朝から近所に気使って疲れる

  • なんでも
  • 鳳仙花(エネルギッシュ)
  • 22/06/20 08:57:33

四年生のママがいつも付き添いでいるんだけど、挨拶した後お互い無言。おしゃべりしたいわけじゃないんだけどとても気まずい。出発する時も私は一応会釈するけど、あちらはこっちを見ないと言うか絶対にこちらを見ないようににしている感じ。
見送ったあと家に戻るとちょうど向かいが保育園に行く時間で挨拶しても無視されるかこちらに気づかないふりをされる。気にしすぎかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 杏(臆病)
    • 22/06/20 09:35:38

    錦鯉よろしくデカい声で張り付いた笑顔で「おはようございます!!!」って言う習慣付けたら何も怖くなくなったわ。それで無視するやつはマジでやばいやつだから、いいバロメーターになる。

    • 2
    • 5
    • 杏(臆病)
    • 22/06/20 09:29:18

    >>3
    いや、朝だから……。

    • 0
    • 4
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/06/20 09:18:25

    >>1挨拶すらされたくない人もいるのか。。

    • 1
    • 3
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/06/20 09:08:39

    錦鯉みたいに挨拶してみたら?
    こーんにちはーーーーっ!

    • 6
    • 2
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/06/20 09:07:40

    居るなって思ってもそっち見ないようにしてるよ。距離があればお互い会釈すらしない。バッタリ会えば挨拶するくらい。
    でもさ、意外と他の近所の人とは話してる気がするんだよなぁ、気のせいかなぁ?話しかけるべき?とか考える。笑

    • 3
    • 1
    • 草刈り(鎌)
    • 22/06/20 08:59:04

    保育園のお母さんは挨拶しなくて良くない?向は無視するってことはそっとして欲しいんだよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ