初心者におすすめのペット

  • なんでも
  • ペルシャ
  • 22/05/30 22:58:40

教えてください!猫、犬は都合上NGで…。
今最有力候補はインコなんですが、放鳥時の糞や事故、病気の事、下の子がまだ小さいので急に噛んだら等が不安要素です。あとウサギも気になっています。
色々教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ラグドール
    • 22/05/30 23:03:08

    ウサギ飼ってます!
    ペット初めて飼ったのがうさぎでした!今は2代目です!
    体が強いのはミニウサギです!

    • 0
    • 22/05/30 23:06:55

    メダカ

    • 4
    • 3
    • ミックス(猫)
    • 22/05/30 23:10:13

    不安要素がある時点でペットを飼うのは勧められないよ。
    インコはダメでウサギなら大丈夫な理由も無いし、、、

    • 8
    • 22/05/30 23:11:02

    いろいろ飼ったけど、癒されるのに手がかからないのはダントツでウサギ。人懐っこいし、毛が最高に気持ちいい。

    • 0
    • 5
    • ポメラニアン
    • 22/05/30 23:14:02

    鳥はやめといた方がいいよ。
    子ども小さいうちは。
    踏んづけて死なせたりしたらトラウマになるよ。

    • 3
    • 6
    • ペルシャ
    • 22/05/30 23:14:47

    参考になります!
    魚系も今の所考えておらず、触れ合える動物を希望しています。
    ウサギは懐くイメージが無かったんですが調べると意外と懐くみたいで気になっています!

    • 1
    • 22/05/30 23:15:22

    ウサギってゲージに入れとくだけ?

    • 0
    • 8
    • メインクーン
    • 22/05/30 23:16:39

    >>7散歩するよ
    おうちの中

    • 2
    • 9
    • 日本テリア
    • 22/05/30 23:17:27

    蛇にしよう。

    • 0
    • 22/05/30 23:18:35

    ジャンガリアン。うさぎより掃除いらないし小さいし可愛い。

    • 1
    • 22/05/30 23:18:40

    >>3 >>4 確かにそうですね…
    インコがダメでウサギが良い理由としては、やっぱり踏んでしまった等の事故が少なそうな所と、インコは飛ぶので子供の肩等に止まって耳を噛んだとかの記事を読んだら少し怖くなってしまいました。

    • 0
    • 22/05/30 23:19:01

    >>8今犬飼ってるけど次はウサギ飼ってみたいんだよね。
    ウサギって夜行性だよね?

    • 0
    • 22/05/30 23:20:08

    >>8 うさんぽ とか言いますよね!可愛い!抱っこはやっぱり嫌がりますか?寄ってきて急にガブ!とかは無いでしょうか?

    • 0
    • 22/05/30 23:20:35

    >>9 ちょっと厳しいですごめんなさいm(_ _)m

    • 0
    • 22/05/30 23:22:10

    >>10 頭から抜けてました!可愛いですね!

    • 0
    • 22/05/30 23:25:10

    小鳥は本当に事故が多いからやめてあげてー。ドアにはさんだり外に逃したり、危険がいっぱいだよ

    • 1
    • 22/05/30 23:25:40

    >>13
    噛まれることは無いよ。怒ると後ろ足をドンッとされるけど。それも可愛い。オスだったからすごい活発で抱っこは嫌がってたけど、横にくるからとにかく可愛い。

    • 1
    • 22/05/30 23:27:32

    ハムスターは力入れたら思い切り噛むよ
    力加減調節できない子どもには早いと思う
    インコ多頭飼いの漫画読んでみた?

    ペットって躾しても言うこと聞かない事の方が多いし掃除も世話も増えて子ども一人増えた以上に大変だよね

    • 4
    • 19
    • ミックス(犬)
    • 22/05/30 23:30:02

    ペット飼うんだったらアレルギー検査した方がいいよ!

    • 6
    • 20
    • サイベリアン
    • 22/05/30 23:32:04

    下の子がまだ小さいので急に噛んだらって、鳥が下の子を?下の子が鳥を?
    噛む力でいえばうさぎもなかなかやばいよ。

    • 3
    • 22/05/30 23:37:49

    >>18
    昔ハムスターに指をカブリと噛まれて流血した
    しばらく血が止まらなかったな

    • 0
    • 22/05/30 23:39:36

    今下の子が3歳で、インコが放鳥時に飼い主の肩などに乗って急に噛む事がある(好奇心から?)と記事を読みました。ウサギであれば、ゲージから出している時は子供を近付けないとか対策があるかと思いました。

    そうですね、どのペットの躾も根気が要りますよね…今回思い立ったのは上の子が5年生でずっとペットが欲しいと言っていて、今回の誕生日に叶えてあげたいんです。

    • 1
    • 23
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/30 23:40:23

    無口なイケメン

    • 0
    • 22/05/30 23:42:18

    小動物は噛むことも含め、事故が多いんですね( ˃ ˂ )
    やっぱりミニウサギが第一候補かなぁ。
    足ダン!なら全然可愛いし見てみたい!
    気が強い子や思春期に入ると凶暴化する子も居ると読みましたがウサギ飼いさんはそういった事は無かったですか?

    • 1
    • 22/05/30 23:42:49

    噛むとかは個体によるのでは?
    うさぎでもハムスターでも噛む子は噛むし、噛まない子は噛まないよ。

    ちなみにうちは今ジャンガリアン3代目だけど、一度も家族誰も噛まれたことないな。

    • 1
    • 22/05/30 23:44:13

    >>25
    そうですよね、人間と同じで凶暴な子も居ますよね。

    • 0
    • 22/05/30 23:45:28

    色々ペット飼ってて動物系の仕事してたけどチンチラ、フクロモモンガ(メス)、ヒメハリテンレックが初心者でも飼いやすいかなぁと思う
    みんな寿命も15年前後だし早くも遅くもないからね
    ただ住んでる地域によっては病院選びが難しいかも

    • 1
    • 28
    • おまわりさん
    • 22/05/30 23:46:24

    >>24
    ホームセンターやペットショップで飼うウサギの性格は運だよ
    絶対に飼いやすい子がいいならブリーダーがおすすめ
    あとゲージじゃなくてケージね

    • 1
    • 29
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/30 23:47:30

    ペットショップの小動物コーナーで働いてるけど、いちばん手間かからなくて安全なのは爬虫類なんだよなー
    でも小学生なら毛があって見た目が可愛い方がいいよね
    初めてのペットにうさぎやインコはちょっと大変だと思うよ
    ハムスターなら圧倒的にジャンガリアン系よりもゴールデン系の方が大人しくて人懐っこい子が多いよ
    何を飼うにしてもアレルギーでる可能性がある事だけはよく考えてね

    • 4
    • 30
    • ミックス(犬)
    • 22/05/30 23:59:13

    旅行の時はどうするかは考えといた方がいいよ

    • 1
    • 31
    • ヒマラヤン
    • 22/05/31 00:03:50

    >>27
    モモンガってあちこちにおしっこして部屋が臭くなるって聞いたけど

    • 1
    • 32
    • おまわりさん
    • 22/05/31 00:04:56

    手間がかからないペットっていないよ。

    • 8
    • 33
    • シャルトリュー
    • 22/05/31 00:05:06

    デグーが気になるわ鳴き声可愛いよYouTubeみてみ

    • 1
    • 22/05/31 00:07:13

    >>24
    うさぎ、配線系はかじられて全滅するから配線カバー必須。

    • 1
    • 35
    • サイベリアン
    • 22/05/31 00:11:21

    >>27
    チンチラは警戒心強いし、上下運動するから縦型の大きなケージがいるじゃん。初心者向きではないと思うけど。

    • 0
    • 22/05/31 00:14:59

    >>31
    オスは臭腺発達しまくってるからかなり臭い
    メスに関してはうさぎと同等かそれ以下の臭いしかしなかったかな?
    個体にもよるかもだけど(^ー^;)

    • 0
    • 37
    • マンチカン
    • 22/05/31 00:15:52

    • 1
    • 22/05/31 00:16:49

    >>35
    ウサギもある程度の大きさのケージ必要じゃない?
    チンチラは芸を覚えたりするから初心者には飼いやすいかなって思っただけ

    • 0
    • 22/05/31 00:25:42

    昨年までは、キンクマハムスター飼ってて、短命だったけど、ひたすら癒しだった。

    今はセキセイインコのみ。
    我が家のインコはおしゃべり下手だけど、何かしらモゴモゴしゃべってるし、鳴き声もいろんなパターンあって、表情を読み取りやすいから、コミュニケーションとれて面白いょ。他のインコは分からないけど、セキセイインコは糞がわりと固形に近いから処理しやすい。寿命長いので、長いお付き合いになる覚悟で。鳥を診てくれる動物病院が近くにあるかも重要ポイントだと思う。

    • 0
    • 40
    • トンキニーズ
    • 22/05/31 00:26:20

    うさぎも買った事有るけれど、トイレが臭い。
    ハムスターばかり最近は飼っている。
    オススメ。

    • 1
    • 41
    • マンチカン
    • 22/05/31 00:30:53

    山椒、柑橘類の木、パセリ植えてる所があるなら、
    アゲハチョウがオススメ
    タダだし、ほぼ失敗無し。高確率で蛹化→羽化します。

    • 0
    • 22/05/31 00:42:34

    うさぎとチンチラはコードとか噛むし、感電して亡くなったりを気をつけないと、大変だよ。うさぎは夏場はクーラーつけっぱなしじゃないと暑さで死ぬよ。難しいよ。初心者にはムリ。

    • 5
    • 43
    • 日本テリア
    • 22/05/31 00:43:21

    初心者ならハムスターだろうなあ。世話も簡単だし餌代も安いし、嫌になっても長生きしないしね。基本、夜行性だから夜中にランニングのローラーがカチャカチャうるさいけど。あと繁殖しないようにだけ気をつければ。

    • 4
    • 44
    • サイベリアン
    • 22/05/31 00:45:24

    うさぎはおしっこの匂いがキツい。毎日掃除。換毛期の毛が酷い。
    インコも毎日掃除だけど敷紙変えるだけだからうさぎよりはいいかも。
    個人的にはデグーが好き。小さいけど賢くてよく懐く。掃除も簡単。

    • 1
    • 45
    • 日本テリア
    • 22/05/31 00:46:30

    >>24
    室内で飼うウサギは結構ストレスが溜っちゃってそこらじゅう噛るから要注意だよ。

    • 2
    • 22/05/31 00:48:02

    うさぎは可愛いけど、初心者には難しいよ。
    病院もエキゾチック専門が近くにないと。
    可愛いけど一番飼うの難しいといつも獣医師が言ってるよ。
    時間とお金と精神に余裕がないと大変。
    夜行性だし。

    • 3
    • 22/05/31 00:49:23

    インコは犬、猫より難しいです。
    止めて下さい。

    • 6
    • 22/05/31 01:00:27

    >>47
    初心者が鳥を飼うのはNGだよね。世話をしきれなくなって無責任にも外にはなしちゃったりするから野生化して大繁殖とかするんだよね。東京のインコとか凄いことになってるじゃん。

    • 3
    • 49
    • ペキニーズ
    • 22/05/31 01:12:17

    亀は?ミシシッピニオイガメ。懐くらしいよ。亀カワイイよね。

    長生きだから飼い主親子リレーを想定して。

    • 1
    • 50
    • マンチカン
    • 22/05/31 01:14:53

    >>11
    そんな事言ったら、ウサギだって人間の接し方次第で噛むよ。
    小さい子なら尚更、不用意に指を出して齧られたり。
    ウサギの歯でも子供の指ぐらいなら噛み千切るよ。

    • 4
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ