妊婦様気のある友人についての相談です (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • スノーシュー
    • 22/05/29 12:19:50

    妊婦(子供)を車に乗せてるの旦那(家族)が知って何かあったら責任取れないから止めるようにと言われてるからごめんと言ってとりあえずフェードアウトで。
    本当の友達なら数年のブランクあっても付き合いは続くよ。

    • 7
    • 22/05/29 12:15:06

    主は仲良いと思ってても、相手からは都合のいい人としか思われてないよ。ガソリン代はもちろんもらってるのよね?
    お祝いも控えめに。
    赤ちゃん産まれてからは車出さない方がいいよ。チャイルドシートまで買わされそう。
    何かあれば主が責任負うことになるよ。
    仮に主が今後車出すことをお願いしたら、「妊婦なのに、産後なのに」と断られるか、「あの時車だしたから」と今後も使われるだけ。
    私なら疎遠にする。そういう友達もどきはいらない。

    • 12
    • 22/05/29 12:13:55

    主が都合良く使われ過ぎてて草

    • 13
    • 4
    • ベンガル
    • 22/05/29 12:11:46

    それこそ妊婦なら外に出ないで自宅でデリバリーでも頼んでのんびりお喋りでよくない?
    産後もわざわざ外で会う必要ない。

    • 16
    • 3
    • トンキニーズ
    • 22/05/29 12:11:10

    主がただの奴隷にしか見えない

    • 17
    • 2
    • ダックスフンド
    • 22/05/29 12:09:34

    そんな妊婦様気分の輩は例え気の合った友人だとしても縁切るわ。

    • 14
    • 1
    • 猫パンチ
    • 22/05/29 12:07:19

    悲しいけど友達じゃなくてアッシーとしか思われてないと思う。

    • 25
51件~57件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ