偽善者ですか?皆さんならどうしますか?

  • なんでも
  • ダックスフンド
  • 22/04/25 08:18:37

家族でコロナになってしまった時、県から食料ををいただきました。家族5人分なので結構な量です。近所の方からも食料いただいたので、レトルト食品が余ってしまいました。
4月の市の広報に、社協で母子家庭に配る食品など集めていることを知ったので、余った食品を寄付しました。
たまたま他の用で市役所に来ていたママ友と会って「そんなに食品寄付するの?」と聞かれたので「実はコロナになった時にね…」と伝えました。
あとからラインが来て「それってどうなの?みんなの税金でもらったものを寄付するのはありなの?偽善者じゃん」と。
私としては、捨てるよりいいのかなと思ったし、寄付した見返りなどはもらっていないので悪い事したと思ってません。
今更取ってくることはできませんが、偽善者でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • ボストンテリア
    • 22/04/26 11:45:49

    その人がバカ

    余計なこと言うと面倒なやつって分かってよかったじゃん

    • 1
    • 43
    • ミックス(犬)
    • 22/04/26 11:43:20

    使える人が使ったらいいじゃんね。
    食べ物粗末にするよりいいよ。


    ママ友バカだから無視しとき。

    • 1
    • 22/04/26 11:34:07

    別に無駄にしたくない気持ちで寄付なら偽善でも何でもないでしょ。
    その人、偽善の意味調べたら?って思う

    • 1
    • 22/04/26 11:30:42

    ほっときなよ。偽善者じゃないよ。
    捨てるくらいなら活用してもらった
    ほうがいいよね。
    まあ、そんな奴に会ったのは運が
    悪かったと思っておこう。

    そういや、うちもコロナになったけど、
    ぜんぜん食料なんてこなかったな~。
    保健所もメッセージだけだし。
    なんでだろ。

    • 0
    • 40
    • 日本テリア
    • 22/04/26 09:32:35

    全然思わない。そのママが勝手に解釈違いしてるだけでしょ。

    • 3
    • 22/04/26 09:25:13

    偽善者どころか、逆に税金でもらったものを寄付しに来てるいい人。

    • 3
    • 38
    • オシキャット
    • 22/04/26 07:24:13

    余ってる食品を寄付するんだよね?
    税金で貰った云々言ってるけど捨てるより役立ってるから、私は別にいいと思うんだけどね。

    私の周りのママ友には、人にたいして偽善者だの失礼な事を言う人はいないからよくわからないけど、偽善者ってそういう事じゃないような気がする。

    • 4
    • 22/04/26 07:16:46

    寄付自体は良いと思う。
    我が家もコロナの支援で頂いたレトルトや缶詰めが沢山ある。
    でも貰う人は知らないにしろ、コロナ感染者(完治しているけど)が所持していた物となると嫌かなと思い、自宅で消費している。

    • 4
    • 36
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/26 07:04:12

    そのママ友、あたおか

    • 3
    • 22/04/26 06:26:14

    ママ友、主が自分で買って来たもので寄付するんじゃなくて貰いもので寄付なんて偉いとと思ってるの?みたいな感じかと思ったら、余裕ある人はいいねってそっちか…

    • 1
    • 22/04/26 06:17:04

    使わない人が使える人が居るならで寄付

    ただのリサイクルじゃん

    その人、自分がそれ欲しかったのかもよ。
    なのに見ず知らずの人に「寄付」されると知ってそう言ったのかも。

    気にしなくていいのでは。
    偽善者じゃないよ。
    文字↑見て。「偽物の善意」ですか?主の気持ちは。
    大丈夫、気にしなくて。

    • 3
    • 22/04/26 06:10:13

    そう言われましても…って返信して疎遠だね。
    税金の無駄とか知らんわ!市長にでも言えよばーか!は、心の中にとどめよう。

    • 0
    • 22/04/26 05:51:28

    コロナで受け取った善意だけど、回復後に余ったものを提供するのはフードロス防止として正しいと思う。
    そのママ友の言うことは筋が通ってない。

    • 11
    • 31
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/26 03:32:56

    コロナにかかったこと無いけど
    私なら食品アレルギー、口に合わない物以外は家族で食べきる
    受け取ってから2ヶ月あれば食べ切れると思う

    偽善者では無いし、捨てるより売るよりいい

    • 5
    • 22/04/26 03:25:35

    税金だから余った分は他者に還元する
    筋が通ってるよ

    いちいちLINEで指摘してくるそいつこそ偽善というか偽正義やん

    • 12
    • 22/04/26 02:54:40

    何もしない人程、偽善者て言葉で貶めてくるよね。
    税金で貰ったものも還元したらいいと思うし、偽善でもなんでもない。

    • 9
    • 22/04/26 00:33:45

    偽善者って言葉を最近覚えたママなのかにゃ?って感じ

    • 3
    • 27
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/26 00:32:18

    >>26 正解。
    ポチるだけで、本当に届けたい形で届けたい金額などを支援できることはない。

    コロナ騒動も、結局富豪だけ何倍も儲かったそうだよ。

    いいことしてそうな大団体も貧富の差を解消しておらず、
    懐にかなり入ってるだけか、
    ワで何十万人の子供が麻痺などの犠牲になったり。
    だからアフリカはコロワクも打たない。

    • 1
    • 26
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/25 09:26:17

    私ね寄付等って結局どうなるの?と思っていて、自分なりにその先を調べているんだけど。
    寄付する側の人達のおごりなのかなって思ってきたんだよね。それから最近は寄付するのやめたんだ。処分してる。
    途上国への服の寄付も、いろいろ調べたら、あまり良い方向に向かっているとは思えなかった。

    だから主さんがどうのというより、寄付行為そのものが...なんだよね。

    • 1
    • 22/04/25 09:24:20

    棄てたり、転売する方がタチ悪いよね。
    寄付ならいいと思う。

    • 9
    • 22/04/25 09:19:35

    寄付なんかするならなんでまず身近な私に聞かないの!?ってことだよね(笑)欲しかったんだろうね。
    浅ましい人だなと思って、今後の付き合いは控える。

    • 10
    • 23
    • シンガプーラ
    • 22/04/25 09:17:45

    >>11 やっぱりただの乞食の僻みだったか。多数のレスにあるように自分が欲しかっただけだね。あまり関わらない方が良さそう。

    • 4
    • 22/04/25 09:15:22

    偽善者とは違う

    • 4
    • 22/04/25 09:13:30

    メルカリとかで売って利益を得たとかじゃないし、
    税金でもらったものをちゃんと困った人のところへ届けたわけだから、何も間違ったことしてないと思いますよ。むしろ、立派ですよ。
    偽善者だとか言うママ友が変です。何を勘違いしているの?という感じです。

    • 10
    • 20
    • ロシアンブルー
    • 22/04/25 09:03:09

    そのママ友がおかしいわ
    わざわざ後からLINEて笑
    私なら距離を置くよ

    たとえ偽善でもなんもやってない人より確実に人の役に立ってる
    やらない善より、やる偽善よ

    • 10
    • 22/04/25 08:53:10

    とりあえずそのママ友からフェードアウトしていくw

    • 9
    • 18
    • メインクーン
    • 22/04/25 08:45:04

    そのママ友の言いたかった本音は、寄付するならなんで私にくれなかったの!ズルい!!ですよ。
    バカの戯言に悩まなくていいです。主さんのしたことは何も悪くないですし偽善者ではないです。たとえ偽善者だって、やらない善よりやる偽善ですよ。

    • 15
    • 22/04/25 08:41:57

    要らないものを寄付って普通だよね。要るものなら寄付しないもん。

    • 8
    • 16
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/25 08:37:42

    やらない善よりやる偽善

    • 8
    • 15
    • アメリカンカール
    • 22/04/25 08:34:53

    ごめん、食べきれないんだけど嫌じゃなかったら貰ってくれると助かるんだけど!ってその人に言ったら大喜びで全品貰っていきそう。

    • 12
    • 14
    • スフィンクス
    • 22/04/25 08:34:10

    その人自分が欲しかったんじゃない?

    • 13
    • 13
    • シンガプーラ
    • 22/04/25 08:32:35

    税金で賄ってる物なら寄付という選択でも良いと思うけどなあ
    取ってくるなんてしなくて良いよ必要としてる人に渡る選択した主は悪くない
    そのママ友は性格悪いわ

    • 8
    • 12
    • バーミーズ
    • 22/04/25 08:31:44

    むしろ素晴らしいと思います。

    • 4
    • 11
    • ダックスフンド
    • 22/04/25 08:31:01

    ありがとうございます。書き方が悪くてごめんなさい。近所の方にもらった物はお弁当とか日持ちしない物でそちらを先に食べさせてもらったので、県からいただいたレトルトが余ったんです。
    こんなに寄付しちゃうの?余裕ある家はいいねって感じだったので、買ったわけじゃないよって言う意味で正直に話てしまったのも悪かったですよね。

    物についたウイルスは数日で消えるようなので、もう2ヶ月前にいただいた物だから大丈夫かなと思ってましたが、消毒してたとは言え嫌な人もいますよね。すみません。

    • 5
    • 10
    • ロシアンブルー
    • 22/04/25 08:29:16


    きもいね、そのママ友。わざわざラインしてきて。

    「あとからラインが来て「それってどうなの?みんなの税金でもらったものを寄付するのはありなの?偽善者じゃん」と。」

    自分だって何かしら手当や給付金もらってるのに、なに言ってるんだろうか。

    • 12
    • 9
    • ラグドール
    • 22/04/25 08:27:48

    そんなことないよ。寄付の主旨はご家庭で余った物をムダにしないように。じゃない?
    合ってるじゃん。
    それを偽善だなんだと発言するのは、ちょっとどうかと思うよ。ムダにするよりいいじゃん。

    • 13
    • 22/04/25 08:26:49

    偽善の意味が分かってないバカは相手にする価値ないよ

    • 18
    • 22/04/25 08:26:44

    税金云々言うんだったら、むしろ正しい使い方じゃないの?

    • 17
    • 6
    • ダックスフンド
    • 22/04/25 08:24:40

    私も郵便局に置いてある、子供食堂の寄付ボックスに入れたよ。
    ありあり。

    • 8
    • 5
    • 猫パンチ
    • 22/04/25 08:22:55

    その前に、家族でコロナになってた人のお家の余り物はもらいたくないです。

    • 12
    • 4
    • マンチカン
    • 22/04/25 08:22:14

    捨てるよりは良いと思う。けど、助けてくれた近所の方にわけても良かったのかもとも思う。ママ友は、ただ自分が欲しかっただけな気がする。

    • 10
    • 22/04/25 08:21:54

    偽善者かどうかはともかく
    悪いことはしてないんだから堂々とすればいい。

    ただママ友みたいに思う人もいるから
    よけいなことまで正直に話さなきゃいいのにと思った。

    寄付という行為そのものに食ってかかる人もいるからさ。

    • 9
    • 22/04/25 08:21:36

    どこが偽善なのかわからん。転売したわけじゃあるまいし。そもそも寄付に偽善なんかないな。

    • 10
    • 1
    • ボーダーコリー
    • 22/04/25 08:20:16

    そのママ友とはあまり関わりたくないなwww
    どうしようと本人の勝手なんだから黙ってろって感じ。
    気にする必要なし!

    • 17
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ