レジミスを0にする方法教えて?

  • なんでも
  • 蘭(軟便)
  • 22/06/26 10:13:08
入って5ケ月。一番忙しい時間で4時間ひたすら1人でレジしていますが1度でも間違えるといいかげんにしろ!何回目だと怒られます。変なお客さんにあたっても私の聞き方が悪いと全て私が悪いと言われます。
初日間違えまくったイメージがあって、そう言われるのだと思います。ちなみにそれまで働いた店ではレジミスはほとんどありませんでした。コンビニスーパー飲食店と色々やりましたが呼び出しされたりぶちぎれるほどのミスはなかった。
いまのところが向いてないのかな?
みなさんはどうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • ペンタス(希望の実現)

    • 22/06/26 13:10:15
    会計の時に預り金を声に出して確認する。
    3400円だったら1,2,3000円と1,2,3,400円お預かり致します。など声に出すと間違えなくて済む
    お釣りも声を出しながら確認する
    バーコードのない野菜などは画面表示して〇〇が幾つと声に出す。
    確認しない人はレタスなのにキャベツで登録したりミスしやすい
    同じ商品を2つ以上通すとスキャンした時に音か変わるから二度打ちミスを防げる

    • 0
    • No.
    • 34
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/06/26 13:06:49
    店が合わないだけかな。ミスったら怒られるっていうのがストレスになって注意力が散漫してるんだと思う。

    • 3
    • No.
    • 33
    • ライム(刺激)

    • 22/06/26 12:58:54
    品物の数のチェックと、金額を2回チェック、お釣りの数も2回チェックでかなりミスは減るけど。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 蘭(軟便)

    • 22/06/26 12:47:35
    パワハラに近いよね?退職するときに本社のパワハラ対応専用ダイヤルに電話しよ。確認してゆっくりやってみます。ありがとうございます。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 夾竹桃(親友)

    • 22/06/26 12:46:51
    預かり金やレジ表示、レシート記載を
    とにかく指さし確認してって店長に言われてる

    • 1
    • No.
    • 30
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)

    • 22/06/26 12:46:35
    ミスの内容によって対策も変わるけど…
    どんなこと?

    • 0
    • No.
    • 29
    • ヒイラギモチ(清廉)

    • 22/06/26 12:44:04
    私も1日5時間、1人メインでレジやってる。
    商品は吸い上げるけど、金額の入力や釣り銭などは自分で数えて渡すやつ。
    確認しながらやるしかないと思うな。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)

    • 22/06/26 12:32:28
    >>18うちの店は品打ちはピッとするけど、お釣りは小銭だけ自動でお札は手作業。
    楽天Edyと楽天ポイントも使えるけど別端末で金額を手入力しなきゃいけない。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ライム(刺激)

    • 22/06/26 11:37:14
    >>25
    誰でもできるみたいに言われがちだけど難しいんだね

    • 0
    • 22/06/26 11:35:33
    私の店も基本レジは4時間です
    でもお客様の列が途切れたら水分補給とトイレには行けます
    レジの打ち間違いに対してのパワハラ上司はイヤですね
    以前パワハラ店長だったので退職して、今の店ではなんとか頑張っています
    主さんはレジの仕事は違う店でもできますので転職すればミスが無くなるように思えます

    • 0
    • No.
    • 25
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/06/26 11:29:38
    >>18
    全てのレジが自動で当たり出るわけじゃないし、ピッて倒した後割引があったり、ピッとする自社レジの他にクレジットや電子マネー用端末が別にあってそれは手打ちだから金額間違ったりお店によって色々よ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • カタバミ(光輝く心)

    • 22/06/26 11:28:04
    落ち着いて対応してればあまりミスしないと思うよ。
    うちのパートでミスが多い人は、なんでも早くやろうとしている人、確認がちゃんと出来てない人が多いよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)

    • 22/06/26 11:27:49
    >>21
    わーそれは大変だ!

    • 0
    • No.
    • 22
    • ハナニラ(出会い)

    • 22/06/26 11:21:52
    忙しい時間に1人で4時間ひたすらレジ
    店側にも問題があると思います
    それに、パワハラもあると思います
    怒られないように怒られないようにっとなると萎縮してしまって余計にミスも増える気がします

    • 1
    • No.
    • 21
    • 蘭(軟便)

    • 22/06/26 11:21:34
    ピってするやつではなく、全て手打ちです。
    明日から行きたくないなー。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)

    • 22/06/26 11:16:32
    緊張もするんだから初日間違うよね

    レジが向かないんじゃなくて
    そのお店と相性がよくないのよ。
    辞めちゃえ

    • 3
    • No.
    • 19
    • アスター(信じる心)

    • 22/06/26 11:15:03
    多分主さんのせいではなくその怒鳴っている奴の人間性のせいだと思われるので転職した方がいいかもしれなーい。
    人って圧をかけられすぎると本来の力ってもんが出せなくなったりするものなのよん?

    • 1
    • No.
    • 18
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/06/26 11:06:36
    知らなくてごめんなさい、ピッて通すだけなのにどんなミスが起きるんですか?お釣りも自動で出てくるし

    • 1
    • No.
    • 17
    • ごぼう(解放)

    • 22/06/26 11:01:06
    >>16
    あ、主さんはレジのみなの?品出しとか他の仕事は一切ない感じ??

    • 0
    • No.
    • 16
    • エレモフィラ(あこがれの人)

    • 22/06/26 10:59:26
    >>13えーでもスーパーとかレジ専用係募集してるよね。
    だからずっとレジでしょ?

    4時間なら休憩もいらないし。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ごぼう(解放)

    • 22/06/26 10:58:17
    >>13
    「レジさせるとか」です。

    • 0
    • No.
    • 14
    • リンコスティリス(大胆)

    • 22/06/26 10:56:53
    最近、現金受け付けない店やセルフレジオンリーの店もある。
    全国に波及するのを待てば、必ずレジミス0だよ

    • 2
    • No.
    • 13
    • ごぼう(解放)

    • 22/06/26 10:56:38
    パワハラなので、そんなクズな店はさっさと辞めて違う所を探す方がいいと思う。そもそも4時間ぶっ通しでレジさせると腐ってるわ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ハイビスカス(常に新しい美)

    • 22/06/26 10:54:08
    ミスゼロを優先にするなら怒られてもスピード落としてやる。文句言われても無視する

    • 2
    • No.
    • 11
    • バレリアン(善良)

    • 22/06/26 10:51:56
    商品をレジに通しながら1個1個声に出して確認。

    ミスの回数の記録を自分で取る。
    客観的に数字で見て本当にミスが少ないのに、揚げ足取りで怒られるのは単なるパワハラなのでさっさと辞めて別の職場を探す。

    • 0
    • No.
    • 10
    • さつまいも(乙女の純情)

    • 22/06/26 10:49:56
    そのうち、どこもセルフレジになるよ。

    上の人のサンドバッグになる→緊張→間違える。

    の悪循環にはまったのかも。

    • 2
    • No.
    • 9
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)

    • 22/06/26 10:47:51
    >>5
    私も某飲食店でレジしていたけど、客層がかなり悪く、お金投げつけるや、遅いと罵倒とかあったよ。
    でもお金貰うときも、渡すときも声に出して渡していた。
    凄い客層圧力がなければミスもなくなるけど、底辺そうばかりの飲食店だと、ミスは増える。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/06/26 10:46:27
    >>5
    そんなに自信満々ならトピタイのこと答えてあげたらいいのに。
    意地悪だね…。

    • 4
    • No.
    • 7
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/06/26 10:32:11
    >>5
    批判ばかりじゃなくて少しはアドバイスしてあげたら?

    • 4
    • No.
    • 6
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)

    • 22/06/26 10:24:40
    どんなミス?
    誰に怒られるの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/06/26 10:22:11
    お金が合わないってことなの?
    「いままではほとんどミスはなかった」って言ってるけど、ほとんどってどれだけのことを言ってるの?

    私は高校の頃コンビニで働いてたけど、働いてる期間は1年で週4くらい出てた。
    でもレジ合わなかったのは1、2回だよ。

    たった5ヶ月で一日一回なにかしらレジミスしてるのは多すぎる。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/06/26 10:18:11
    ゼロにするのは不可能。人間だもの。
    限りなくゼロに近づけるためには確認しながら落ち着いてやるしかない。
    叱られて気持ちのどこかでいつもビクビクしてない?
    目の前のレジ業務に集中するしかないよ。
    頑張って!!

    • 2
    • No.
    • 3
    • カトレア(成熟した大人の魅力)

    • 22/06/26 10:16:47
    自動レジの店ではたらけば?

    • 2
    • No.
    • 2
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/06/26 10:16:09
    怒るのは特定のお客様だけ?
    それとも不特定多数?
    ミスの内容は?

    • 0
    • No.
    • 1
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/06/26 10:14:42
    レジミスってお金が合わないってこと?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック