金曜日、パート辞めたんだけど

  • なんでも
  • 撫子(内気)
  • 22/07/18 23:17:46

菓子折りとか用意せずに辞めました(本当は1ヶ月前に辞表出さないといけないのに1日前に辞めると話し辞めさせてもらいました)
円満退社で本当に感謝しているのに、菓子折りもなくというのが自分の中でモヤモヤしています
明日、持って行ってもいいと思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • グラジオラス(準備)
    • 22/07/19 18:11:01

    >>50
    明日で辞める?ってことは明日は出勤するということ。
    その時点で用意しない主は菓子折り持っていかなくてもいいと判断したということ。

    • 0
    • 100
    • サボテン(燃える心)
    • 22/07/19 12:02:07

    >>50皆がそう言う辞め方だから自分もーって?
    変なの?菓子折りなんでもってかなかったの?ってか前日に辞めるならなおさら持っていった方が良かったのに。今更な話

    • 2
    • 99
    • 撫子(内気)
    • 22/07/19 09:36:58

    >>50
    だから職種は何なの?

    • 1
    • 22/07/19 07:56:18

    菓子折り持っていきたいなら…
    1ヶ月前に退職を伝えて、それまでは普通に業務をこなして出勤最終日に持って行く流れだと思います。

    主はこの流れではないですよね?

    • 8
    • 97
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/19 07:43:44

    >>42お前が言うな

    • 3
    • 96
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/07/19 07:33:12

    >>95ほんとだよね。円満と思ってるのは自分だけで、職場内では噂になってるだろうに

    • 13
    • 95
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/07/19 07:26:51

    急に辞めるって言って、円満退社って思えるって凄い…。

    • 24
    • 94
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/07/19 07:24:18

    辞めたんだから、もういいのでは?

    • 6
    • 22/07/19 07:22:22

    迷惑な辞め方人からの菓子折りなんていらないです。

    • 23
    • 92
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/19 07:21:51

    持っていかないです
    ありがとうございました

    • 0
    • 91
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/19 07:20:03

    なんか主ってズレてるね。
    気にするところが、菓子折り持っていくかいかないかw
    もう二度と働きに行かないでね、迷惑だから。

    • 9
    • 90
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 07:19:52

    もういいよ
    過ぎ去ったことは忘れなー

    • 1
    • 89
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/07/19 07:04:54

    主が円満退社と思ってるだけで会社の人は身勝手な人と思ってると思うしもう過去の人だから行かない方がいい

    • 6
    • 88

    ぴよぴよ

    • 87
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/07/19 06:51:59

    その辞め方してる時点で人間性は……って感じだから菓子折りひとつじゃ何も変わらないから持っていかないでよし!

    • 12
    • 86
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/07/19 06:48:29

    一日前に辞めると伝えたのなら、辞める当日に渡せばよかったのでは。
    円満退社というのなら、なおさら用意するのが常識
    お世話になったと迷惑をかけたと思うなら、辞める当日に渡すよ。

    それと、結構そういう人がいるという情報をトピ文に書くべき。

    • 4
    • 85
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/07/19 06:47:34

    何年働いてたのかな?今までやめていった人はみんな配ってたのかな?なんかみんな言い方厳しいけど、社員ならまだしもパートなら次々変わっていくものだからなしでも大丈夫だと思うよ。主さんも、今まで辞めていったあの人はあった、なかったとか気にしてないでしょう?

    • 0
    • 84
    • 黒百合(独創的)
    • 22/07/19 06:44:37

    前日に辞める人普通にいるからって
    それ真似するのがもう

    • 8
    • 83
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/19 06:43:18

    親が倒れて面倒見なきゃいけなくなってーとかで急遽退社とかなら落ち着いてからとか後日でもいいと思うけど、、どんな理由で前日???円満なの?それ。

    • 6
    • 82
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/07/19 06:41:27

    いーよもういらないよ

    • 4
    • 81
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 06:37:42

    >>80
    たぶんね、自分いい人で終わらせたいんだよ主は。
    非常識な辞め方したけど菓子折り持っていけば自分への皆の印象良くなると思ってんだよ。
    本当にお世話になったという気持ちがあるなら、その人に迷惑がかかるような辞め方しない。

    • 4
    • 80
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/07/19 06:28:34

    時を逃すと、お礼もお詫びもできない時もあるんだよ。だいたいなぜ今にはなって、気になり出したの?辞める時は精一杯で気持ちに余裕がなかったの?

    • 3
    • 79
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/07/19 06:24:27

    主の辞め方に違和感なくコメントしてる人って・・

    • 6
    • 78
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 06:19:16

    迷惑かけてるのに円満退社とかよく言えたよな。
    厚顔無恥。厚かましい。
    そのぐらい言われても仕方ない事を主はやってんのよ。

    • 7
    • 77
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/19 06:15:28

    どこが円満退社?
    しかもそれ主が決めることじゃないよね。思い込みもいい加減にしなね
    次の職場では非常識とか失礼のないようにね

    • 7
    • 76
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/07/19 06:15:15

    そんな辞め方でよく顔出せるね

    • 14
    • 75
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/07/19 06:12:31

    は?円満退社?頭の中お花畑じゃない、?

    • 9
    • 74
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/07/19 06:08:46

    急な前日退職で円満退職って・・

    • 11
    • 73
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/07/19 06:06:47

    辞める日に持って行けば良かったのにね。そもそも、前日に辞めますって常識無さ過ぎ。周りの人もそうだったからとか言い訳してるけど、常識人ならやらない。そんな人から菓子折りなんていらないです。

    • 12
    • 72
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/07/19 06:05:13

    >>70
    主のみ読んで。制服はないって。

    • 2
    • 71
    • 撫子(純愛)
    • 22/07/19 06:03:19

    そんなにモヤモヤするなら
    何故、最終日に手ぶらで行った?
    だいたい、今日辞めると言って
    明日から行かないって
    普通の大人では常識なさすぎ。
    どんな事情があったかは知らないけど、
    モヤモヤするくらいなら、
    最初から持っていけばいいのに。

    • 12
    • 70
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/19 05:55:51

    制服とかあるならクリーニング出して返すときに菓子折り持っていくとか。お世話になったのですから菓子折りは持っていったほうがいいです。

    • 3
    • 69
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 05:53:53

    自分のいいように解釈してない?みんな優しく教えてくれた=辞められたら困る。なのに勝手な都合で辞める。しかも社員さんが辞める?って言ったからとか子どもみたいな言い訳。主は責任感が全くない。
    パートだろうがなんだろうが、昨日今日辞めるなんて非常識。恥ずべき事。
    急に辞めた人が菓子折り持ってきて、誰が来てくれて嬉しいと思う?顔みたいなんて思わないよ。
    自分の自己満の為に、あなたの穴埋めをしてる残された忙しい方々の時間を奪わないように。

    • 5
    • 68
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 05:53:12

    自分のいいように解釈してない?みんな優しく教えてくれた=辞められたら困る。なのに勝手な都合で辞める。しかも社員さんが辞める?って言ったからとか子どもみたいな言い訳。主は責任感が全くない。
    パートだろうがなんだろうが、昨日今日辞めるなんて非常識。恥ずべき事。
    急に辞めた人が菓子折り持ってきて、誰が来てくれて嬉しいと思う?顔みたいなんて思わないよ。
    自分の自己満の為に、あなたの穴埋めをしてる残された忙しい方々の時間を奪わないように。

    • 4
    • 67
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/19 01:20:23

    後手後手だな

    • 1
    • 66
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/19 01:09:36

    立つ鳥跡を濁さずとは上手く言ったもので

    • 0
    • 65
    • 杉(雄大)
    • 22/07/19 00:49:33

    辞めた後に持っていかないでいいが正解だからモヤモヤしなくていいよ。

    • 5
    • 64
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/07/19 00:45:50

    1日前に辞めると話したなら翌日がラストって事だよね?菓子折り持っていけたよね。それに後から入った人の方が仕事覚えが早かったのに、主は可愛がられてたから怒られなかったとか、パートの陰口のネタじゃん。円満だと思い込んでるだけだよ。
    後から菓子折りとかどんな顔で?ってなるよ。辞めた人の事っていちいち引きずらないし。

    • 6
    • 63
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/19 00:34:41

    持って行くの止めるので正解だよ
    持って行くなら最後の出勤の日に持って行くべきだったね
    突然辞めて後日菓子折り持って来るとか他の人達からしたら何この人?よく来られたよね状態だよ
    円満って言ってるけど突然辞めるのは円満ではない
    社員さんが明日で辞める?って言ったのは気を遣ってくれただけ

    • 9
    • 62
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/19 00:24:11

    >>59
    おっしゃる通りです
    また1から教えないといけないですもんね
    申し訳ないことしたな、自分があの会社に入れた事事態が間違いだったんだと思います

    • 1
    • 22/07/19 00:22:37

    ん、会社は菓子折より人手が欲しいと思うから邪魔はしない方が無難かも。

    • 6
    • 60

    ぴよぴよ

    • 59
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/19 00:20:32

    みんな大人の対応をしてくれていたんだと思う。嫌な顔なんてあからさまに見せないもん。
    急に辞めていなくなっても、別に問題ないとか迷惑じゃないとか、そんなの主さんが決めることではない。
    とにかくもう急に辞めちゃダメだよ。
    主さんが辞めた分、また誰かを募集しないといけないし、最初から教えないといけない。迷惑なのは間違いないからね。

    • 10
    • 58

    ぴよぴよ

    • 57
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/19 00:19:55

    >>54
    やめとけってレスが多い気がして

    • 0
    • 56
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/07/19 00:19:19

    変な会社、大丈夫なのそこ。集まってくるのもすぐ辞めたり明日辞めるとかろくな辞め方しかしないのって、それが当たり前になってるみたいで。菓子折り云々より社会人としてあり得ないから自分で気付いた方がいいよ。

    • 0
    • 55
    • ガザニア(天才)
    • 22/07/19 00:18:01

    少しも辞めることに対して止められなかった時点で、円満じゃないよね
    行ったら迷惑だと思う。

    • 5
    • 54
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/19 00:17:48

    >>52
    なんか無責任じゃない?
    相談したくてトピ立てしたんでしょ?
    やっぱりやめときます!ってなんなのよ?

    • 0
    • 22/07/19 00:17:21

    菓子折り持って行かない方が恥ずかしいよ。
    突然辞めてなんもないって。
    物欲しさとかじゃなく人としての常識

    • 2
    • 52
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/19 00:13:54

    すみません、やはり恥ずかしい事なので菓子折り持っていくのやめます
    ありがとうございました

    • 3
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ