子供が学校から帰って来るまで寝てる母親

  • なんでも
  • おまわりさん
  • 22/05/19 19:41:20
小1の子に「4時間授業の時は私が帰って来るまでママは寝てるんだけど、今日は5時間授業なのに帰ったらママがまだ寝てた」って言いわれたの。
下に1歳3ヶ月の子がいるから仕方ないよなぁ…って思いながら聞いてたんだけど、ちょっと放置子っぽいから納得したのと可哀想だなって思って複雑な心境になった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全88件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 88
    • ワンコイン

    • 22/05/20 15:22:02
    子供が寝てから夜勤で働いてる人もいるしね。
    子供が家にいて起きてる時に、起きて相手してるなら全く問題ないと思うけど、どうかな。

    • 0
    • No.
    • 87
    • アメリカンカール

    • 22/05/20 15:19:18
    帰ってくる5分前に横になったとしても
    子どもから見たらそう思ってしまうわな。

    • 1
    • No.
    • 86
    • パピヨン

    • 22/05/20 15:15:50
    子どもからしたらずーっと寝てたって思うんだろうけどそんなわけないよね。言葉通りにしか受け取れない主が可哀想笑

    • 5
    • No.
    • 85
    • シーズー

    • 22/05/20 15:13:01
    寝てるぜ。

    • 0
    • No.
    • 84
    • ボストンテリア

    • 22/05/20 15:11:34
    寝てました

    • 0
    • No.
    • 83
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/05/20 15:05:20
    私も寝ちゃう。

    • 1
    • No.
    • 82
    • ポメラニアン

    • 22/05/20 15:04:02
    >>80
    うん、高齢出産

    • 0
    • 22/05/20 11:04:09
    もうすぐ子供が帰ってくるーというタイミングで睡魔が襲ってくるんだよね

    • 3
    • No.
    • 80
    • マルチーズ

    • 22/05/20 10:58:43
    >>61
    高齢出産かな?35歳の時の子だよ。

    私、ヤングケアラーで小学校の頃から
    母の介護してたの。子供が幼稚園の時に
    母が亡くなって、直後に父の介護が
    スタートしたから、大変でね。
    寝る時間もあんまりないし。

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • No.
    • 78
    • 北海道犬

    • 22/05/20 08:52:31
    小1でGW明けのこの時期はまだ学校不安な子多いから、いくら小さい子がいたとしても子供の帰宅に合わせて起きとくよね…

    • 0
    • No.
    • 77
    • ラガマフィン

    • 22/05/20 08:48:38
    >>56
    昼寝の域を越えてるw

    • 1
    • 76

    ぴよぴよ

    • 75

    ぴよぴよ

    • No.
    • 74
    • マンチカン

    • 22/05/20 08:42:56
    子供帰ってきて、ゲームしてる

    さーせーーん

    • 0
    • No.
    • 73
    • にゃんにゃん

    • 22/05/20 08:34:18
    私、子どもが1歳くらいのときは、その時間一緒に昼寝してたわ…笑

    たしかに、おかえり!って笑顔でのお出迎えはないかもしれないけど、そこでパワー蓄えた分、残りの時間ニコニコ楽しく過ごせるなら、いいと思う。

    • 4
    • No.
    • 72
    • シーズー

    • 22/05/20 08:29:21
    私もいつもお昼寝しちゃう笑 複雑な心境にさせてしまってすみませーん

    • 8
    • No.
    • 71
    • シンガプーラ

    • 22/05/20 08:25:07
    うちにも小1がいるけど高齢出産で、学校行ってる間に家事をやって、帰ってきたらもう疲れて2時ぐらいから昼寝しちゃう…
    一歳半がいるなら午前は遊んで、お昼ご飯食べてから一緒に昼寝って感じじゃないかな

    • 1
    • No.
    • 70
    • コラット

    • 22/05/20 08:04:50
    帰ったらまだ寝てたって事は、子供が自分で鍵開けてるって事?

    • 2
    • No.
    • 69
    • スフィンクス

    • 22/05/20 08:03:57
    睡眠足りてなくてギャーギャー煩く怒鳴り散らしたり虐待する親よりはマシじゃ?

    • 5
    • 22/05/20 08:01:42
    うたた寝じゃないの?まだ布団にくるまって朝も起きないじゃないんでしょ?

    • 1
    • No.
    • 67
    • シャルトリュー

    • 22/05/20 08:00:04
    主が複雑な心境になることないよー。

    なんか
    「側にいる我が子を抱きしめました」
    みたいなタイプですか?

    • 9
    • 22/05/20 07:50:00
    別にいいんじゃない?
    小さい子と小学1年の子だと毎日大変だよ。
    持病ある可能性もあるし、それくらいでいちいち言う方が問題。

    • 9
    • No.
    • 65
    • エジプシャンマウ

    • 22/05/20 07:45:34
    うちもちょっと二度寝のつもりが気付いたら子供たち帰って来てることばっかりだわ笑
    子供は中学生と高校生だけどね

    • 3
    • No.
    • 64
    • にゃんこ大戦争

    • 22/05/20 07:41:34
    >>56
    なんだろ、めっちゃ幸せそう笑

    • 0
    • No.
    • 63
    • ラグドール

    • 22/05/20 07:31:12
    私、体調が良くないから家事をしてからゴロゴロしてる

    • 0
    • No.
    • 62
    • マンチカン

    • 22/05/20 07:27:31
    小1が出かけた瞬間に出来ることざっとやって力尽きたりはありそう。
    ずっと寝てるかどうかなんて見てないしね。
    子供からしたらずっと寝てるように見えてそう。本当に寝てたら家事育児回ってないだろなあ。小1の子がちゃんとした衣類身につけてて不潔じゃないならそういうことだと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 61
    • ポメラニアン

    • 22/05/20 07:25:36
    >>57
    高齢出産ってこと?

    • 0
    • 22/05/20 07:19:39
    これ主のことじゃないの?

    • 3
    • No.
    • 59
    • ビションフリーゼ

    • 22/05/20 01:01:55
    どんなシチュエーションでその小1の子と話したの? どこの子なの?

    疲れてる時は昼寝は大事だよね

    • 5
    • 22/05/20 01:01:14
    玄関のドアが開く音で目が覚める、でも体はすぐに起こせないから横になったままおかえりーと言う。

    • 1
    • No.
    • 57
    • マルチーズ

    • 22/05/20 00:58:32
    体調わるかったり、子供が手がかかると
    そういうこともあるよね。

    私は介護してたとき、昼夜逆転で
    親がデイサービスにいった日は
    幼稚園のバスくるまで寝てたことあったよ。

    • 3
    • No.
    • 56
    • マンチカン

    • 22/05/20 00:31:22
    この前昼から寝て、起きたら部活帰宅していた事に気付かなかった夜9時。。。

    • 6
    • 22/05/19 23:47:13
    職場に朝起きない人ならいる。子どもが学校に出発する5分前に起きるって言ってた。子どもの朝ごはんは同居してる自分の親がやって、高校生のお弁当のおかずは前日の夕食作る時に一緒に作っておくとか。

    • 0
    • 22/05/19 23:45:14
    今日まさにそれだった笑
    平日週3で18時まで働いてるんだけど、今日は休みで午前中に家事終わらせて昼食べたら眠くなり、気付いたら寝てて、子供帰ってきて起きた笑
    因みに帰ってきた子供も小6で、上は高校生だし、小さい子はいない。
    ランドセル置いてお茶飲んですぐ遊びに行ったから私はまた子供が遊びから帰宅する18時まで1人でした笑

    • 3
    • 22/05/19 23:37:40
    私子供大きいのに寝てるよ!パート終わって2時頃帰宅して、昼寝してる!
    子供が友達連れてきても気にせず寝ちゃう。
    もう体力ないのよー。

    • 9
    • No.
    • 52
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/19 23:23:45
    送り出してから帰ってくるまでが唯一の自分の時間。家事済ませたら動画見て昼寝して自由に過ごしてるわ。帰宅10分前にアラームかけて起きてるけどさ。

    • 11
    • No.
    • 51
    • エジプシャンマウ

    • 22/05/19 23:22:52
    なんと言われようが気にしない強いハートを持ちましょう。
    いちいち、子供の言うことを気にして生きてたら鬱になるぜ。
    子供の前では、スマイルしてると不利なこといわなくなるのが不思議よ。

    • 3
    • No.
    • 50
    • ミックス(犬)

    • 22/05/19 23:20:14
    体調悪いから許して

    • 1
    • No.
    • 49
    • トンキニーズ

    • 22/05/19 22:34:35
    >>47
    わたしも同じ!笑
    子供が帰宅する少し前にアラームかけて爆睡
    帰宅したら、ずっと起きてましたよーて体でwおかえりー!と元気いっぱい迎える

    • 12
    • No.
    • 48
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/19 22:29:53
    仕事休みのときは、寝ちゃうなー。
    さすがに帰宅時間には起きてるけど笑

    • 0
    • No.
    • 47
    • ペキニーズ

    • 22/05/19 22:26:26
    私も寝ちゃうけど、帰って来る頃には起きてる。
    寝てないよーって体(てい)で。笑

    • 4
    • No.
    • 46
    • 北海道犬

    • 22/05/19 22:22:13
    うちは帰ってくるまでは起きてるけど、帰ってきたら「ごめん、眠い!少し寝かせて」って寝てるわ。
    子どもたちも家の中で自由にやってるよ。

    • 1
    • 22/05/19 22:18:43
    午前中に家事とかして、昼ご飯食べて夕飯準備して、ちょっと横になろうとかあるけどな。

    • 5
    • No.
    • 44
    • 猫の肉球

    • 22/05/19 22:17:32
    私も寝ちゃうこと多い。
    専業で二度寝、お昼寝しちゃうとか、割と仕事おわってから1時間仮眠しちゃう人とか私の周り多いよ。
    フルタイムで夜9時帰宅そのまま酒飲みながらリビングで寝落ちしちゃうって人とかもいるわ。
    クタクタになりながら子供にごはん食べさせて一生懸命生きてるんだからいいんじゃないの?

    • 8
    • No.
    • 43
    • シャルトリュー

    • 22/05/19 22:16:24
    その子は学校から帰ってきた時ママには起きてて欲しいんだね…。きっと『おかえり!』ってママに言ってもらいたいんだろうな。

    • 2
    • 22/05/19 22:10:57
    私毎日昼寝してるわ。子ども帰って来ても寝てるわー。

    • 3
    • No.
    • 41
    • マンチカンロングヘア

    • 22/05/19 21:28:36
    昼寝してたら放置子なの?
    帰ってくるまで寝てるだけなら帰宅後は起きてるでしょ。
    なんでそう結びつけるのか…
    そりゃ小学生と1歳の子がいたら生活リズムそれぞれだから大変だわな。

    • 5
    • No.
    • 40
    • ターキッシュバン

    • 22/05/19 21:28:13
    睡眠でも仕事でもなく、遊びに行っていない方がアレよね

    • 0
    • 22/05/19 21:24:14
    子供が小学生の頃に遊びに行ったおうちのママさんがお昼寝してると聞いた事がある。それも二軒。
    あんな騒がしいのによく寝てられるなと感心したわ。

    • 0
1件~50件 (全88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック