子育て世帯への5万円給付、6月以降に支給開始へ 厚労省が調整 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1132件) 前の50件 | 次の50件
    • 1032
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/06/19 13:58:11

    低所得じゃないからもらえない

    • 8
    • 1031
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/06/19 13:56:20

    先週来てたな。23日に支給だって

    • 1
    • 1030
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/06/19 11:42:01

    まだかな

    • 0
    • 1029
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/06/19 11:41:44

    まだかな

    • 0
    • 22/06/18 23:13:47

    支給日確定してほしい大阪市

    • 1
    • 22/06/18 18:54:42

    市のHP見ても載ってない。
    支給日だけでも知りたい。

    • 2
    • 1026
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/06/18 17:44:59

    >>1025まだ通知も来てないよ

    • 2
    • 22/06/18 17:07:01

    シングルでまだ支給日の目処たってない方いますか?

    • 2
    • 1024
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/06/18 16:17:47

    朗報

    令和4年度からの非課税世帯となった家庭にも10万円が支給される事になったんだって!

    • 1
    • 22/06/18 14:25:00

    給付金はよ

    • 2
    • 22/06/18 10:18:45

    そうなんだ

    • 0
    • 22/06/18 10:18:22

    給付金まだかな

    • 0
    • 22/06/18 08:43:44

    >>1019それもあなたの妄想じゃないですか?
    私は困ってますよ。

    • 7
    • 22/06/18 04:44:41

    子育てママへのご機嫌取りなんていい加減でやめたら良いのに。子育てママが困ってるなんて政府の妄想だよ、実際は困ってる子育てママなんていないから。子育てママへ出そうとしてる給付金はウクライナから避難して来てる人々に出してあげなよ。

    • 2
    • 22/06/18 03:55:24

    >>981
    ママスタの99%は地方出身の低学歴・低所得者・アラフィフ以上の高齢者ばっかり。
    1名の最長老の老害が色んな年齢設定やキャラ変えて牛耳ってるから僅か居た若い世代や高収入層はみんな逃げて居なくなった。
    残って居ついてるのは貧乏人と年寄りばっか。若い世代はfacebookとかグループラインや富裕層なら有料オンラインサロンで顔見知り同士だけで楽しく交流してる。嫌な相手はブロックできるSNSやってる。
    ママスタや5chは老人ホーム状態だから、ごくたまーにしか見ない。
    婆が入ってこれないし快適♪

    • 1
    • 22/06/18 03:48:03

    >>1008
    は?
    富裕層が一番高額の税金払ってるんだけど。
     
    働いてる働いてないは関係ないでしょ。税金払ってるか払ってないかが問題なのであって。

    • 2
    • 1016
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/06/17 23:19:01

    >>1010
    ん?片親って休みを取ってはいけないの?
    片親は、週4以上働いて休みは取るべからずって昭和かよ。

    • 3
    • 1015
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/06/17 19:03:47

    通知すら来ない。

    • 5
    • 1014
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/06/17 19:03:37

    今日だったよ。
    全額おろして支払いに回す

    • 2
    • 1013
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/06/17 19:02:46

    今日入ったー
    全額子供の貯金にまわします!

    • 2
    • 1012
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 17:24:12

    支給日確定してほしい

    • 4
    • 1011
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 17:24:05

    支給日確定してほしい

    • 1
    • 1010
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/17 16:05:43

    >>975
    離婚しても働ける高所得の素敵なシングルの女性もいるのに、資格とったり努力しないでる片親どうかと思う。休みほしいとか週4でパート調整してる片親いるし。

    • 3
    • 22/06/17 12:39:09

    >>1007 うちは貧乏だから全額貯金 結局何だかんた使える人はお金持ちだと思う

    • 1
    • 22/06/17 12:36:02

    どうして日本人は暴動なりおこさないのだろう。
    税金は搾取されている物なのに、義務だと刷り込まれている。
    富裕層は働きやしないよ本当。
    額に汗水だの石の上にも~だの働かざる者~だの言う言葉は庶民が考えないよう、気付かないよう、作られた言葉。

    • 3
    • 1007
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/06/17 12:09:46

    給付金貰っても家族の為に使う人ってどれくらいかな?
    贅沢費に使う人多そう

    • 0
    • 22/06/17 12:09:00

    はぁ まだ一人親の非課税世帯分しか更新されてないわ。 二人親の非課税世帯分はいつか早く更新してくれ

    • 1
    • 1005
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/06/17 12:03:30

    >>981
    年収うそ言ってるんだよね。

    • 2
    • 1004
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 11:56:50

    給付金はよ

    • 1
    • 1003
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 10:25:07

    >>999よければ地域教えてください。いいなぁ

    • 0
    • 1002
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/17 10:02:14

    >>1001男性的思考なのね。誰も解決したいなんて言ってない。

    • 0
    • 1001
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/06/17 09:56:12

    >>996ここで言われても解決しません

    • 1
    • 1000
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/17 09:55:53

    >>997一個人が役所に言ったって何が変わるの?日本を変えようと思っているわけではなくてズルいなー、不公平だなーって気持ちを匿名掲示板に書き込んだだけなんだけど。ここってそういう場所でしょ?

    • 2
    • 999
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/06/17 09:54:26

    入ってました。来年も期待

    • 0
    • 998
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/17 09:54:15

    シングルが新しいメガネ買ってたわ。

    • 0
    • 997
    • 竹(高い目標)
    • 22/06/17 09:44:53

    >>996
    それは役所へ言えば?

    • 0
    • 996
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/17 09:43:13

    >>993そりゃあ、自分だって税金に助けられてるのは理解しているよ?だから公共物や学校等に使われるのは納得してる。物価高騰が生活に影響しているのは非課税世帯と一人親世帯ばかりじゃないよ。その世帯でも困窮していない(以前と変わりない)又は自己都合で収入が少ない世帯もいるでしょう?そういう人は貰えて税金納めている世帯でも切り詰めてギリギリ生活できる(物価高騰により生活が変わった)人は貰えない。不公平だよ。

    • 7
    • 995
    • 竹(高い目標)
    • 22/06/17 09:38:19

    >>993
    言いたい事はわかるけれど普段、自分の家族で生活していて税金の事なんてさほど考えないよね。
    器が小さいと言うか何て言うか。

    • 1
    • 994
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/06/17 09:25:15

    >>993あなたも今までずいぶん税金に助けられてる立場なのに?
    たくさんってどのぐらい?やたらと控除されるものが多い中途半端な所得の層なのかな?そういう層は生活が相当しんどいから不公平に見えるんだろうね。

    • 1
    • 993
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/17 09:19:01

    >>990いやいや、税金をほぼ払っていない人が沢山貰えて、税金をたくさん払っている人は貰えないってズルい、不公平だって話でしょ。

    • 4
    • 992
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/06/17 09:12:59

    ひとり親は振り込み終わったみたいだけど、2人親の非課税世帯はまだ何の連絡もない

    • 0
    • 991
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 09:09:45

    早くほしい

    • 0
    • 990
    • 竹(高い目標)
    • 22/06/17 08:51:13

    >>975
    いつも思うけど税金がー。云々いってる方々って所詮は税金の事なんて考えてないでしょ。
    あなた1人が税金を支払っているならともかく。
    ないでしょうが。

    • 1
    • 989
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 08:40:59

    今日の地域うらやましい

    • 1
    • 988
    • エビネ(真実)
    • 22/06/17 08:36:34

    >>987
    もうすでに夜中の1時に入金メール来てた

    • 2
    • 22/06/17 08:35:24

    今日入金日だけど何時ごろ入るんだろう?

    • 1
    • 986
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/06/16 22:09:19

    >>975
    もしかしたらあなたも離婚するかもしれないし、そうやって低所得を見下さない方がいいと思いますよ。

    • 5
    • 985
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/06/16 21:59:34

    >>981同じく

    • 1
    • 22/06/16 21:27:36

    北九州明日振り込まれるってハガキがきたー

    • 1
    • 983
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/06/16 20:01:34

    まだかな

    • 1
101件~150件 (全 1132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ