一民族国家みたいなもんだし、感覚が違うだけではないの?
    アメリカやヨーロッパなんて「イギリスから来ました」「中国から来ました」みたいなのは珍しくもないでしょ。

    • 0
    • 28
    • みんな一緒
    • 22/08/29 09:41:35

    中国人=韓国人=日本人=北朝鮮人

    • 2
    • 29
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/29 09:52:26

    >>20本当に。もっと目から鱗的なものを期待してしまってた

    • 1
    • 30
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/29 09:55:25

    >>22そうだね、どこから来たのなんて聞くの日本にいるからこそ。それがテレビぐらいだよね。大体は見た目であー中華系ね。でもそれ以上は聞かないor聞けないor興味ない

    • 1
    • 31
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/08/29 09:59:08

    選んだ場所が悪かったんじゃない?

    • 0
    • 32
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/08/29 10:15:18

    トヨタもホンダも寿司もアニメも凄かったとして、それに興味を持ってたとして、一日本人のこいつには興味ないよって話。そりゃそう。
    カレーが好きだからってインドの一般市民と話したいなんて1ミリも思わないし。
    鎖国してる訳じゃないんだから、こいつから得られる程度の情報なんてネットでいくらでも見付けられる。

    • 1
    • 33
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/08/29 10:49:28

    そうだよねー
    わたしも学生の時にロングステイでアメリカ行った時に衝撃だったもん
    今の学生でもそう思うんだ
    でも、割とどの国の人もみんなそんな感じだと思うな
    自分の国大好きで話始めると止まらないし、知ってる!って誉めてあげるとそれだけでお気に入りになれる

    • 0
    • 34
    • ポトス(デリケート)
    • 22/08/29 10:59:32

    ところで、まだ日本が世界で人気とかいう番組やってんの?
    いい加減こういう気持ち悪い番組消えて欲しいね。
    絶対勘違いした馬鹿が海外に輸出されるから。
    外国人はアニメが好きでこの話題出せば友達になれるだの日本は世界から憧れの的だのw

    何が一番恥ずかしいって日本に住んでる外国人にこういう番組を観られること。これが他の国だったらかなり恥ずかしいことなのに日本のことになるとなぜか客観視できないよね。

    • 3
    • 35
    • おかしいねw
    • 22/08/30 12:31:49

    日本人は世界で大人気じゃなかったの!?w
    テレビでやってるよね!?
    日本人は世界で尊敬されていてみんな日本人に憧れてるってw

    • 0
    • 36
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/30 12:36:34

    がっかりすることないよ。アメリカの学校は子供に世界地理を教えないから。

    • 3
    • 37
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/30 12:40:20

    世界一差別の国なんだから。
    最初から受け入れられるとかはないわ。

    • 1
    • 38
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/30 12:42:15

    私カナダ留学したときは日本人ってだけでアニオタのカナダ人にめちゃくちゃ人気あったよ!(笑)

    • 2
    • 39
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/08/30 12:44:03

    大学3年で何言ってんだか…
    中学生とか高校生の話みたい…

    • 2
    • 40
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/08/30 12:44:56

    妹が留学してたけど日本人って興味持たれてたみたいよ

    • 1
    • 41
    • みんな一緒
    • 22/08/30 12:46:54

    中国人=韓国人=日本人=北朝鮮人

    • 0
    • 42
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/08/30 13:32:42

    妹が留学してたけど日本人って興味持たれてたみたいよ 外見が変だったらしくて

    • 0
    • 43
    • 木蓮(崇高)
    • 22/08/30 13:34:41

    いちいちこういう記事にとびついて日本下げしたい人なんなの
    常に反日ネタ探してんの?

    • 1
    • 44
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/08/30 13:38:52

    留学生を受け入れてる環境じゃ、日本人なんて珍しくも何ともないから当たり前の話だね。紛争や国家破綻で世界的に話題になってる地域ならみんな興味を持つだろうけど。
    英語が少し話せるだけの留学生に、何らかの価値を求める人なんてまずいないよ。これから価値ある人間になるための経験を積む期間なんだから。
    留学を鼻に掛けたり、留学に過度な期待を寄せるのは、日本人によくある悪い癖だと思う。昔の人達が必要以上に留学のイメージを持ち上げて過大評価してきたせい。

    • 4
    • 45
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/30 13:40:39

    私も留学してたけど、こういう留学生いたわ 笑
    上京して方言で喋って目立とうとする奴に似てる、他に売りがないのよ

    • 2
    • 46
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/30 13:51:11

    >>11
    なんかね。
    文章読んで小っ恥ずかしくなったよねw
    こんなにネット環境整って世界の情報が手に入りやすい環境なのに、なんだかものすごく時代錯誤の視野狭な考えだよね。
    もう少し冷静に自国の立ち位置とか見られなかったのかな。
    自分が留学したときなんて、そんな日本ブランドにあぐらかくような考えなんて微塵も持たなかった。
    普通に彼自身の問題というか勉強不足が露呈されただけのことだと思う。

    • 0
    • 47
    • 木蓮(崇高)
    • 22/08/30 13:59:14

    こういう記事にとびついて日本下げしたい人なんなの
    読んでて面白いけどね

    • 3
    • 48
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/24 16:37:56

    >>18
    韓流大好きおばさんが、周りから思想がおかしい、変わってると、変人扱いされているようにね。
    ハッキリ言って韓国人も中国人も世界から嫌われているから。

    • 0
    • 49
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/24 16:40:05

    >>18
    韓国人は、周りから変わり者扱いどころか変態とか異常者みたいに見られてるんじゃない?
    韓国人が英語を学んでいるだけでも十分変わり者なのに欧米諸国まで来たり、ましてや韓国人が好きなんて言ってるやつは家族からも見放されているだろうね。

    • 0
    • 50
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/24 16:42:46

    >>17
    韓流おばさんが異常者だと思われているのと全く同じだね。
    韓流おばさんは実社会では、頭がおかしい人として社会的地位が低いし周りから見下されているし、異常者だもの。

    • 0
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ