必要以上にニコッとする人が苦手…

  • なんでも
  • ターキッシュバン
  • 22/06/11 06:21:03

職場で、ほぼ接点がないけど毎日すれ違う人がいる。会話したことはない。ただ毎日必ず挨拶だけはする。
その時に、すんごいニコッとしながら、「おはようございますっ!!」「お疲れさまですっ!!」とペコっとお辞儀される。
それが苦痛…
普通のテンションでいてほしいってのかな。
マスクしてるから目だけしかわからないのに、気付いてから笑顔取り繕ったみたいにニコッ…
その人とまた会うのかと思い出すとなーんかげんなりする。
もちろん挨拶をしない!なんて非常識な人間ではなく、こどもじゃないんだし大人の挨拶なんだから過剰にせずに普通の穏やかなテンションで言えばよくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 298件) 前の50件 | 次の50件
    • 298
    • ほおずき(自然美)
    • 22/06/13 21:04:22

    >>144
    出来ていたつもりでも、最近はヤバい感じに死にかけてたかも。
    それすら気付いていなかったかな、ありがとう

    • 0
    • 22/06/12 23:03:16

    眩しい人や輝いてる人を嫌うタイプっているよね
    自分にはできないことだから羨んでるとしか思えないけど

    • 6
    • 22/06/12 23:01:31

    他人の挨拶の仕方を矯正しようとする人が少なからずいることに驚愕

    • 4
    • 22/06/12 22:57:37

    >>292
    その「必要以上」の基準が人によって違うってことだよね。
    主はあくまで自分が基準だから…

    • 1
    • 294
    • ミックス(犬)
    • 22/06/12 22:38:44

    ジーっと見つめるような顔で挨拶したらしたで、無愛想って言われそう
    主みたいな人から
    笑顔見たく無いなら、下向いてたら?

    • 4
    • 22/06/12 22:23:54

    >>292
    必要以上なのも異常な笑顔というのも
    その人基準だからね

    • 3
    • 22/06/12 22:11:51

    笑顔で挨拶ではなくて
    必要以上に!でしょ?
    これはキツイよね。絶対に裏表あると思うよ。
    普通に笑顔ならわかるけど、異常な笑顔の人を私も知ってるから、怖さしかない

    • 2
    • 22/06/12 22:02:51

    これって文化だね。
    仏教国のタイは「微笑みの国」と言われスマイルが普通なのに
    同じ東南アジアでもシンガポールでは無表情の人が多い。
    なんで?と思ったら孔子の教え(儒教)でやたらに微笑むのは媚びへつらいだって。

    以前、エレベーターに乗り合わせた見知らぬ欧米人に「イッツ ア ビューティフルデイ!」と笑顔で挨拶されたので、あー英語圏ってそういう文化なんだと思ったら
    南アの白人男性は「他人に隙を見せたらいけない」道を歩く時はいつも厳しい顔で道を歩いてるって。

    全ての人に好かれようと思ってもダメってことだよね。

    • 1
    • 22/06/12 21:48:41

    うん、もう誰とも関わらずに引きこもってなよ
    面倒くさい

    • 9
    • 289

    ぴよぴよ

    • 288

    ぴよぴよ

    • 22/06/12 21:42:01

    ここの皆は優しい人多いんだね
    私も学生の頃笑顔で挨拶したら皆に優しい先輩が急に低い声になって「そういうのいいから。うざ。」って怒られたよ

    • 4
    • 22/06/12 21:39:32

    私も新人の頃そういう感じだった時があって、上司の女性に明らかに嫌な態度をとられた事があったよ。
    「あなたのその一生懸命な挨拶が疲れてる私には辛い」って言われた事もあった。
    そこから直した。

    • 1
    • 285
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/12 21:38:37

    感じ悪く挨拶もされず無視されるより100倍マシだと思うけど?それで苦痛とか意味不明。

    • 8
    • 22/06/12 21:37:56

    主だけ読むと何をそんなに気にしてるのか
    明らかに普通のテンションじゃない

    • 4
    • 22/06/12 21:37:27

    主さんは笑顔の挨拶がダメなんじゃなくて相手の挨拶の語尾に「っ!!」が付く感じが苦手なんでしょ?
    私は挨拶無視される方が傷つくけど
    こういうの人それぞれよね

    • 2
    • 22/06/12 21:37:23

    無愛想なおぱさんより断然いーよ。

    • 8
    • 22/06/12 21:36:33

    主の職場はマスクなしなのかな

    • 0
    • 22/06/12 21:31:22

    ここみると9割り方、主に対して否定的な意見だから、やはり一般的には笑顔で挨拶の方が良いよね
    私も、相手から笑顔で挨拶されると嬉しくなるよ

    • 5
    • 279
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/12 21:30:28

    引きこもってた方が職場のためだし世のためになるんじゃない?

    • 5
    • 278
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/12 21:23:45

    この主みたいに僻み体質な人いるよね。
    でも大体の人がニコニコしてる人に好感をもってるから、主みたいな人が悪口言っても「そうかなー?」とか「でも憎めない感じなんだよね〜」とかフォローされてる。
    それで主みたいな人が「なんであの子ばっかり良くしてもらって!!!」ってプンプンしてるの。
    こういうの学生時代よく見たよね。

    • 8
    • 22/06/12 14:59:18

    妬むなよwww

    • 8
    • 22/06/12 14:58:19

    こんな根暗そうなひねくれおばはんより、ニコニコあいさつのほうが何万倍もええわ

    • 6
    • 22/06/12 14:51:31

    笑顔で挨拶なんて基本だよね?

    • 7
    • 22/06/12 14:39:53

    私がそのニコニコの方だわ…(笑)
    仲良かったり共通の話題ある人ならそうでもないけど、会話したことない人だと距離感わかんないから、感じ悪くないよう挨拶しておこうって感じ。

    男の人は、お!今日も元気だねぇ!って感じで好意的に捉えてくれるけど、女の人の中には主さんみたいに思ってそうな方の方が多いんじゃないかな。主さんが性格悪いとかじゃないと思うな。

    私は仲良くないからこそ挨拶位は明るく接してるけど、それがうざかったり迷惑な人もいて当然。適度がわからなくて嫌な思いさせて申し訳ないけど、静かにしてたらそれはそれで心配されたりするから、万人に好かれるのは無理なんだなーと、嫌われても明るく挨拶しちゃってます。

    • 4
    • 273
    • ロシアンブルー
    • 22/06/12 14:10:48

    私もどちらかと言うと笑顔で挨拶します。
    相手が笑顔で明るく挨拶してくれると嬉しいです。

    • 7
    • 22/06/12 14:05:30

    >>271
    主のみ読んだら分かるよ
    この人のいう必要以上は自分のみの価値観からきている事を

    • 5
    • 22/06/12 14:02:24

    みんな必要以上にって書いてあるの読めないのかな?

    • 2
    • 270
    • ロシアンブルー
    • 22/06/12 13:52:46

    それがその人の普通のテンションなんじゃないの

    • 2
    • 22/06/12 13:29:17

    この主性格ひねくれすぎじゃない?
    相手の子、主が思ってる程主の事なんか気にしていないと思う。
    めんどくさそうな人だなwくらいは多分思ってると思うけど。

    • 10
    • 22/06/12 12:03:58

    普通に愛想良くて感じいいじゃん。
    私は感じ悪い人の方が嫌だ。

    • 17
    • 22/06/12 11:59:21

    ツーンと返される方がイヤだな。
    機嫌悪いなーって気を遣っちゃう

    • 0
    • 22/06/12 11:58:30

    挨拶からその日の気分なのかむかつく女いるよね

    • 2
    • 22/06/12 11:57:11

    私はニコっとされると嬉しいけど。こちらもニコっと返してるわ。気分いいよね、お互い。
    笑顔を過剰と思う人もいるんだね…スマイル\0なのに。

    • 11
    • 22/06/12 11:48:19

    挨拶は気持ちがいいし嬉しいよ
    私もおはようって返すかな

    • 9
    • 22/06/12 11:26:17

    主は何様やねん

    • 9
    • 22/06/12 11:24:38

    笑顔で挨拶されるって感じいいじゃん
    取り繕ったって思うのは、ひねくれてる

    • 12
    • 22/06/12 11:22:28

    え?ひねくれすぎてない?

    • 12
    • 22/06/12 11:22:01

    >>259
    やめて正解

    • 1
    • 22/06/12 11:21:20

    >>258
    私のことだよ
    嫌すぎて辞めたけどね

    • 0
    • 22/06/12 11:17:38

    >>246
    ああ、あなたのことだったのね、ごめん
    聞こえるように言われたの?
    妬みよ
    そんな人たちに囲まれるバイト先嫌ね。

    • 0
    • 257
    • ボストンテリア
    • 22/06/12 11:16:51

    笑顔で挨拶する人の裏なんて探らなくていいから普通にしたら?

    • 7
    • 256
    • ボストンテリア
    • 22/06/12 11:16:08

    クールな自分かっこいいと思う人もいるからね
    自分だけに酔ってりゃいいのに
    感じ良い人いじめたくなるのね

    • 7
    • 255
    • シャルトリュー
    • 22/06/12 11:15:38

    その人えらいなー!
    私、派遣元の指導で「会うたびに挨拶!笑顔で!」って言われて、病院へ入ったよ
    だから、最初は会う人会う人に元気に笑顔で「おはようございます(ニコッ)!」「お疲れ様です(ニコッ)!」 お疲れ様ですはもう何度も言うよね…たぶん相手もウザかったとおもう。
    あれから、2年 だんだん周りの状況見てさ派遣先の正社員やパートの感じ、もう無言ですれ違うみたいな?を真似するようになったよ
    朝の挨拶や昼の休憩時はしっかり言うけど。

    本当は駄目なんだけどさ…たまに、派遣元の上司が私を偵察に来るけど それアウトなんだよね。
    ずっと続けられる人は尊敬する!

    だからさ、最近 派遣先のお兄さん方が進んで私に挨拶しに来るよ いつでもお疲れ様です!って(たぶん新入社員なんだろうな…)
    それされたら、私も あっ、初心に戻らなきゃってなるわー

    • 0
    • 254
    • ボストンテリア
    • 22/06/12 11:14:53

    挨拶は基本だよ
    会社勤め未経験なの?

    • 2
    • 22/06/12 11:14:40

    >>244陰で悪口言う会社ならあなたも陰で言われてたかも知れないのに。
    てかそんな低脳な会社珍しいけど。類友って職場でもあるんだね。

    • 2
    • 22/06/12 11:14:32

    >>244
    皆って?
    いやいや、そんな皆悪口言うような会社で感覚おかしくなってるよ
    新人時代好かれてた?
    周りがそんなメンバーだからお察しよ

    • 2
    • 251
    • ボストンテリア
    • 22/06/12 11:14:20

    日本人は並ぶとかゴミ捨てるとかそんなマナーあるのを自慢するけど
    笑顔でニコニコするのはマナー違反なんだね
    生きるの大変だわ

    • 3
    • 22/06/12 11:13:24

    こういうのは好みの問題。
    元気いっぱいの人を好ましく感じる人もいる。
    確かにテンション高いのは疲れるけど、不愛想よりはずっといい。

    • 0
    • 249
    • ボストンテリア
    • 22/06/12 11:13:01

    >>3
    思う
    挨拶ってまず基本だよね
    主は無愛想な店員が好きみたい

    • 3
1件~50件 (全 298件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ