実家は近いけど、親は孫預からないし一切面倒見ないって人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/07/18 11:31:24

    そりゃそうだ

    • 4
    • 2
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/18 11:32:02

    自分の時間が欲しいから、私の親は見ないよ

    • 0
    • 3
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:32:27

    昼寝してくれなくてこっちが疲れたから、子供実家に置いてきたー
    とかちょっと羨ましい…

    • 4
    • 4
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/07/18 11:33:12

    腰も曲がった老夫婦が元気な孫を追いかけてて、しんどそうだったよ。ありゃ大変だわと思った。

    • 1
    • 5
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/18 11:34:34

    親、何歳なの?

    • 2
    • 6
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/07/18 11:35:03

    そもそも近くにいるけど預けたことがない。あるのは、私が高熱だしたときに、旦那と病院に行ったときとかの時に、家に来てもらったことが数回あるのみ。

    • 2
    • 7
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:35:09

    >>2
    うちもそうかも。親は趣味があるわけじゃないけど。
    2人目のときは退院のときだけ車で来て家に送ってくれたけど、あがることなく速攻帰った。
    退院翌日からも、昼に食べ物は持ってきてくれたけど、もう帰っていい?みたいな感じで頼み事しづらかった。

    • 0
    • 8
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/18 11:35:17

    いいよいいよとはいうけど、そんなに頻繁に預けない。
    表ではそうでもかなり疲れると思うから。
    現に主も疲れるくらいなんだからさ。
    身内の預り具合も独身時代に見てきたから余計ね

    • 2
    • 9
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/18 11:36:33

    >>7 親に何を期待してるの??

    • 4
    • 10
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/18 11:36:45

    ご飯作りたくないから実家
    とかそういうママがいるよね

    • 0
    • 11
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:37:48

    >>5
    2人目生まれた時は67歳かな?
    まだ動き回らない赤ちゃん見るのすら嫌そうだった。だから寝不足で死にそうなときも言えなかった…
    1人目のときはそんなことなかった。

    • 0
    • 12
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:38:28

    >>6
    里帰りとかもなし?

    • 0
    • 13
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:39:04

    >>8
    いいよって言ってくれることは、ない!
    孫預かる人とか信じられないっていつも言ってるよ。

    • 0
    • 14
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/07/18 11:39:12

    実家まで徒歩5.6分だけど頼めばみてくれるだろうけど、子供が行きたがらないから子供は何ヶ月も行ってないなぁ

    • 1
    • 15
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:41:20

    >>14
    2人目が赤ちゃんのとき全く寝ないし産後うつみたいな時期あって、そのときも、旦那に土日見てもらいなって言われて終わりだった。
    今は下の子やんちゃ盛りだから、私が誰にも預ける気ない。

    • 1
    • 16
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/07/18 11:44:33

    私も近くにすんでるけど
    子どもを預けたことはないし
    里帰りもしたことがない

    近くだから帰るほどでもないし

    会うのは全て親都合だよ
    病院の送迎とか、付き添いとか…

    私からコンタクトをとることってほぼない
    母から連絡があるから会う、みたいな感じ
    自分が親になると、自分に親は要らないなって思う

    • 4
    • 17
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/18 11:45:13

    親はフルで働いて休日も出かけてるみたいだから預けることは無理。
    というか子供に悪影響与えそうだからあまり関わらせたくない…。

    • 1
    • 18
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/18 11:46:31

    義親には一度もない。
    実母には何度もあるよ。頼んで無くても母が子供達を迎えにくる笑

    • 1
    • 19
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:47:47

    何か期待してるわけでもないし、孫のこと遊びに連れて行けとかも思わないんだけどさ。

    赤ちゃんが寝なくて寝不足だった時、赤ちゃん見てるから少し寝なさいと母が言ってくれました。みたいな体験談よく見るから…そういえば2人目はそういうのなかったな…と思っただけ。

    • 0
    • 20
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/07/18 11:52:40

    >>19
    まあ、今どきは普通に考えて
    そういうのも夫婦で解決する問題だよね

    夫が頼れないときは有償サービスを利用
    または公的支援制度を活用

    親きょうだいも含めて親族に頼るのは
    最後の手段って印象

    • 4
    • 21
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/07/18 11:55:22

    孫に興味がない祖父母もいるからね。
    うちの祖父母がそう。

    その娘の叔母も、孫の面倒なんてみたくない
    折角子育てが終わったのにってスタンス。

    • 4
    • 22
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/07/18 11:57:22

    一切ってわけじゃないけど、義両親はそれに近い。
    実家は遠いけど、もし近くに住んでたら間違いなく喜んで迎えてくれる。
    近くに住んでる姉妹とはしょっちゅう行き来してるし。

    • 1
    • 23
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:57:36

    >>20
    そうなの?
    周りには、うちみたいな関係の人全然いないや。

    • 0
    • 24
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 11:59:12

    >>21
    ママスタでもそういうのよく聞くよね。でも周りではほとんど聞かないかも。

    • 1
    • 25
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 12:00:28

    >>22
    うちなんか最近手のかからない上の子ですら、実家に寄りたいって言うから寄ると、忙しいんだけど、とか早く帰って、とか玄関先で言われてるよ。

    • 0
    • 26
    • シネラリア(快活)
    • 22/07/18 12:04:22

    義実家がこれだわ。

    面倒みないよ。何もしない。お年玉、誕生日、クリスマス、一切無い。でも楽だよ。

    何もしてくれないから。

    • 5
    • 27
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/18 12:05:03

    うちの両親も旦那の両親も、全く見たがらないよ。
    小さい間は特に見たがらなかった。
    私も旦那も母親が高齢出産だったから、身体が持たないって言ってた。

    • 2
    • 28
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/07/18 12:05:40

    >>24

    まぁ、主の親はそうなんだから仕方ないよ。
    私は祖父母の家に行っても緊張してたし。
    可愛がってくれる人じゃないのがわかって
    たから。

    うちの双方の親は遠距離だから頼れないけど、
    近くに居たら面倒みてくれる人達。

    • 0
    • 29
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/07/18 12:06:13

    面倒みるって言われても困る

    • 2
    • 30
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/07/18 12:07:39

    年よりの孫の面倒は見れるっていう変な勘違いの自信も困る
    大きな事故は大抵年寄りと孫

    • 7
    • 31
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/07/18 12:14:31

    >>12
    しなかったよ。

    • 0
    • 32
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/18 12:14:32

    たしかに孫があちこち動き始めたら私も積極的に見たくはないかな…と思うけど、まだ赤ちゃんで娘が寝不足で辛そうだったら2、3時間赤ちゃん見てあげて娘休ませてあげたいなーとは思うよ。

    まぁ、うちの親はそうじゃなかったんだね。

    • 2
    • 33
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/18 12:16:33

    車で30分。親はもう仕事もしてないし夫婦で家にいる。年1遊びに来るかどうかで面倒みにくるためにはこない。私が一緒にいて遊びに行く分にはいいけど預かってはくれないよ。

    • 4
    • 34
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/07/18 12:20:24

    ウチの母親。バツ3の気分屋。何をやるにも自分のペースで、された事はいつまでも根に持つタイプ。こんな感じだから、近所に住んでるけど徐々に疎遠に。バツが付く人間ってやっぱり難ありなんだなあって、自分が親になって再認識。
    義父母は遠方で高齢だけど、自分たちに出来ること…って教育資金贈与してくれたり、節目でお金くれる。
    義父母とは良くテレビ電話してる。

    • 0
    • 35
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/18 12:23:16

    高齢出産が増えてるから親も高齢なのよ
    60以上で孫みたいわけないじゃん
    正直預けたくもないし…
    うちは親が44の時生まれたからバリバリ見てくれたよ。やっぱ若いうちに産んだら周りも楽だよね

    • 6
    • 36
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/18 12:24:36

    >>35
    えっ、若い方が働きざかりだから忙しいんじゃない

    • 2
    • 37
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/07/18 12:26:08

    旦那の親は預からない。
    まだ現役だから。
    旦那のおばあちゃんか私の実母に預かってもらう。

    • 0
    • 38
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/18 12:28:22

    >>36
    専業主婦だから
    仕事してても休みの日とか見てくれるでしょ
    若い親だと体力あるしなにより安心

    • 0
    • 22/07/18 12:28:48

    自分は20代で生んで親は当時50代だったけど面倒みるのは嫌だと言われたし預けたことはなかった
    そもそも自分の子供(私)すらろくに見てなかった人が孫の世話なんてするわけない

    • 1
    • 40
    • ルドベキア(公平)
    • 22/07/18 12:29:42

    親をあてにして子供作ったわけじゃないからなあ。もともとあてにしてないよ。

    • 6
    • 41
    • サンセベリア(永久)
    • 22/07/18 12:30:37

    >>19 みんな同じ母親なわけないじゃない。
    娘だってさまざまなのに。
    期待しすぎ

    • 3
    • 42

    ぴよぴよ

    • 43
    • サンセベリア(永久)
    • 22/07/18 12:32:12

    子どもを他人と比較するとひどいって話になるのに、親は比較していいものなの??

    • 2
    • 44
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/07/18 12:35:14

    ファミサポや病児保育使うときに、家族の助けはありますか?とか書く欄があるから仕方なくありませんと記入してるだけであって、実家があるから頼る人いますね。って解釈もどうなんだろうね。
    病気の子を後期高齢者に任せたら(コロナ以外の風邪でも)感染するかもしれないし、義姉妹がいればそちらに譲るのが礼儀で頼りにくい。その家によって事情は違うから。

    • 2
    • 45
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/07/18 12:35:51

    私も3人産んだけど里帰りは3人とも無し。
    退院したら普通に家事して育児してたよ。
    産休開けたら仕事だったし。
    下2人の出産入院中、平日旦那が迎えに行くまでは幼稚園が終わってからの数時間だけ頼み込んだけどね。

    • 0
    • 46
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/07/18 12:38:19

    >>35
    それは違うよ。それぞれというもの。
    うちの近所の人なんて娘夫婦と同居も多いし、近くに住んでいたり。もう70才は十分過ぎた老人が孫の保育園送迎や家の用事まで受け持ってるみたいよ。張り合いになっていいと思う老人も中にはいるから。

    • 1
    • 47
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/18 12:38:39

    孫を預かって面倒みるのが当たり前じゃないからね。

    • 9
    • 48
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/07/18 12:42:46

    >>35

    うちの祖母も50前で孫が産まれたけど、
    本人が孫に興味がなかったからね。
    はっきり言って人それぞれです。

    • 2
    • 49
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/07/18 12:43:14

    キツイのが本音だよ。虐待とかもあるよね。
    預けないと親が寂しがるとか言う人も居るけどね。

    • 3
    • 50
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/18 12:45:49

    うちの親は頼めば預かってくれたけど、あとで疲れて寝込んだ!だのもうしばらく来ないで、だの言うから非常時以外預けなかった。

    • 2
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ