「就職する会社を間違えた。内定もらってた別の会社にすれば良かった」と悔やむ息子に旦那が一言 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 17
    • ボストンテリア
    • 22/05/14 23:36:45

    その通りだと思う

    別の会社だって、入ってみたら同じ様に思ってたかもしれない
    新入社員の時って覚える事多くて初めての事だらけで私もつらかったから分かるよ

    • 6
    • 22/05/14 23:33:34

    新入社員が入ってすぐ満足することはないと思うわ。

    • 18
    • 22/05/14 23:32:25

    他に就職してても同じことを言ってるだろうな。

    • 16
    • 14
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/14 23:30:30

    ようできたダンナやな。それにひきかえ息子は世代ということもあるけど軟弱やな。まあ無理強いはいかんけど頑張ることもせんといかんやろな。

    • 11
    • 13
    • カレーパン
    • 22/05/14 23:29:54

    今の会社の何が駄目で、どんな会社が自分に合ってるか、その会社に入れる能力があるのか。きちんと見極められないと同じこと繰り返すよ

    • 1
    • 22/05/14 23:23:57

    何を理由に間違えたと言ってるかだよね。
    すごく意地悪してくる人がいるとか対策しないと病むし
    仕事が大変なら慣れるまでもう少し頑張れと言う

    • 3
    • 11
    • トンキニーズ
    • 22/05/14 23:22:48

    仕事の内容で悩んでいるのか、人間関係で悩んでいるのか、それによって答えは変わってくるよね。

    • 8
    • 10
    • マルチーズ
    • 22/05/14 23:21:07

    逆に主さんは
    どう思うの?

    • 1
    • 22/05/14 23:20:15

    結局いちばん1番大事なのは人間関係。こればっかりは入社しないと分からない。
    何で後悔してるか分からないけど人間関係以外なら続けた方がいいわ。

    • 12
    • 22/05/14 23:19:43

    >>2
    私も。
    3年。

    息子の高校の教師は5年と言ってた。
    高校生だからかな?

    • 1
    • 7
    • メインクーン
    • 22/05/14 23:18:35

    そうわね
    思い出した。

    • 1
    • 6
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/14 23:18:10

    その通りだと思う。息子さん踏ん張り時だね!

    • 9
    • 5
    • こんばんワン
    • 22/05/14 23:18:02

    >>2
    私も3年頑張れって言いそうになるけど旦那さんみたいに納得させる言葉言えないから黙っておいた方が良さそうだ。

    • 3
    • 4
    • オシキャット
    • 22/05/14 23:17:25

    うちもその言葉もらうわ
    素晴らしい言葉力のある旦那さんだね

    • 23
    • 3
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/14 23:16:54

    旦那、オネエ系??

    • 16
    • 2
    • 北海道犬
    • 22/05/14 23:16:01

    わたしならとりあえず三年頑張れ、って言うかな。

    • 15
    • 1
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/14 23:14:49

    私は旦那さんに賛同する。

    • 38
51件~67件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ