学歴かコミュ力か、だとしたら確実にコミュ力の方が必要だよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 529件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/25 14:15:33

    正式に離婚できたの。アパートは借りられたの。青あざや松葉杖状態で働けるの。アパートが借りられたとしても、しゃぶしゃぶ屋との通勤距離はどうなの、負傷した身体で通勤できるの。お金が無くて何を食べて生きていくの。ポニョ助君は転校また転校で自暴自棄になっていないの。婚約指輪はどうなったの。………
    疑問点を挙げればきりがない。僅か30万円で引越し費用やアパートの1か月前家賃や敷金を払うとマイナスじゃん。それから先どう生きていくの、でも金がなくても生きていけるのがスーパー母子家庭のたまさん。もやしを主食に1週間やそこら大丈夫だもんね。そのうち天からの救いが現れるもんね。
    それから自らをシングルマザーと言うのはやめません。全国のシングルマザーがもしこのブログを見たら、きっとあり得ないと怒り出すと思いますよ。

    • 0
    • 282
    • ボストンテリア
    • 22/05/25 14:15:09

    >>279
    唯一とか言ってる時点でアホ丸出しなの気づいたら?

    • 0
    • 22/05/25 14:14:49

    >>278
    中小、零細企業ならそうだね。

    • 0
    • 22/05/25 14:14:22

    ママスタ民は学歴もコミュ力もないからわかりやすいよね
    両方ない人はコミュ力つけたほうがいいよってなる。
    学歴なんか最低限度(高卒)で生きてる人ばっかでしょここ

    • 2
    • 279

    ぴよぴよ

    • 278
    • ボストンテリア
    • 22/05/25 14:12:57

    >>275
    学歴お化けだから仕事ができるってわけじゃ無いから、コミュ力の方が必要。
    学歴って、普通程度あればOK。
    就職時点で面接突破してるわけだからその程度の学歴があれば全然平気だよ。
    うちの会社にも学歴低めな人はいるけど普通に昇進してる。

    • 2
    • 22/05/25 14:12:55

    コミュ力はいつでも身につけられるけど、
    学歴はほとんどの人は限定された期間でしか学べないので、私は学歴つけることを優先させる。
    (たまに老人になって大学に通うとかもあるけど、一般的では無い)

    • 0
    • 22/05/25 14:11:59

    >>269
    中卒で成功してる人なんかいる?
    有名企業で中卒なんか一人もいないんだから夢見ないほうがいいよ

    • 2
    • 22/05/25 14:10:35

    コミュ力お化けだから仕事ができるってわけじゃ無いから、学歴の方が必要。
    コミュ力って、普通程度あればOK。
    受験や就職時点で面接突破してるわけだからその程度のコミュ力があれば全然平気だよ。
    うちの会社にもコミュ力低めな高学歴の人はいるけど普通に昇進してる。

    • 1
    • 274
    • ボストンテリア
    • 22/05/25 14:08:37

    学歴=学力だと思い込んでるきちがい多すぎる

    • 1
    • 22/05/25 14:08:03

    >>262
    あなたにうんざりしている人もいるかもしれないね。笑

    • 0
    • 22/05/25 14:06:43

    >>259
    なんか、支離滅裂だなー。
    思いやりが相手の受け取り方次第だと理解しているのであれば、安易に「私は気をつかってます!」なんて言えないと思うんだけど。

    • 0
    • 22/05/25 14:04:27

    コミュ力はもともと備わってる基礎的なものだけで十分稼げる。
    学歴は努力しないとつけられないから、必要なのは学歴だと思う。

    • 0
    • 22/05/25 14:04:00

    主がないのはコミュ力ちゃう、性格の良さや。。

    • 0
    • 269
    • ダックスフンド
    • 22/05/25 14:02:56

    極端すぎる
    高学歴じゃないと商事・物産には入社すらできないけど
    中卒で起業して当たるばあいもあるし

    • 2
    • 268
    • ターキッシュバン
    • 22/05/25 13:54:55

    >>240
    そうかな?普通のコミュニケーションさえできれば、圧倒的に良い企業に就職した方が有利だよね。コミュ力に欠けるって、障害があるのよね?
    普通に学校行けてる子は普通にできると思うよ。

    • 2
    • 22/05/25 13:54:29

    極端だけど中卒や高卒でコミュ力あっても社会である程度の地位を築くのは難しいと思う。スタート地点に立てない。
    夫が大企業に勤めてて先輩や上司とも何度かお会いした事あるけど、出世コースや役員の人はコミュ力も高いし高学歴だよ。社会にでたら両方必要なんだよ。

    • 2
    • 22/05/25 13:51:40

    コミュ力に長けているけど学歴がない男性。会社経営していてコミュ力と地頭の良さでのし上がっていった。
    その人が言うには、家柄には敵わないと言っていた。家柄が良ければ学歴も手に入るしね。

    • 2
    • 265
    • ターキッシュバン
    • 22/05/25 13:50:15

    >>233
    コミュ力が皆無の人っている?
    学習障害がない人で、学力皆無の人いる?
    どちらもある程度は備わってるのが大多数だよね。
    その上で、どちらがより必要か…でしょ?

    • 1
    • 264
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/25 13:49:57

    両方でしょうもん。知識が豊富な人はやっぱ楽しいわ。

    • 0
    • 22/05/25 13:49:54

    学歴は大事。
    コミ力は普通程度で充分。
    別に高い必要は無い。
    学歴高いほうが選択肢などの可能性が広がる。

    • 2
    • 22/05/25 13:49:54

    >>255
    勝手な妄想ね
    自分で勝手に迷惑になると思い込んでコミュニケーションとらない人?
    それがいちばん迷惑
    言わない、伝えない、エピソードトークなし
    人をうんざりさせるの得意だね

    • 0
    • 261
    • アメリカンカール
    • 22/05/25 13:47:09

    生来のものとして、って意味ならコミュ力必須だね。
    学力は自分の努力次第で後からでもどうとでもなるから。

    でも、どっちかしか得られないなら学力。
    勉強が出来るだけでなれる職業は結構たくさんあるし、
    それが専門職だと本人がアレでも補佐がどうとでもしてくれる。

    • 0
    • 22/05/25 13:46:14

    >>218
    自称コミュ力あるママ友がそれ
    どこまでも聞いてくるし人の不幸話を引き出して仲良くなる手法だから私は苦手
    本当のコミュ力ってそういうんじゃないと思う

    • 0
    • 22/05/25 13:44:44

    >>249
    あなた全然素直に納得しないじゃん
    思い遣りが人により違う??
    勘違いが甚だしい
    思い遣りは自分次第じゃない、人から見てどうか考えるのが思い遣り。
    おもてなしの言葉知ってるでしょ?
    自分を犠牲にする、は言い過ぎだけど近いものがある
    自分は思い遣ってるつもりでも相手に伝わらないならまるで意味がない。
    だからあなたは自己中だって言ってるのよ。

    みんな自己中って何なの、呆れる
    あなたね、自分の都合いいように解釈しちゃダメだよ
    人に迷惑かからないとこで自己中ならいいさ
    あなた含めてコミュ力足りない人はね、相当自己中心的な人間で、病気レベルの猜疑心の強さよ
    それが人に迷惑になってるってことをいい加減に認めないと大人になれないよ。

    周りには自分はやってるつもり!とか言って突っぱねてんでしょ、、子供よ

    • 0
    • 22/05/25 13:44:14

    >>235私はコミュ力も学歴もないけど、
    私なりに努力して人と交流は持つよ。
    なんだかんだ言っても人って生きてると誰かの世話になってるからね。
    大人が努力しないと子どもたちに示しつかない。

    • 1
    • 22/05/25 13:43:46

    コミュ力高い方が生き易いだろうけど、
    就転職する時とかはまず学歴からだから
    まずは学歴だよね。
    学歴の必要ない仕事って給与低いんだもん。

    • 1
    • 22/05/25 13:40:56

    若い時はそう思っていたけど、子育てして子供も自分も成長していくうちに
    絶対に学力の方が必要だと思ってる。
    どんなシチュエーションになっても頭の良さって出るし役に立つ。

    • 0
    • 22/05/25 13:40:24

    >>254
    ん?
    考えた結果として「迷惑になるかもしれないからやめよう。」になるんだよ?
    コミュ力ある人って、ある程度の鈍感力も備えてるよね。

    • 1
    • 22/05/25 13:37:24

    >>249
    世間ではそれを屁理屈という

    100譲って頭で考えて答えが出ないから、同じ事の繰り返しでしょ
    だったら、他人に聞けば良いのに、何故しないの?
    言い訳人生まっしぐらでは進歩ない

    他人の事だからどうでも良いけど、めんどくさい人は邪魔

    • 0
    • 253
    • シャルトリュー
    • 22/05/25 13:35:14

    入る会社が大手企業や大学卒業必須なら、学歴は必要だし、コミュ力や考える力も必要。

    てか、全て頑張ればいい話。大卒をわざわざ蹴落としたいトピ立てなくても良いよ。

    • 2
    • 22/05/25 13:35:06

    >>12スナック!

    • 0
    • 22/05/25 13:34:25

    主さんは都内の大学卒業後、結婚して地方に来て、自分のコミュ力不足に悩んでるっていう話?学生時代からコミュ障でよく結婚できたよね。そういうのが不思議でならないわ。
    別にコミュ障でも家庭が幸せならいいんじゃないの?子供は子供で、コミュ力が必要と思えば自分で身につけていってもらえばいい。

    • 0
    • 22/05/25 13:33:15

    バランス

    • 0
    • 22/05/25 13:31:49

    >>235
    うーん。コミュ力ない人って、行動よりも頭でまず考えるんだと思う。
    で、いろいろ考えた結果「相手に迷惑になるかも。」となって行動に移せなくなる。少なくとも、私はそれ。
    だから、思いやりがないは違うと思う。思いやりの表し方が人それぞれなだけで。
    自己中に関しては当たってる。でも、それはみんなそうだよね。他人からしたらあなたも自己中に見えてるかもしれない。

    • 1
    • 22/05/25 13:30:10

    >>243
    いたって冷静、日本語苦手じゃないし
    職場のコミュ障がママスタに多い。全く同じ症状だもん
    自分が好評価して欲しいなら自分で努力したら良いのに 
    他人に噛みつく。アホくさ

    • 0
    • 22/05/25 13:28:39

    無駄に絡んできて鬱陶しい人って高卒低学歴の人ばかりだわ
    あれもコミュ力高い内に入るの?

    • 0
    • 22/05/25 13:27:30

    >>234
    ほんと、そう思う。
    でもうちの親は学歴があることだけで満足みたい。
    学歴なんて活かしてこそ意味があるものだと思うのに。

    • 1
    • 22/05/25 13:27:17

    初対面での数分の会話で、やべーヤツだったら
    それはもう育った環境がやべーんだろうよ

    • 0
    • 22/05/25 13:26:01

    >>238
    正論言われて怒っちゃったの?
    可哀そうに。。。

    • 1
    • 243
    • デボンレックス
    • 22/05/25 13:25:38

    トイプードルが乱心してるw

    • 2
    • 22/05/25 13:25:26

    高卒と短卒、大卒って話してると分かっちゃうから経済的に許すなら学歴は必要

    • 0
    • 22/05/25 13:23:55

    >>232
    はぁ?書いてない事書くの止めてくれない?
    妄想脳内は他人には分からないよ 

    全くイカれてる

    • 0
    • 22/05/25 13:23:25

    >>225
    優秀な大学出て一流企業に就職できたとしてもコミュ力に欠けてたらその中で生きていくのはとっても大変だろうね

    • 3
    • 22/05/25 13:22:30

    >>235
    人と関わるのを避けてる人が自己中ってどういうこと?

    • 0
    • 22/05/25 13:21:47

    マンチカンウケるねw

    • 0
    • 22/05/25 13:21:03

    >>226
    当てはまらなかったよ。共感力なんてほぼ皆無だし。

    • 0
    • 236
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/25 13:20:53

    大学まで行って何を学んで来たのよバカ

    • 3
    • 22/05/25 13:20:12

    >>218
    コミュ力ってそもそも最初から備わってるもの?
    人との関わりで身につくものでしょ
    伝えようとする気持ちが足りない
    思い遣りがないのよ
    コミュ力ない人って

    挙げ句、私コミュ障だからって盾にしてさ
    めちゃくちゃ自己中
    逆にハート強くて羨ましいわ

    • 1
    • 234
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/25 13:19:46

    どんだけ立派な学校出たのか知らんけど親泣いてるぞ昼間っからママスタ入り浸ってるとか

    • 5
1件~50件 (全 529件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ