出産祝い何がベスト? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • サイベリアン
    • 22/05/16 23:16:14

    度々ありがとうございます!
    トピ違いになるかもですが、逆にいらなかったの有れば教えてほしいです。

    私は、趣味じゃない衣類系、小物系、おもちゃ。
    あと甘いの好まないのと授乳中だったんで、ジュースとか焼き菓子は食べられなかったなぁ。
    あと離乳食セットはブレンダーが既にあったんでいらなかったですね😅💦

    • 0
    • 52
    • サイベリアン
    • 22/05/16 23:19:12

    産後の身体に良さそうなコンパクトな食べ物と、JCBの商品券のセット

    • 0
    • 53
    • スフィンクス
    • 22/05/16 23:22:52

    アカチャンホンポで売ってる水99.9% とかいうお尻拭きをケースで送ってもらったのは助かった。最悪肌に合わなくても大人も使えるし。

    • 0
    • 54
    • オシキャット
    • 22/05/17 01:24:27

    私は現金嬉しくない!
    内祝いも面倒!
    お返しがお菓子程度で済むお祝いの方が嬉しい。

    よく使ったのは定番だけどエイデンアンドアネイのガーゼバスタオル。

    • 0
    • 22/05/17 01:32:12

    >>51
    私は洋服はいらなかったなぁ。
    既に購入してあるし、双方の親からも貰うからお祝いで必要なかった、、

    必要じゃない物を貰って内祝い渡さないといけないのがキツかったなぁ、、

    • 1
    • 56
    • ワンコイン
    • 22/05/17 01:36:05

    可愛い小さな毛布。
    娘は高校になっても膝掛けにして今も使ってるわ。
    あと可愛いバスタオルセット。普通に家のバスタオル交換した。
    聞ける立場なら本人に聞いたらいいと思う。

    • 0
    • 57
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/17 01:38:33

    現金。

    • 0
    • 22/05/17 03:03:53

    おくるみはいらなかった。
    自分でも用意してたし産院でももらった。

    友達から貰って役にたったのはこれ↓
    オムツとか爪切り、鼻水吸うやつやボディローションなどお世話グッズ一式入れられるケース。
    持ち運びが出来るように持ち手もついてる。

    あと、コストコのお尻ふき
    これ使ってから他のお尻ふき使えなくなった。
    子供がオムツ卒業してもリピート買いしてるほど。
    ちょっとした汚れふくのに便利。

    • 0
    • 22/05/17 08:36:17

    美容好きだから、お高めのパック貰えたの嬉しかった。
    新生児育児はスキンケアもままならなかったから。
    パックと一緒にジェラピケのモコモコカーディガン貰ったけど、これも冬の夜間授乳の時もあったかくて活躍した。

    あげる人の好みと合わないと全然嬉しくないだろうけど。

    • 0
    • 60
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/17 09:32:50

    貰って嬉しかったのは現金、ブランドの服かな。
    現金は自分で選んだ物が買えるし、服は好みが合ったら嬉しかった。ブランド名忘れました、ごめんなさい。
    いらなかったのは食器セット。貰ったけど離乳食始まらないと使わないし。離乳食始まっても子供が何かのはずみで食器やスプーンを落としたり投げたりして危なかったから、貰った食器セットは固くて少し重いものだったから使ってない。

    • 0
    • 61
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/17 09:45:51

    サボンのボディーケアセットは嬉しかった。子供の物は自分で選んで決めたかったから私の物くれる人の方が嬉しかった。
    でも食べ物は乳腺詰まるからいらない。
    ギフトカード系は無難だよね。

    • 0
    • 62
    • おまわりさん
    • 22/05/17 09:54:26

    出産ギフト専用のカタログ
    1万ぐらいなのかな
    その中からオシャレな子供の乗る車貰った
    子供が成長してもインテリアとして置いている

    • 0
    • 63
    • おまわりさん
    • 22/05/17 09:58:36

    ちなみに嬉しくなかったのはティファニーのシルバースプーン
    一生食べ物に困らない?とかって意味があるんだったかな。家庭もって出産したらブランドとか迷信的なことはどうでも良くなった

    • 0
    • 64
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/17 09:59:10

    子どもの服なんでも嬉しかった!

    • 0
    • 65
    • アビシニアン
    • 22/05/17 10:00:32

    現金が一番だろうけど、楽天ユーザーなのしってたから、楽天のギフトカードと手紙を一緒に送りました。子供だけでなくて、お母さんも自分のものを買えるから。

    • 0
    • 66
    • 日本テリア
    • 22/05/17 10:01:13

    あげる本人に聞きなよ

    • 0
    • 67
    • 日本テリア
    • 22/05/17 10:01:50

    ここで聞いても、いいって言ったものがその人にとっては不要なものかもよ??

    • 1
    • 68
    • デボンレックス
    • 22/05/17 10:01:51

    ブランケットか
    裏ガーゼのバスタオル
    なんぼあってもいい

    80の服

    • 0
    • 22/05/17 10:03:08

    おめでとうの言葉のみ

    • 0
    • 70
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/17 11:13:59

    自分が出産の時勧められて姉に借りたバスローブが便利すぎたので、1人目出産の友人にはバスローブ贈ってます。
    赤ちゃんお風呂に入れたあとサッと羽織ってそのまま授乳出来るので凄く重宝しました

    • 0
51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ