学歴かコミュ力か、だとしたら確実にコミュ力の方が必要だよね? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 529件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/25 14:44:18

    私はコミュ力かな…。
    学歴も、東大レベルならコミュ力無くてもどうにでもなりそうだけど、普通にその辺の大学出てるくらいじゃ、コミュ力無かったらすぐ詰むよ。

    • 3
    • 22/05/25 14:43:24

    >>333
    期限期限って(笑)
    本当に大きな仕事全くしたことないんだろうな~呆
    恥ずかしいからもう噛みついてこないでね
    アホさが露呈しちゃうよ

    • 0
    • 22/05/25 14:42:50

    大企業だけど、普通のコミニケーションできれば出世はできるよ
    プレゼンは、そういう研修もある。場馴れもあるけど。

    陽キャとコミュ力混ざるから、話が噛み合わない。

    あ!コミュ力ないのか。。

    • 0
    • 22/05/25 14:42:47

    学歴とコミュ力って
    土台が違うから
    本来は比べる事自体が無意味なのよね
    どっちが必要か?って考える時点で
    駄目だと思う

    • 1
    • No.
    • 337
    • マルチーズ

    • 22/05/25 14:42:20

    コミュ力があっても、学歴がないと生かせるような職業にたどり着けないと思う

    • 1
    • No.
    • 336
    • ボーダーコリー

    • 22/05/25 14:42:18

    >>334
    学歴必須な会社に入ること前提で語るなボケ

    • 1
    • 22/05/25 14:42:12

    就職したことない人がたくさんいるのかなここ。
    募集要項で大卒以上の会社が多いの知らないのかな。

    • 0
    • 22/05/25 14:41:27

    >>332
    学歴が必須の会社にどうやって入るの?
    就活経験したことない人?

    • 0
    • 22/05/25 14:40:25

    >>327
    プロジェクトにも期限あるよ。
    むしろ、対取引先の案件が多いから社内の事務より期限に厳しいよ。
    知ったかぶり恥ずかしいからやめなよw

    • 0
    • 22/05/25 14:40:15

    >>330
    仕事なんて学歴あったって一から勉強だアホ

    • 2
    • 22/05/25 14:39:43

    >>307それ言ってるのバ〇だけだと思う

    • 0
    • No.
    • 330
    • バーミーズ

    • 22/05/25 14:39:10

    コミュ力は自然と身につくけど、
    学歴は努力しないと身につかないので
    私はコミュ力は無理してつけないけど
    学歴は頑張って作るべきだと思う。
    学歴は叩かれても叩かれても消えないものだし。
    後から欲しくても、手に入れるのは難しいものだから。
    学歴は作れる時に作るべき。

    • 1
    • No.
    • 329
    • アビニシアン

    • 22/05/25 14:39:00

    >>326
    あぁ図星でしたか
    それは失礼しました

    • 0
    • No.
    • 328
    • スコティッシュフォールド

    • 22/05/25 14:37:53

    どっちも持ってない人に聞いたらわかりやすいよね
    どっちが欲しいのか。
    ママスタの専業主婦にでも聞いてみれば?

    • 2
    • 22/05/25 14:37:21

    >>296
    仕事を仕上げる…
    あなた事務とかしかやったことがない人?
    大企業でチーム組んでいろんなプロジェクトに取り組んだこととか一切ないでしょ?(笑)

    • 0
    • 22/05/25 14:36:44

    >>320
    ネットで発達多くないか?とかあんたが発達だからそんな糞みたいなコメントするんでしょ

    • 0
    • No.
    • 325
    • バーミーズ

    • 22/05/25 14:36:29

    >>320
    多いとか分かるぐらい張り付いてるの?

    • 0
    • 22/05/25 14:36:27

    >>322
    主はそういうことを言いたいんじゃないと思うんだけど…w

    • 0
    • No.
    • 323
    • ボーダーコリー

    • 22/05/25 14:36:25

    わかる。うちの父、高学歴だけどコミュ障で出世と全く縁が無かった。高校、大学の同期達は凄い出世して有名人もいる。

    • 2
    • 22/05/25 14:35:02

    >>314
    横だけど入社する時に学歴が必要な会社が多いのが現実。
    残念だけどコミュ力だけでは応募すらできない。

    • 2
    • 22/05/25 14:34:56

    >>314
    横だけど入社する時に学歴が必要な会社が多いのが現実。
    残念だけどコミュ力だけでは応募すらできない。

    • 1
    • No.
    • 320
    • アビニシアン

    • 22/05/25 14:34:44

    なんかここ発達多くない?同一かな?

    • 0
    • 22/05/25 14:34:24

    >>315
    それどの立場で言ってるの?
    まさか学歴あるのにこんな昼間からママスタなんて糞サイトで吠えてるゴミじゃないよね?

    • 0
    • No.
    • 318
    • ターキッシュバン

    • 22/05/25 14:34:11

    >>293
    あそこまでいくと、1種の障害がある場合もあるね。でも、東大に行けるご家庭だよ。コミュ障でも何でも、活かせる道を見つけやすいのでは。
    というか、一般的にだよね?
    一般的に、良い会社に入るためには学歴が必要だから…私は学歴を重視するかな。コミュ力は普通に学校に行けてるなら、その程度で良いよ。

    • 1
    • 22/05/25 14:33:55

    >>315
    学歴ある人なんかここにはいないでしょw

    • 1
    • 22/05/25 14:33:53

    >>296
    え?笑
    大手でもそれぞれに役割ってあるからね。

    その役割によっては学力はもちろんだけど
    コミュ力も絶対的に必要ですよ。

    だから皆ゴルフやるんでしょ。笑

    • 0
    • 22/05/25 14:32:37

    なんか、雇う側はいいけど大企業の雇われはダメとか、とんでもないトピズレに向かってる人が数人いてウケる。
    どんだけ学歴ある人に噛み付きたいんだろう。

    • 1
    • 22/05/25 14:32:03

    >>309
    なら学歴も同じことでは?

    • 0
    • 22/05/25 14:31:32

    >>308
    中小企業に雇われるサラリーマンよりマシ

    • 0
    • No.
    • 312
    • ラグドール

    • 22/05/25 14:31:22

    >>308
    大企業でも雇ってる立場なら凄いけど、結局いつでも首切られるサラリーマンなのは東芝で働いていた親見て思った。

    • 0
    • No.
    • 311
    • ワンこそば

    • 22/05/25 14:30:58

    >>307
    ほんと、それ。

    • 0
    • 22/05/25 14:30:28

    >>304
    そんなコピペ乗せる意味ある?w
    ならワークマンの社長は短大卒だけど、どう説明するの?
    誰もが知ってる有名企業だよー♪

    ちなみにあなたは大学でなんの勉強されてたのー?

    • 0
    • 22/05/25 14:29:51

    >>307
    学歴積める程度のコミュ力あれば問題ないよ。
    例えば大学卒業するにも、ゼミといって少人数でグループワークや論文作って卒業するので、
    大学や大学院を卒業できてる時点である程度のコミュ力があるってこと。
    そのぐらいあれば問題ないよ。

    • 0
    • 22/05/25 14:28:56

    >>304
    そもそも大企業なんて大人数の会社なだけで、そこにいる人間なんて単なる雇われサラリーマンなことにいい加減気付けアホ

    • 1
    • 22/05/25 14:27:53

    世の中見てればわかるけど、頭は悪くてもコミュ力だけはあるって人のほうが幸せそうだよね
    学歴はありますが、コミュ力はありませんって絶対生きづらいと思うよ

    • 2
    • 22/05/25 14:27:28

    >>303
    ブーメラン。
    自己紹介乙。

    • 0
    • 22/05/25 14:27:24

    >>303
    張り付いてる事知ってるあんたも同じく張り付いていることに気付けよアホ

    • 1
    • No.
    • 304
    • こんばんワン

    • 22/05/25 14:26:54

    >>300
    大体の定義が決まってますよ?
    ご存じないの?
    どうぞ↓

    『多額の資本金を有し、多数の従業員を雇用する大規模な企業。 つまり、資本金の額と従業員の数が多い企業のことを「大企業」と呼ぶのです。 細かい具体的な定義は後ほど説明しますが、資本金額1億円以上であり、かつ従業員100人以上がだいたいの目安となります。』


    ちなみに、100人以下の小さい企業なら、コミュ力でのしあがれるかもね。
    うちでは学歴無いと無理。
    そもそも、募集要項が大卒以上だから。

    • 0
    • 22/05/25 14:25:06

    >>297
    ママスタに張り付いてるあなたみたいな人はコミュ力もなさそう
    ママ友すらいなそう
    ついでに学歴もなさそう

    • 0
    • 22/05/25 14:24:31

    東大卒の私に言わせてみれば、学歴無くても生きて行けるけどコミュ力無いと生きてすらいけないから、このトピの答えはコミュ力ですね。

    • 2
    • No.
    • 301
    • ターキッシュバン

    • 22/05/25 14:23:59

    家の子新社会人でMARCH卒だけど、去年就活してる時に言ってたのが、コミュニケーション能力プラスαないと希望の大手企業は厳しいって。コミュニケーション能力だけじゃたいした武器にならないらしいよ。

    • 0
    • 22/05/25 14:23:56

    >>296
    あなた何を以て大企業というか知ってます?
    まぁこの世の中ほとんどが中小企業なんですけど、大企業と中小企業の定義を理解してる?
    大企業だからこう、中小企業だからこう、はないですw無知w

    • 0
    • 22/05/25 14:23:46

    大学に進学できる程度のコミュ力があれば、稼ぐのは問題ないので、学歴が重要。
    コミュ力って最低限あれば大丈夫だよ。

    • 0
    • No.
    • 298
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/05/25 14:22:19

    学歴でマウントとりたがるアホのゴキブリホイホイみたいなトピ

    • 2
    • 22/05/25 14:21:49

    >>294
    生きられないほどコミュ力がない人なんていないでしょ。
    そっちの方が現実的ではないね。

    • 0
    • No.
    • 296
    • こんばんワン

    • 22/05/25 14:20:56

    >>289
    皆無じゃなければ普通に出世できるよ。
    ちなみに大手の大企業だとね。
    確かに、小さな会社だとコミュ力必要かもね。
    学歴高い人はそもそもそういう小さな会社には就職しない人が多い。
    大手だと最低限挨拶と仕事の調整ができれば昇進できる。
    コミュ力より期限内に仕事を仕上げる方が大事。

    • 0
    • 22/05/25 14:20:48

    という事で、トピの質問の答えにはならないけど
    どちらも!だよ。
    どちらかと言うと証明になる学歴がその人のスペックになるからあった方が良いと思う。
    証明出来るスペックが無くてコミュ力無かったらオワコン。

    • 0
    • 22/05/25 14:20:46

    >>287
    両方大事なのは暗黙の了解でしょw
    生きる上でどちらの方が大事かって話では?
    頭悪すぎて学歴あるとは思えないけどw

    • 2
    • No.
    • 293
    • ワンコイン

    • 22/05/25 14:20:42

    >>268
    東大生に発達障害が多いの知らないのかな?

    • 0
    • No.
    • 292
    • ボストンテリア

    • 22/05/25 14:20:21

    学歴あってコミュ力ある人間がこんなクソみたいなトピで能書き語るかよアホ

    • 0
101件~150件 (全 529件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ