初妊婦、しばらく家出したい

  • なんでも
  • H1LuYo2Xqg
  • 22/06/18 21:59:03
実家には帰りたくないし兄弟は結婚してるから頼れない。

独身の友人宅に何日か泊まることは出来るかもしれないけど
迷惑なのは分かりきってるから何処にも行けない。

お金もそんなに無い。
ネカフェくらいしかないかな。
誰か避難できる場所知ってたら教えて欲しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 43
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/20 10:44:16
    皆さんコメントありがとうございました。

    昨日お互い思ってることを話し合い、改めて仲直りしました。
    今朝は久々に一緒に朝食摂りました。

    また何かあったら質問させてもらうかもしれませんが、その時もよろしくお願いします…m(_ _)m

    • 1
    • No.
    • 42
    • フィーバーフュー(不死)
    • zuqW+VG+gU

    • 22/06/19 01:42:50
    アパホテルいいよ。
    安いし、家出にはもってこい。

    • 0
    • No.
    • 41
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • EIGg8NgkNc

    • 22/06/19 00:50:14
    >>21
    これ、ガルガル期なんじゃない?
    産後のガルガル期が有名だけど、妊娠中もガルガル期ってあるみたいよ。
    妊娠中に旦那が嫌になったり嫌いになるのもガルガル期の症状なんだって。
    ホルモンが影響してるみたいよ。
    旦那と話し合って嫌なことは全部言うとかしたほうが楽になるよ。
    男って気遣い出来ない生き物だから、妻から言われて初めて気づく事多いみたい。
    あとはリラックス出来るストレス発散するぐらいかな。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • pgEt7vNZzH

    • 22/06/18 23:47:54
    >>37みんななんだかんだでも要はみんな転落だけだと良いというのはみんな転落だめだよ?要は自殺とかはみんなもっと嫌という意味ね。みんな無事を祈るよ。

    • 1
    • No.
    • 39
    • リナリア(私の恋を知って)
    • x7HTJFGYQt

    • 22/06/18 23:47:08

    よくお分かりで。めちゃくちゃ迷惑だろうね。

    「独身の友人宅に何日か泊まることは出来るかもしれないけど迷惑なのは分かりきってるから」

    • 2
    • No.
    • 38
    • 葡萄(元気)
    • +tQ+t1O1A1

    • 22/06/18 23:46:00
    は?

    • 2
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • pgEt7vNZzH

    • 22/06/18 23:44:58
    みんななんだかんだでも要はみんな治安を!

    オアゾから男児が転落したと話題にみんななってる!
     
    男児は他県の子だと!みんな一人でみんな東京にみんなきたと!

    みんななんだかんだでも要は 

    重要事件だ!
    みんな転落だけだと良いがみんな自殺だとただすると男児自殺!?

    みんななんだかんだでも要はつまりみんなミウラハルマくん再来じゃただないと良いがと。

    主やみんななどもみんな気を付けるんだ!

    みんななにか治安をみんな感じるね。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • A4fKt2Xs9G

    • 22/06/18 23:39:12
    離婚は考えてないのかも知れないけど、今は1人の身体で行動出来るけど、子供が産まれてからは1人に成りたくても、成れない子育ての事で不安に成るなら、色んな所をウロウロするより、交番にでも行って、保護シェルターに匿って貰ってゆっくり今後の事を考えたら?母親の主が不安だとお腹の赤ちゃんにも通じる事有るから、気を付けてね。

    • 0
    • No.
    • 35
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:31:44
    >>30

    心配はしてくれてるけど、多分実感湧いてないんだろうなっていうのはある。

    >>どんなケンカかは知らないけど〜
    耳が痛い。
    今から少しでも基盤作りしないとダメだよね…子供のためにも。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 牡丹(富貴)
    • TBiK6FT0bO

    • 22/06/18 23:26:29
    うち産後クライシスよ。
    下がもうすぐ3歳になるけど産後ずっと旦那にイライラ止まらない。
    旦那頼るより食洗機と洗濯乾燥の方が私を助けてくれる。
    でも食洗機と洗濯乾燥機を買ってくれたのは旦那だからそこには感謝してる笑。
    旦那に期待せずに他に頼る方が早い事もある。

    • 2
    • No.
    • 33
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:26:22
    >>29
    PMSで情緒不安定は慣れてたけど、妊娠中はまた違う意味で不安定になって出産後が怖い。

    公園に行ってのんびりしたり甘い物食べたりしてみる。ありがとう。

    • 0
    • No.
    • 32
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:22:18
    >>27
    そうか、そういう言葉がないと分からないよね。察してみたいになってたわ…。

    程良い距離感でいってみる。

    • 0
    • No.
    • 31
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:20:26
    >>25
    コミュニケーション不足はすごく感じる。

    出会ってから結婚してそんなに時間経ってないし、手探りでお互いを調べてる。

    >>自分でいっぱいなのが〜
    は確かにそうだ!ってなった。
    自己解決は癖になっててよく注意される…気をつける…。

    • 0
    • No.
    • 30
    • クローバー(私のことを考えて)
    • u2gyvD+n1O

    • 22/06/18 23:16:48
    >>21
    旦那は子供なんだよ。

    妊娠中の女性がマタニティブルーになったりする繊細な事情、全く知らないんじゃない?

    だから、寄り添う事をしない。

    どんなにケンカしても、妊婦なら、大丈夫かなって心配するはず。

    どんなケンカかは知らないけど、あなたもあなたで、これからますます色々あるんだから、いちいち家出してたら、大変だよ!

    お互い向き合わないと。


    話せないと、産んだら24時間毎日お世話続くんだから、夜泣きや、授乳、睡眠不足で、ますます悪化するよ。
    家事もあるわけだし。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 菜の花(前向き)
    • cilYulqy5S

    • 22/06/18 23:16:19
    妊娠中は信じられないほど情緒が不安定になるから。
    産まれたら、良くも悪くも考えが変わる。

    今は辛いけど、自分を否定せず、大切にする。赤ちゃんのためにも。

    お金かけたくないなら、自宅で一人になれる場所で少しでも、心と身体を休めよう
    美味しいものでも食べて。

    • 2
    • No.
    • 28
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:14:16
    >>22
    分からん。
    今の感情は一時的なものだと思うけど、出産すると女性の性格変わることが多いって聞くから
    その時どうなるか、って不安はある。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • jlhB47wkqC

    • 22/06/18 23:12:21
    妊娠中は浮き沈み激しいから、変な事言ったらごめんね。
    って今からでも言っておいたらどうかな。

    ご主人とはなるべく距離をおく。
    友達に会っても、友達にイライラするかもよ。

    • 3
    • No.
    • 26
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:10:56
    >>20
    役所にそういう窓口あるんだね。
    話し相手、確かにいないとキツいや。

    • 1
    • No.
    • 25
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • MUWyEmGZCU

    • 22/06/18 23:08:19
    夫婦二人の会話やコミュニケーションが足りないのかな。
    互いが互いを信頼できていないような、歩み寄ることが不足している感じ。
    自分でいっぱいなのが、相手を思いやれなくて自己解決しようとして辛いのでは。

    • 2
    • No.
    • 24
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • gmT+vEpgW+

    • 22/06/18 23:08:05
    >>21
    一人になりたいけど離婚しないって我慢するしかないんじゃないの?

    • 2
    • No.
    • 23
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:07:25
    >>18

    ありがとう、体に負担かけないようにする。

    • 1
    • No.
    • 22
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • gmT+vEpgW+

    • 22/06/18 23:06:19
    今、旦那の事が嫌でこの先子供が産まれてからどうするつもり?

    • 5
    • No.
    • 21
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 23:05:32
    >>17
    本当そう思う、子育てどうなるんだろうって。病院は決まってるよ。安定期入ってるから産むしかない。

    離婚は考えてない。
    まず職探して安定した収入持たないと不可能だ…。

    深刻な喧嘩じゃなかったし仲直りしてるはずなのに
    もう嫌、一人になりたいってずっとモヤモヤしてる。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • TBiK6FT0bO

    • 22/06/18 23:02:12
    役所の窓口に行ってみたら?
    頼る前提とかじゃなくて相談窓口みたいなところで話せる相手がいた方がいいかもしれない。
    1人で悩むより話し相手がいた方がいいかも。
    勘違いしないで欲しいのはあくまでも乗り越えるのは自分自身だって事。
    ただ話し相手&相談窓口を確保するのは必要な事だよ。
    自分も親が県外で毒親だから頼れなくて市役所の相談窓口に相当助けてもらったから。
    実親より力になってくれた。

    • 2
    • No.
    • 19
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • MY2lh/f/qN

    • 22/06/18 22:59:41
    >>10
    お互い波があるから仕方ないよ。でもその繰り返しだと思う。ずっと円満な夫婦なんて一握りだよ。

    • 2
    • No.
    • 18
    • イベリス(心を惹きつける)
    • Zx6qsI/OWE

    • 22/06/18 22:58:00
    自分でもわかってると思うけど、妊娠中で不安定なんだろうね
    あまり無理しちゃいけないよ

    • 3
    • No.
    • 17
    • クローバー(私のことを考えて)
    • u2gyvD+n1O

    • 22/06/18 22:55:40
    そんなんで、子育てどうすんの?
    今は一人だけど、病院決まってる??

    産む気あるなら、とことん旦那と話し合うか離婚するか、保育園探しするしかないよ。

    仲直り出来る程度なら話し合おう。

    今がこんななら、産んだらもっと大変になるよ??

    • 8
    • No.
    • 16
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:53:26
    >>14
    夫の実家は県外でかなり遠いからそれは出来ない。
    今住んでる家に愛着がある夫を追い出す真似は出来ないし、私が出て行きたくて。

    • 0
    • No.
    • 15
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:46:26
    >>11
    実家は毒母と祖母がいるから絶対に帰りたくないんだ。しかもヘビースモーカーだから受動喫煙することになる。

    妊娠してこんなんなって、
    出産したらどうなるか本当分からなくて不安。

    • 0
    • No.
    • 14
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • LNCkp59ubd

    • 22/06/18 22:43:23
    妊娠中でメンタルおかしくて旦那といるのが辛いって言って、旦那に実家に行ってもらったら?

    • 4
    • No.
    • 13
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:43:20
    >>9
    夫のことは考えない、子供のことだけ考える。
    現状これが良いのか。

    よく分からないけどメンタル不安定になってきて夫が嫌!ってなってる。
    夫婦って難しい…。

    • 1
    • No.
    • 12
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:39:09
    >>8
    今はメンタル回復させたくて何とかしたいんだけど逃げ場がなくて辛い。
    でも体に負担かけたら子供に影響あるよね…とりあえず横になるしかないか。

    • 0
    • No.
    • 11
    • バンダ(ユニーク)
    • 1/1jR6Ek/M

    • 22/06/18 22:38:46
    その中なら実家が良さそうだけど駄目そう?
    旦那とは妊娠とか出産で関係性変わるよね

    • 1
    • No.
    • 10
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:35:02
    >>6
    この前喧嘩して一応仲直りしたんだけど、それからずっとモヤモヤして離れたいって気持ちがなくならない。
    同じ空間にいても楽しくないし笑えない。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • TBiK6FT0bO

    • 22/06/18 22:31:55
    今は旦那を嫌いなままでいいから出産の事だけを考える。
    旦那を嫌いなままの自分でも大丈夫。
    主さんも妊娠中で悩みながらも頑張ってるんだから罪悪感とか感じなくて大丈夫。
    夫婦でもずっと同じ気持ちで好きでい続ける方が難しいよね。

    • 2
    • No.
    • 8
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 64ICwVHuTb

    • 22/06/18 22:31:16
    妊娠中は体に負担かけないほうがいいよ!
    色々あるだろうけど今は自分の体を最優先にしてこー

    • 2
    • No.
    • 7
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:30:58
    >>4
    スイーツいいね、明日動けそうなら買いに行ってみる。
    一泊なら大丈夫かも、聞いてみる。

    • 1
    • No.
    • 6
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • MY2lh/f/qN

    • 22/06/18 22:29:11
    具体的に旦那の何が嫌なの?
    わたしゃつわりで匂いが結構きつかったよ。

    • 4
    • No.
    • 5
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:25:37
    >>3
    我慢しかないか。ストレスなのか最近よく体調崩すから不安になる。
    一馬力で働いてる旦那には感謝してる、頭で理解してても気持ちがついて行かない。

    逃げ場がないから追い詰められてる感じがする。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • EIGg8NgkNc

    • 22/06/18 22:24:42
    >>2
    自分の部屋あるならいいじゃん。
    美味しいスイーツ買って、部屋に籠もって、ゴロゴロしてたらいいじゃん。
    なんなら一日友達宅に泊めさせて貰って愚痴ってきたら?
    人に愚痴るとスッキリするよ。

    • 5
    • No.
    • 3
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • MY2lh/f/qN

    • 22/06/18 22:20:51
    妊婦なんだから我慢するしかないと思う。お金もないんだし、旦那のいる夜だけ我慢。妊娠中だからメンタル不安定になるけど、旦那のおかげで生活してるなら感謝しないと。

    • 6
    • No.
    • 2
    • H1LuYo2Xqg

    • 22/06/18 22:17:31
    >>1
    夫といると辛くなってきた。
    自分の部屋に篭っていれば良いかもしれないけど、同じ屋根の下にいるのが嫌になってる。

    • 2
    • No.
    • 1
    • アイビー(公正と信頼)
    • UI4We/p9sZ

    • 22/06/18 22:03:38
    何で家出したいの?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック