子供の結婚相手に奨学金返済が残っていた。

  • なんでも
  • パキラ(幸運)
  • 22/08/28 14:53:59

結婚反対する?

奨学金借りさせるような経済状態なのかと不安になるよね

相手の親に一括で返済するように言いたいんだけどいいよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 514件) 前の50件 | 次の50件
    • 494
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/29 20:01:53

    >>485
    それ、医学部歯学部薬学部でしょ?
    大学4年間でそんなにかからないのに学費以上の金額を借りられるわけない
    奨学金に限度額ないとでも?
    こういうガセ流す人って普段から信用ならない人なんだろうな、、

    • 7
    • 495
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/29 20:10:08

    >>494
    私立理系で院まで行けばそれくらいになるんじゃない?
    コロナで学生がバイト出来ない問題があった時に、奨学金800万予定のMARCH文系院の子とかもテレビ出てたし。

    • 1
    • 496
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/29 20:33:32

    >>495
    四年制で1000万いくなんてそうそうないし
    たとえそうでも費用全額借りられると思ってるの?って言ってるの、1000万くらい平気で借りてるって適当なこと言ってる人いて笑える
    10代に平気で1000万貸しちゃうほど国もバカじゃないでしょ
    JASSOに詳しいから言ってるんだけどね

    • 4
    • 497
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/29 20:42:46

    反対する

    年齢による。
    20代なら、返済してから結婚するよう諭す。
    30代なら、一括返済が前提。
    更に、金が無いのに結納と結婚式はしっかりやりたいタイプなら危険。
    身の丈に合った生活ができる人と結婚して欲しい。

    • 3
    • 498
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/29 21:34:05

    >>494
    ガセじゃないよ。家賃含む生活費も奨学金で借りてる子がいるんだよ。テレビで大学生が通帳とか見せてたから。
    あなたの知らない世界もあるんだよ。なんでもガセにしないで。

    • 2
    • 499
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/29 21:42:46

    >>496
    私立高校→医療系私立大学(キャンパスの関係で1・2年は寮)に行った子が大学を卒業した時点で奨学金の返済が1000万円近くあるって言っていたよ。
    親が高校も大学も国公立に通ったと想定した分しか学費を出してくれなかった家庭だったみたいで。

    • 2
    • 500

    ぴよぴよ

    • 22/08/29 22:35:17

    >>498
    今どきテレビって笑
    昭和のオバチャン?笑

    • 0
    • 502
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/29 22:36:44

    >>495>>498
    同一?とりあえずどちらもおばさんに間違いないね
    テレビテレビってウケる

    • 0
    • 22/08/29 22:43:00

    反対する

    返済終わってから結婚して欲しい。

    • 3
    • 504
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/29 22:47:26

    >>501
    おばちゃんだよ。
    あなた、テレビでニュースとか見ないの?昭和とか関係なくテレビは見ると思うんだけど。

    • 0
    • 505
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/29 22:55:38

    >>502
    ママスタなんだからおばさんでいいけど、じゃあ奨学金1000万でググるとブログ、返済相談や自己破産の話もたくさん見るよ。ネットよりテレビのニュースの方が信頼できると思ったんだわ。

    • 1
    • 506
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/08/29 22:59:34

    >>501

    笑←これも古いから貴女も残念ながらオバチャンよ笑

    • 2
    • 507
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/08/29 23:03:03

    主は何人
    適齢期の子供がいる設定なんだ…。

    • 2
    • 22/08/29 23:06:06

    反対する

    >>421
    ね。あっても月に1万とか2万、なら親が責任持ってきっちり返済してあげれば良いのにね。
    子供が不憫で可哀想にならないのかしら...

    • 1
    • 509
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/08/30 01:22:08

    反対する

    その家庭の問題だから、それをわかってて結婚の話をしたのでは?返済終わってから結婚したらいいのでは?結婚するから、一括で払え!なんて、結婚相手の親には言えないな。。

    • 0
    • 510
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/30 01:26:37

    反対する

    子供に借金背負わせるようなおかしな親と親戚になりたくない。
    計画的にお金が貯められない毒親。
    ひとり親ならまだ許せるけど両親揃ってて奨学金は、ありえないと思う。
    簡単な事さえ考えられない人が育てた子供なんて信用できない。
    お金の無心が一生続きそうだし、貧困層とかかわりたくない。

    • 2
    • 511
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/08/30 01:29:47

    おばさんって一部の人や特例の話なのにテレビで
    流れるとそれがもう全てでみんなそう、みたいに言うよね
    うちのおばあちゃんがそれ
    なんかあるとすぐテレビでやってたテレビで言ってたって言うわ

    • 1
    • 512
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/30 01:33:00

    主が反対するに必死でコメしてるよね、これ。
    いいよね?って好きにすれば良いのに馬鹿みたい。

    • 7
    • 513
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/30 01:38:00

    貧困層は奨学金頼みだから必死。
    普通の一般家庭は確実に奨学金背負ってる人達なんかと、かかわりたくないと思ってるよ。
    それが現実。
    貧困層は貧困層どうし結婚すればいい。
    まさしく貧困の連鎖だし低学歴の連鎖。

    • 3
    • 514
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/30 01:43:10

    >>513

    でも家の子の大学、半分はいかないまでも結構な割合で奨学金借りてる子いるって聞いたよ。
    奨学金借りるのが貧困層なら、日本の貧困層の割合って高いのね。

    • 7
1件~21件 (全 514件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ