理不尽な怒りをぶつけられた時の対応

  • なんでも
  • 牡丹(富貴)
  • 22/07/21 13:56:51

優しい人はどんな対応する?
逆に冷酷な人はどんな対応になる?

そうですよね、わかります、と申し訳なさそうな顔をして心の中では「何を言ってるんだこいつ、バカじゃないか、とりあえず謝っとけばいいか」と嘲笑ってる人は冷酷だけど仕事ができるってことかな?今の上司のひとりがそうで、クレーマー全員頭おかしいって考えたら笑顔で対応余裕って。

同じくそうですよね、、と申し訳なさそうな顔をして、自分にはどうしようもないことなのにいちいち一緒になって困惑してしまう人はどう?私なんだ。

接客やってるとたまーにとんでもないクレームつけてくる人とか、どこかで発散できなかった分まで無関係な場所でいっしょくたにして吐き出してくる人とかがいませんか?
仕事だから割り切って対応すればいいだけ!と上司から言われるんだけど、私は切り替えるのにちょっと時間が必要な性格。

皆はどう?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/07/22 13:10:44

    ムカつくよねー。いまのところお気に入りには注意全くしない。お気に入りが休みまくっていらついていてもなにも言わない。
    でも、上司のお気に入りじゃなかったらなんでこんなに休むんだ!ミスするんだとか細かい。
    だから1人ずつどんどん辞めていくんだよ。

    • 0
    • 16
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/07/22 13:07:37

    不幸せなんだなって思う。私は幸せで良かったと思う。

    • 0
    • 15
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/07/22 13:04:31

    真顔になるかな。怒られたら真顔で謝るけど心ここになし。

    • 0
    • 14
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/07/22 08:24:09

    自分が勝手に短気起こしてブチギレて帰ったくせに、謝りに来なかった!と駐車場からわざわざ電話してきた客居たな。店長が、帰られたら謝ろうにも謝れないって言ったら。喚いて気が済んだのか、あ、それは自分も悪い。とか言ったらしい。
    パート終わって着替えて皆で他の話で爆笑しながら帰ってたらまだそいつが駐車場にいたらしく、目が合ったのに謝りもせず、大声です笑われた!ってまた店に電話してきたらしい。知らんがな

    • 0
    • 22/07/22 08:15:42

    理不尽すぎるともう驚きと笑いが出てきて余裕で応対できるわ
    ちょっとでも自分に非があるときの方が心が乱れる

    • 4
    • 12
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/22 08:10:38

    クレームって何分かすると治まるって統計なかったっけ?

    そうですかー。はい、はい、はい。で終わるのを「無」で待つ。

    理不尽な内容は聞いてない。

    • 2
    • 11
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/07/22 08:05:57

    そんなの気にしてたら千葉では毎日っす

    • 2
    • 10
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/07/21 19:58:39

    障がい者だと思って対応してるよ

    • 7
    • 9
    • ライム(刺激)
    • 22/07/21 19:49:20

    >>2
    前にママスタで書いたことあるでしょ(違ってたらごめん)笑
    印象的な話だったから覚えてる。

    • 2
    • 8
    • 牡丹(富貴)
    • 22/07/21 19:43:07

    皆さん、返信ありがとうございます。

    いろんな理不尽ありますよね。

    • 0
    • 7
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/07/21 19:08:28

    先客対応中だったので待ってもらったお客様…待つのが不満だったらしく聞きに行ったらすでに怒ってて「角切りチーズはどこなんだよ!」って怒鳴られ…切れてるチーズのとこに案内してこちらのチーズでよろしいでしょうか?と優しく言ったら「ああふんこれだな」って言ってたな。
    「失礼いたします」って言いつつしばらくイライラはおさまらなかったよ。

    • 4
    • 6
    • サボテン(燃える心)
    • 22/07/21 18:39:46

    仕事絡みは「そうなんですね。すみません」でなぁなぁにして終了。

    プライベートなら面倒になったらスルーすることもしばしば。

    「切り替える」と言うよりは『切り離す』だな。
    その理不尽な状況と自分は関わりを持たせず、客観視しかしない。

    • 2
    • 5
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/07/21 18:38:31

    ドラストパートだけど、理不尽なキチ客いますいます!バーカバーカ!て心のなかで唱えて、店のスタッフに愚痴って、休憩中に倉庫で段ボール蹴ってるw
    で、落ち着くかな。

    • 7
    • 4
    • 牡丹(富貴)
    • 22/07/21 18:35:13

    返信ありがとうございます。大変ないいがかりでしたね。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/07/21 15:00:02

    エビの天ぷら持ってこいって言うから
    作って出したら誰がこんなもん作れって言った!と発狂した客はいたな。
    その客の周りの連れもこいつ大丈夫か?って
    目で見てた。
    で、どうかされましたか?って聞いたら
    エビの揚げたやつあるだろ!だってさ。
    だから、フライですか?って聞いたら、そうだ。うむ。だってさ。
    内心はそりゃお前が天ぷらって言っただろうがつうか天ぷらと言いつつフライが食べたいとか
    誰が分かるんだよ、逆にフライ出したらこっちがキチだろ…とは思うけど努めてにこやかに
    ではすぐにお持ちしますねって作って出したわ。割増料金はしっかり頂いたけどさ。

    • 3
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ