発達障害グレーゾーン《心配症》

  • なんでも
    • 22
    • 藤の花(あなたに夢中)
      22/07/07 14:14:14

    〆た後にごめんなさいね。

    「学校の担任の先生」と「病院の先生」では発達障害に対する知識が全然違います。
    その担任は障害児や発達障害に対する特別な勉強や資格がある人なのかな?多分、違いますよね?

    専門的な知識のある病院の先生の言うことの方が信憑性がある様に思いました。

    お住まいの地域の児童相談所や役所の相談窓口には行きましたか?そういう機関に行けば、色々紹介してくれますし、知能テスト受けることもできますよ。知能テストや面談を受ければその後の大体のことがわかります。
    モヤモヤして辛いのでしたら、プロの手を借りましょう。必ず助けてくれます!

    長々とすみません。他人事には思えず…

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ