コロナで授業欠席、留年の東大生が提訴「過失がないのに教育の機会奪われた」 

  • なんでも
  • ボケ(日々の幸せ)
  • 22/08/20 11:02:06

●「コロナの重篤な症状で欠席届を出すのが遅れた」

杉浦さんは8月19日付で単位が不足しているとして進学選択が不可能になり、留年が決定した。留年した場合、10月からの後期授業は受けられないという。

原告側によると、杉浦さんは5月17日に新型コロナを発症し「基礎生命科学実験」の授業を欠席した。高熱や呼吸困難など重篤な症状が続いたため、補講を受けるために必要な欠席届の提出が遅れたのだという。その後、単位不認定とされたことに対し、異議申し立てなどを行ってきたものの、成績は17点大幅に減点されるなどしたと訴えている。

こうした経緯が東京新聞などで報道され、杉浦さんが8月4日に会見で説明すると、これに対し、東大側は8月5日付でホームページに教養学部長名で、東京新聞に対する抗議文を公表した。

杉浦さんが期限までに欠席届を出せなかったことについて「5月17日にシステムにアクセスしているため、所定の手続きを取れないほど重篤であったとは認めがたい」「コロナ欠席であろうとなかろうと、所定の手続きを踏まなかったことが問題なのです」と説明した。なお、この文章は原告側の抗議により、現在は削除されている。

↑本人に学校から連絡とかしないの?
うちの子供は東大ではないけど、私立の医療大学。1年の時から担任がつくので、先生の学校用の携帯で常に連絡が取れる体制だよ?
コロナで遠隔授業で同級生とも入学から顔を合わそることなく遠隔授業が始まり、単位や就職など不安で相談する友人がいない人のために、先生との面接は随時可能になってた。
東大は、国立だから事務的。他人事なのね。
私立の方が安心という事が親から見ても思いました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • グラジオラス(準備)
    • 22/08/20 11:29:46

    ヤフコメをみるとまたちょっと事情が違う感じではあるみたいだけども…。

    • 0
    • 3
    • 杏(臆病)
    • 22/08/20 11:27:27

    国立、公立は、こんなもんよ。働いてる人たちがお役所と同じ
    公務員だから

    • 0
    • 2
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/08/20 11:26:00

    留年は、就職にも家計的にも関わるので、
    もっと慎重に学校も本人を調査するべき。

    本人の意見を聞いて、課題も出してたのだから考慮するべき。
    課題まで0点にするのは、学校側が生徒をイジメてるのと同じでは?

    • 1
    • 1
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/20 11:17:56

    アクセスして、簡単に終わるような手続きではないよね?
    キツくて断念とか、その後連絡は事務室からも本人にしないのかな?
    もし、苦しくて部屋で亡くなってたら?学生だよ?
    会社でも連絡するけど?
    へーー、東大は放置主義なんだね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ