有吉弘行、上島竜兵さん死去当日も収録へ… 気丈な姿に「無理はしないで」と心配の声、

  • なんでも
  • トンキニーズ
  • 22/05/13 21:28:18

有吉弘行、上島竜兵さん死去当日も収録へ… 気丈な姿に「無理はしないで」と心配の声、レギュラーは13本

 5月11日に亡くなったダチョウ倶楽部の上島竜兵さん(享年61)。その上島さんを慕っていた有吉弘行は、SNS上でいまも “沈黙” を貫いている。


 ネット上では有吉を心配する声があがっていたが、上島さんが亡くなった当日も番組収録に参加していたことを、5月12日、スポニチアネックスが報じている。

 報道によると、有吉が収録に臨んだのは、自身の冠番組『有吉ゼミ』と『有吉の壁』(ともに日本テレビ系)。関係者によると、有吉は憔悴しきった様子だったが、収録が始まるといつもと変わらないテンションで気丈に振る舞っていたという。

「有吉さんはこれまで、SNS上で上島さんについてたびたびつぶやいてきました。

 2013年4月にはTwitterで《涙をこぼすのは上島さんの葬式だけ。と決めているのだが、年齢のせいか危うい時がある。。。》と投稿。

 2014年7月には、『俺の葬式の時には、俺の顔に熱湯をブッかけてくれよ!』と上島さんから言われたことを明かしたうえで、《中々ハードな注文だ。かける方の世間体もあるし。。。でも、まあ世話になったし、やってみるか》と綴っています。

 上島さんと深い親交があった有吉さんは、現在、ラジオも含め13本ものレギュラーを抱えています。喪失感を抱えながらも仕事に打ち込む有吉さんに対して、心配する声が後を絶ちません」(芸能記者)

 実際、ネット上ではこんなコメントが上がっている。

《こういう辛い時にも休んでいいのでは…もちろん仕事してる方が気が紛れる場合もあるんだろうけど》

《ずっとずっと応援していますので、ご無理のないようにお願いします》

《上島さんが救ってくれた芸能界での仕事を全うしようというプロ根性を感じる。すごいよ》

《サンドリ(編集部注:FMラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』のこと)が気になるけど、休んでほしいな…うまく言葉にまとめられるんだろうか》

 有吉からの “声” を待つ一方で、「休んでほしい」という声が数多く寄せられている――。

【日本いのちの電話】
ナビダイヤル 0570-783-556(午前10時~午後10時)
フリーダイヤル 0120-783-556(午後4時~午後9時、毎月10日は午前8時~翌日午前8時)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5a89a13079c40b430c72bef7aa3993fbf13e5d

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ