ディズニー有料ファストパスだって! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 352件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/13 23:32:05

    緊急事態宣言の時に私は飽きるほど乗ったからパス買わない。ソアリンは高所恐怖症だから二度と乗らなくて良い

    • 0
    • 22/05/13 23:32:13

    >>113
    あぁ、もうそれでいいじゃん。買える人はその44万のをどうぞ。

    • 0
    • 22/05/13 23:33:55

    >>106
    交通費別にしたとして
    15000円あれば足りるよ普通に。
    物買うなら別だけど

    • 0
    • 124
    • ボーダーコリー
    • 22/05/13 23:34:18

    >>117
    並べばソアリン乗るのに8000円もかからないよ?

    • 0
    • 125
    • ロシアンブルー
    • 22/05/13 23:35:12

    バケパに付いてくるファストパスも計算上1枚2,000円らしいから、妥当な金額だね。
    ユニバみたいなエキスプレスパスで有料化かな?って予想してたけど、人気のアトラクションだけにしたのね。

    • 0
    • 22/05/13 23:36:25

    >>115
    足りるわけないw
    食事もだけど食べ歩き1000円てありえない
    チケット抜きでひとり20000円は見といた方がいいよ

    • 4
    • 22/05/13 23:37:55

    あった方がいいよね、生涯何度も行けないって環境の人もいるし。

    • 0
    • 22/05/13 23:41:29

    >>117
    並べば乗れるのはわかります。
    でも待ち時間長いでしょ?
    ファストパスやスタンバイパスじゃだめだったのかなって。
    どんどん費用増えるじゃん。
    我が家はダッフィーグッズも好きで行くたびに散財するので、今まで無料で乗れてたものにお金かけたくない。

    • 0
    • 22/05/13 23:41:36

    >>126
    足りると思う
    ポップコーンやチキン食べてもたりる

    • 2
    • 22/05/13 23:41:57

    高っ

    • 0
    • 22/05/13 23:42:05

    すごいなーー

    どこまでお金かかる施設になっていくのか
    もはや見ものだわ

    • 0
    • 22/05/13 23:42:09

    >>126
    横だけど、
    どんだけ食べるの?笑

    • 2
    • 22/05/13 23:43:31

    >>126
    あなたは沢山食べるんだね

    行く頻度や子供の年齢でも違うから「最低」って書いたよ。うちは近くて年何度も行くからそんなに気合い入れて使わないけど、遠方から来たら使うだろうし

    • 0
    • 22/05/13 23:45:40

    >>132
    え、みんな食事にそんなお金かけない感じ??

    昼と夜はレストランで食べて
    ポップコーンやらターキーレッグやら食べたら
    3000円とか普通に突破しちゃうんだけど

    食べ過ぎなのか。。。

    • 1
    • 22/05/13 23:45:51

    VIPツアーなら並ばなくても乗れるよ

    • 0
    • 22/05/13 23:46:30

    >>126
    1人20000は使わないなー

    • 2
    • 137
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/13 23:46:33

    ソアリン大好き。めちゃ感動する。
    1度行ったら2回は乗りたいところだわから払えば乗れるなら乗るよね。しかしすんごい値段だわ。

    • 1
    • 138
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/13 23:47:31

    >>132ポップコーン、アイス、飲み物とか買わないの?

    • 3
    • 139
    • ボーダーコリー
    • 22/05/13 23:48:23

    >>129
    1000円なんて、うち足りないわ
    ポップコーンは行けば毎回バケットも買うし
    ちょこちょこたくさん買う、1日いたらひとつふたつなんて足りない

    • 4
    • 22/05/13 23:49:02

    ソアリンて、酔わない?
    私ダメだった

    • 0
    • 22/05/13 23:50:36

    本当に並ばないの?って感じ
    お金かかっても乗りたいって人はいるし、その人達の列で結局待つことになりそう

    • 1
    • 22/05/13 23:51:17

    >>141
    ユニバのエクスプレスパスとか、結局中で結構並んだりするよね

    • 0
    • 143
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/13 23:51:35

    >>134
    家はそれにパンケーキだのアイスだの食べるよ

    • 1
    • 22/05/13 23:53:08

    >>143
    だ、だよね。。

    食べ過ぎってレスが続いてたから、うちって食い意地張りすぎなのかな?!って思っちゃった(笑)

    お子さんの年齢とかにもよるだろうけどねー

    • 0
    • 145
    • ミックス(犬)
    • 22/05/13 23:54:33

    >>133
    うちもしょっちゅう行くしたくさん食べなくても
    気合い入れてなくても1000円で足りないわ笑
    遊びに行ってケチケチしたくないし。
    チキンとチュロスで終わりじゃん。ドリンクやら
    アイスやら食べないんだー。せこ。

    • 3
    • 22/05/13 23:55:20

    むしろ選択肢増やしてくれて嬉しいけどねーがたがた言う人はどうせ買わないんだから黙っとけば?

    • 4
    • 147
    • デボンレックス
    • 22/05/13 23:56:58

    今日は20分待ちだったけどねw

    • 0
    • 22/05/13 23:58:06

    >>146
    きっとオリエンタルランドもその発想なんやろな(笑)

    • 1
    • 149
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/14 00:00:45

    食べ歩きひとり1000円で足りるって人たち、普段から節約してる人だろうね。
    必要以上に使わない人。私から見たらケチくさい。
    幼稚園児でも足りないでしょ。
    遊びに行くんだから楽しまないと。
    うちは食べたいもの食べるし欲しいものも
    子供には買ってあげる。

    • 4
    • 150

    ぴよぴよ

    • 151
    • ダックスフンド
    • 22/05/14 00:06:12

    >>149 1杯のかけそばみたいに、1個買って家族で分け合うじゃない?

    • 2
    • 152
    • ダックスフンド
    • 22/05/14 00:08:15

    だったら、ファストパス付パスポートにして、値段を15000円くらいにしちゃえばいいのに。。。

    • 2
    • 22/05/14 00:11:11

    払ったとしてもみんながこれ使ってしまうと希望時間取れないってことになりそうじゃない?

    ディズニーはUSJと違って入場料のみがいいところなのに

    • 4
    • 22/05/14 00:11:11

    人の食べる量に執着してる人こわい

    コロナ禍で食べる時にマスク外したり人との距離とるの面倒だし、フードワゴンってレストランより行列長いから時間勿体無い。その分別の時間に使いたいだけだよ

    • 0
    • 22/05/14 00:13:26

    44万のやつ1人じゃないやん。グループで44万ならお得だよね。

    • 0
    • 156
    • ダックスフンド
    • 22/05/14 00:14:49

    >>155 VIPツアーには、50万のスイートルーム泊も必須だよ。

    • 0
    • 22/05/14 00:15:52

    >>139
    1人で何個も食べれない。 
    ポップコーンと昼も夜も1500円~2000円くらいのパスタセットとか食べちゃうしあとはチキンくらいだ。
    これで充分。それでも7千円。
    物は買わないし、お土産買っても家にだけだから1万かからないかも私。

    • 3
    • 158
    • ダックスフンド
    • 22/05/14 00:16:39

    >>153 入場料のみって、何十年か前無くなったよ。

    • 0
    • 22/05/14 00:17:27

    >>158
    え、どういうこと??!
    今も基本フリーパス制だよね??

    • 0
    • 22/05/14 00:19:12

    >>154
    何が怖いの?大袈裟
    ぴよぴよして書き直したん?うけ

    • 0
    • 22/05/14 00:21:00

    >>147
    意外とさみんな一人2000円使って購入しても、実際には並んでも120分ではなく30分くらいで済んだんだけどねってオチになるんじゃないのかな。

    • 1
    • 22/05/14 00:22:47

    >>151
    そういう家族いた。
    お祭りでもなんでも家族で分け合うんだって。
    1人一個の家族、お金かけてて信じられないって
    言ってたわ。分け合う方が信じられないって誰かに
    突っ込まれてたわ。

    • 0
    • 22/05/14 00:23:47

    ソアリンも美女と野獣はもう10回は乗ったから2000円払えない

    • 0
    • 164
    • アメリカンショートヘア
    • 22/05/14 00:23:58

    >>153
    みんなが、ってもちろん枚数の制限あるでしょうよ

    • 0
    • 22/05/14 00:24:50

    >>163
    いいな!!コロナで出控えてしまったのがバカみたいだわ(^_^;)後悔

    • 1
    • 166
    • ダックスフンド
    • 22/05/14 00:25:16

    >>162 いろんな家庭があるもんね。

    • 0
    • 167
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/14 00:28:40

    まーあーだこーだ言うてもユニバ昔から有料パスあるけど買わなくても行ける訳だし…時間を買いたい人だけお金出すチケットが増えただけよ

    • 2
    • 22/05/14 00:33:24

    >>159昔は、ディズニーランドしかない時かな?乗り放題と入場のみがあったんだよ。よく覚えてないけど、入場のみは乗り物ごとに料金払って乗るんだよ。

    • 5
    • 22/05/14 00:34:52

    >>14
    マジで!?
    じゃあいけねーわ
    うちの障害児マスクできねー

    • 2
    • 22/05/14 00:35:51

    来年の新エリアオープンに向けてのお試しって感じなんだろうね

    • 0
101件~150件 (全 352件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ