眼鏡を作るのに処方箋切れと言われ

  • なんでも
  • 四国犬
  • 22/06/04 17:33:15
子供が眼科で処方箋を出してもらいすぐに眼鏡を作りました。
同じ度数のものを予備で作ろうとZoffに行き
お願いしたら「処方箋切れですけど」ってめちゃくちゃ嫌な顔をされました。
最初に行った眼鏡屋は違う所で2ヶ月弱後でした。
特別ですよ…と嫌な感じで言われて作ってはくれましたが、予備でもう1本数ヶ月後に同じものが欲しくなってもまた眼科に行かなきゃいけないものでしょうか?
最初と同じ店なら言われなかったのかな?
予備だから安くあげるためにZoffに行ったけど何だかんだ1万6千円くらいはしたし嫌な気持ちになったからやめればよかったな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/06/04 20:34:41
    >>44
    処方箋は作成日は書いてあるけど期限なんて書いてないです。
    だから期限なんてあるの?と質問しています。
    ネットで調べても30日から90日とか書いてあったりでよく分からない。
    眼科では眼鏡屋に行ってくださいとしか言われなかったし、Zoffではいきなり期限切れと言われました。

    • 0
    • 22/06/04 19:11:56
    >>34
    期限書いてあるから期限切れって言われたんでしょ?
    何で書いてないになるの?

    • 0
    • 22/06/04 18:51:29
    >>27
    店じゃなくて処方箋による
    90日とかもあるよ 
    2週間もあるし

    • 0
    • No.
    • 42
    • マンチカンロングヘア

    • 22/06/04 18:39:20
    >>27
    3ヶ月も前の処方箋で作ろうなんて思わないし、作る店は信用しない。

    • 3
    • No.
    • 41
    • ミックス(猫)

    • 22/06/04 18:38:37
    1ヶ月以内って眼科で説明されなかった?子どもって視力変わりやすいんだよね。

    • 3
    • 22/06/04 18:36:03
    >>34
    めがねは分からないけどお薬なら4日が一般的
    深夜とか遅い時間で4日以内に薬局に行けないのが分かってる場合は、出す段階で一週間とか10日で出してもらう人もいるみたいだけど

    • 0
    • No.
    • 39
    • シベリアンハスキー

    • 22/06/04 18:34:42
    処方箋もらうの知らなかった。
    眼鏡屋で度数測って作ってたわ。

    • 2
    • No.
    • 38
    • ボンベイ

    • 22/06/04 18:31:24
    有効期限内の処方箋が必要なのって何歳までなのかしら

    • 2
    • 22/06/04 18:21:49
    >>34 3ヶ月前の処方箋でメガネ作ってくれるメガネ屋なんて信用できなさ過ぎる。

    • 0
    • No.
    • 36
    • バーミーズ

    • 22/06/04 18:21:26
    子供が通ってる眼科の処方箋は1ヶ月以内とかだった気がする。受付で渡される時に、説明されるのよ。

    • 1
    • 22/06/04 18:16:48
    >>30
    1本目はすぐに作りましたよ。
    子供なので壊す可能性を考えて予備を2ヶ月くらい経ってから作りに行きました。

    • 0
    • 22/06/04 18:15:15
    処方箋に期限は書いてないから店によるのかな?
    ネットで調べたら基本的には1ヶ月だけど法的に根拠はなく違法にはならないと。
    Zoffで調べても何も書いてないし、丁寧に説明してくれたら良かったのになー

    • 0
    • No.
    • 33
    • にゃんにゃん

    • 22/06/04 18:11:51
    私は数年前に車の運転で見えづらくなったので眼科へ行き、視力検査などをして、処方箋を貰ってメガネ屋に行って作って貰ったよ。
    弐萬圓堂で買った。
    メガネが出来てから眼科に来るように言われたから、メガネかけたまま視力検査と診察した。

    • 0
    • No.
    • 32
    • ワンこそば

    • 22/06/04 18:05:55
    処方箋は期限があるよ。
    眼科行くの嫌なら眼鏡屋で度数測ってもらって作ればいいのでは?

    • 4
    • 31

    ぴよぴよ

    • No.
    • 30
    • おはヨークシャテリア

    • 22/06/04 18:04:08
    なんで処方箋もらって何ヶ月も放置するの?
    すぐ作ればいいのに。

    • 6
    • 22/06/04 18:04:02
    子供は処方箋が必要なんだ。勉強になります。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ペキニーズ

    • 22/06/04 18:03:14
    子供のメガネは処方箋いるみたいだよ
    すぐ度数変わるし、なにより病気かもしれないから
    でももう少し丁寧に教えてくれても良かったのにね

    • 1
    • 22/06/04 18:02:16
    以前3ヶ月前の処方箋で作ってくれた眼鏡屋がありました。
    違法だったの?
    それとも店によるの?
    よく分からない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 猫パンチ

    • 22/06/04 17:59:37
    >>22
    期限切れの処方箋でメガネ作るって違法だから、そりゃ嫌な顔されるよ
    今このメガネと同じ度数でって言えば大丈夫だよー

    • 2
    • 22/06/04 17:58:26
    子どもの眼鏡って難しいみたいで、すぐ度が変わってしまうらしいし、見えなくても脳が補って見えていると錯覚し、その癖がついてしまって学力まで下がったりするそうです。
    だから眼鏡屋さんにしたら、度が合ってないと面倒なクレームを受けたくなくて、なるべく処方箋が出された日に近い内に眼鏡を作りたいんじゃないでしょうか。
    とはいえ、予備の眼鏡だし、何でも気軽に相談できて安い方がいいですよね。私ならそんな不遜で自信のなさそうな眼鏡屋さんでは二度と作らないかな。処方箋どうこうの前に客商売でしょ?って言いたい。

    • 0
    • No.
    • 24
    • アビシニアン

    • 22/06/04 17:58:03
    私が行ってるメガネ屋さんも18歳未満は処方箋必要。
    今のメガネ屋さん最高に良いから変えるつもりはないけどZoffはそんなにイヤな感じなのね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • スフィンクス

    • 22/06/04 17:57:05
    >>19 期限切れの処方箋でメガネ作ってくれるメガネ屋なんて無いよ。何のために期限が設けられてるのか考えてみなよ。期限切れの処方箋で作ってくれたzoffは親切というより無責任なお店だわね。賞味期限切れた食材で料理作って客に出してる飲食店と同じことだよ。

    • 1
    • 22/06/04 17:56:12
    >>18
    >>21
    他店の眼鏡なので処方箋をだした方がすぐに分かるかなと思ってしまいました。
    眼鏡を出せば良かったんですね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 猫パンチ

    • 22/06/04 17:53:49
    >>19
    同じ度数ならどこでも作れるしZoffでも作れるよ
    期限切れの処方箋を出したからややこしくなっただけだと思う

    • 0
    • No.
    • 20
    • マルチーズ

    • 22/06/04 17:52:35
    >>17 あなたは客なんやから
    店員の態度が気にくわなければ
    あっそーですかじゃあ結構ですって言って
    そこで買わなかったらよかったんやない?

    • 1
    • 22/06/04 17:51:20
    小6で学校の検診に引っかかりました。
    でも初眼鏡ではなく度数交換で、フレームも弱っていたので丸ごと眼鏡を新たに作ったんです。それで予備も作った話です。
    他の店なら普通に作れたのかな?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 猫パンチ

    • 22/06/04 17:49:22
    >>17
    わざわざ処方箋出さなくても今のメガネと度数同じでって言えばいい
    処方箋切れで作ってはダメだから

    • 0
    • 22/06/04 17:44:46
    眼鏡を付けた状態で連れて行って、予備に同じ度数で作りたいって言ったんですけどね。
    そしたら期限切れてますけどって嫌な顔をされ、特別ですよとムッとしながら受付されました。
    期限?って思ったけど受付はしてくれたし機嫌悪そうだから何も言えなかった。

    • 0
    • No.
    • 16
    • こんばんワン

    • 22/06/04 17:44:40
    視力が悪いとか差があるとかだと処方箋いります。

    • 0
    • No.
    • 15
    • スフィンクス

    • 22/06/04 17:44:16
    zoff大嫌い。
    ずっとJINSで作ってたけど、自己的な理由で壊れてしまって、最寄りのZoffに駆け込んで新しい物を作ったのだけど、私が選んだフレームよりもっとレンズ部分が小さい物が良いとしつこく言われ、でも私は家で使うだけだから見た目とか気にしない、かけ心地優先で自分が選んだ物にしたいと言ってるのに聞いてもらえず。スタッフが折れてくれないので渋々スタッフの助言通りにしたらかけ心地悪いし、窮屈すぎて頭痛くなるし、レンズ部分が小さいから視界も狭くなるしで不満だらけで物凄くストレス!!!今すぐ踏みつけて破壊したいくらい。二度と行かない。

    • 2
    • 22/06/04 17:41:54
    うちは旦那と二人メガネの田中で作ってもらってるけど処方箋なんて言われたことないわ。

    Zoffって気軽で安く作れるイメージだったけどそうでも無いのね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • トンキニーズ

    • 22/06/04 17:41:52
    何歳のお子さん?
    うち中3だけどおととい処方箋なしでその場で検査して作ってもらったよ。
    小6ぶりに行ったんだけど、小6の時は学校の視力検査で引っ掛かったものだから、処方箋持って作りにいった。

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • No.
    • 11
    • 猫パンチ

    • 22/06/04 17:40:42
    処方箋切れてるのはダメだけど、予備のメガネならこのメガネと同じ度数でって頼めば良くない?

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • No.
    • 9
    • 四国犬

    • 22/06/04 17:39:12
    >>1
    そういえばそうですよね。子供なので眼科で測ってもらい処方箋を書いてもらいましたが。
    んーなんだかモヤモヤ

    • 0
    • No.
    • 8
    • 人面犬

    • 22/06/04 17:39:03
    私は JINSで「これと同じ度数でお願いします」ってメガネ出して作ってもらってる。
    同じ度数なら、視力検査したり処方箋も要らなかったよ。

    • 3
    • 22/06/04 17:38:22
    >>3
    要らないよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • マイケル

    • 22/06/04 17:38:14
    さすがZoffだわ。笑
    ど素人集団。

    お子様の目は大切だから、ちゃんとした
    ベテランのスタッフがいる
    眼鏡屋さんで購入してあげて下さい。

    • 9
    • No.
    • 5
    • エジプシャンマウ

    • 22/06/04 17:38:11
    毎回眼科で処方箋もらって作ってる。面倒だよね。

    • 5
    • 22/06/04 17:38:03
    赤札堂とか眼鏡持ってけば同じ度数で作ってくれるよ

    • 1
    • No.
    • 3
    • シーズー

    • 22/06/04 17:37:40
    え。メガネ屋さん処方箋いる?

    • 3
    • No.
    • 2
    • ヒマラヤン

    • 22/06/04 17:37:23
    子供用はわからないけど、今使ってる眼鏡で同じもの作ってくれないかね?
    JINSで「これと同じ度数で」って作ってもらってるし、その場でも計ってくれる

    • 0
    • No.
    • 1
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/06/04 17:35:44
    眼鏡なら処方箋なしでも作ってくれるよね?
    処方箋を持って行くとその度数のメガネしか作れないけど、眼鏡屋さんで視力を測って作ってもらうと実際の見え方を考慮して作ってくれる。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック