gmarch未満の偏差値の大学で文系学部の就職事情

  • なんでも
  • スモモ(約束を守って)
  • 22/08/18 09:48:31

高校の進路説明会で大学の方がきて話をしてくれたのですが、gmarch未満の偏差値の大学で文系学部だと、総合職での就職は厳しいと言われました。
国公立でも5S未満の大学は地元企業には強いけれども大手企業で総合職となると厳しいそうです。
特に無資格は。
gmarchや5S未満の大学に入ることになるなら、それなりのスキルや資格取得(ブラックといわれているけれども教員は今は受かりやすいそう)をしておいた方が良いといわれたのだけど。
今ってそんなに就職が厳しいの?
早慶上の文系学部の子で企業を選んでいるというのもあると前置きはありましたが、50社受けて1社とか2社しか内定貰えないとかザラだそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ