知床半島の沖で観光船が“浸水”子ども2人含む26人が乗船… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 4531件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 209
    • ヒマラヤン

    • 22/04/23 22:44:58

    知床観光船乗ってシャチ見たことあるけど、欠航多いから奇跡だよって言われたことある
    はるばる出かけて乗れないこともあるし、乗れたとしても自然相手でお目当ての動物に会えないことのほうが多いんだよね
    最近はサービスが過剰になっていたのかな?
    ゴールデンウィーク前に大変なことになっちゃったね

    • 2
    • No.
    • 208
    • コーニッシュレックス

    • 22/04/23 22:43:01

    >>206
    お寿司のネタのね

    • 1
    • 22/04/23 22:40:10

    みんななんだかんだでもむかしは他国のドカタみて笑ってた。

    単純にこの件の話ではただないよ?
    ケニアもみんな好きだよ?

    だけど年取ったね。

    • 1
    • No.
    • 206
    • マンチカン

    • 22/04/23 22:38:43

    >>201
    シャコってエビみたいなやつ?!人間食べるの?

    • 2
    • No.
    • 205
    • にゃんだフル

    • 22/04/23 22:38:35

    【悲報】
    万が一、海から陸へと辿り着いても


    熊に食われて死亡!

    • 2
    • 22/04/23 22:38:17

    沈没事故なんて想像もしてなかったよね。
    胸が痛い。

    • 7
    • 22/04/23 22:37:02

    離島育ちだから言える事だけど普通は
    波浪注意報とか出てる時点で欠航だよ。
    かなりの波に揺られてグロッキーなうえに浸水するとか酷い話だわ。

    • 16
    • No.
    • 202
    • マンチカン

    • 22/04/23 22:36:41

    座礁した時に直ぐ救助要請してたら助かる確率あったと思うんだよね
    傾いてる沈みかかってる。では遅すぎるよね

    • 7
    • No.
    • 201
    • ダックスフンド

    • 22/04/23 22:36:19

    シャコが群がって食い尽くしちゃうんだよね
    早く見つけてあげて欲しい

    • 3
    • No.
    • 200
    • にゃんだフル

    • 22/04/23 22:36:09

    7歳と3歳か、、、
    無事でいてほしい

    • 12
    • 22/04/23 22:35:07

    みんななんだかんだでも年取りすぎだ。

    みんなケニアじゃねんだべ!

    みんな知床集合だ!

    • 0
    • 22/04/23 22:33:32

    今日たまたま韓国のセウォル号の記事を読んでて、そのすぐあとにこのニュース知ってびっくりした。
    早く見つかりますように

    • 2
    • No.
    • 197
    • ミックス(猫)

    • 22/04/23 22:32:25

    どうか無事でいてほしい
    一分一秒でも早く見つかってほしい!

    • 11
    • No.
    • 196
    • ロシアンブルー

    • 22/04/23 22:31:48

    道民はこんな寒い時期に船に乗るとは思えないから、本州からの旅行客なのかな?
    海も荒れて波も高いのに、どうして出向したんだろう?
    乗った人も船揺れてて怖くなかったのかな?

    • 4
    • 22/04/23 22:31:39

    >>173続報がないのにわかるわけないでしょう。

    波の高さ、海水温の低さを考えると絶望的なのでは?せめて全員見つかると良いけど。

    • 2
    • 22/04/23 22:31:25

    実際働いたことのある人のツイートより

    知床ウトロの観光船は、岸に沿って岬を北上するので『沖』と言ってもそこまで陸地から離れていないはずです。行方不明ということは最悪の事態が考えられます。

    小型船は断崖の間近まで寄ることができるのが最大の魅力なので、船長さんはギリギリを攻めます。正直、座礁事故はけっこうあります。

    あまり言いたくないけれど、事故を起こしてしまった会社の船は他社よりも屋根のあるキャビン内の席が多いので、多少天気が悪くても、他の会社を差し置いて出港しがちなところはありました。

    あそこには大小様々な観光船の会社があって、今回事故を起こしてしまったのは小型船のうちの一社です。

    違う会社と混同しないように注意してください。流氷観光船で有名な『おーろら』も無関係です。

    • 3
    • No.
    • 193
    • ヒマラヤン

    • 22/04/23 22:30:31

    >>177
    同じ船だとしたら、船はちゃんと治したのか、治せるものなのか疑問が残るかもしれませんね。
    早く見つかってほしいです。

    • 2
    • 22/04/23 22:30:14

    >>121

    もしロシアの攻撃なら、沈みそうって連絡してきたときに「爆発が起きたかも?」くらい言ってるんじゃないかな?

    • 1
    • No.
    • 191
    • おはヨークシャテリア

    • 22/04/23 22:29:19

    >>185
    うちの祖父の漁船ですら魚群探知機がついてるわ、観光船ならGPSついてるはず

    • 3
    • 22/04/23 22:29:01

    >>181
    あなたと違って必死に捜索してます
    現場は波が荒く二次被害の可能性もある場所です、NEWSみてから言えよ

    • 9
    • 22/04/23 22:28:29

    ここの観光船は通常ゴールデンウィーク頃から運航を始めるそうだよ
    何かあった時に他社の船で救助も出来るから
    何人かロシア疑っててびっくり…こじつけも大概にしなよ

    • 12
    • No.
    • 188
    • にゃんだフル

    • 22/04/23 22:27:44

    通報時、乗員乗客救命胴衣着用、船上避難報告あり

    • 0
    • 22/04/23 22:27:09

    >>181
    海上保安庁が出たからって必ず見付かる訳じゃない
    何ヶ月、年々後かに見付かる場合もあるからね

    • 4
    • No.
    • 186
    • ラガマフィン

    • 22/04/23 22:26:41

    さっきニュースで1時過ぎにSOSの連絡があって、四時すぎにヘリコプターがそこに着いたけど、何もなかったって言ってた。

    ヘリ遅すぎない?僻地だからかな…

    • 6
    • 22/04/23 22:26:06

    この船にはGPSは付いていないの?

    • 0
    • No.
    • 184
    • マンチカン

    • 22/04/23 22:25:50

    >>178
    水没してても出せるの?

    • 0
    • No.
    • 183
    • サイベリアン

    • 22/04/23 22:25:11

    >>162ロシアってか?

    • 0
    • No.
    • 182
    • にゃんだフル

    • 22/04/23 22:24:54

    【悲報】
    「浸水している」と118番通報[13:13]
    浸水開始から最短で15分、最長でも45分

    • 0
    • 22/04/23 22:24:34

    海上保安庁は何してるの?沈没してから随分と時間が経ってますけど

    • 3
    • No.
    • 180
    • 日本テリア

    • 22/04/23 22:24:02

    >>178 電波繋がらないところでも見つけられるの?

    • 1
    • No.
    • 179
    • マルチーズ

    • 22/04/23 22:23:58

    天候悪いのに、よく船を出したね?
    自然を舐めすぎでしょ?

    • 16
    • 22/04/23 22:23:09

    みんなスマホあるよね?位置情報出せないの?

    • 0
    • No.
    • 177
    • ヒマラヤン

    • 22/04/23 22:22:18

    >>171
    そうなんだ。改善してなかっんだね。酷いね。

    • 1
    • No.
    • 176
    • ビションフリーゼ

    • 22/04/23 22:21:55

    >>161なんかズレてる…

    • 3
    • No.
    • 175
    • ジャコウネコ

    • 22/04/23 22:21:53

    >>165意識失って流されちゃったか、クジラに食べられたか。。

    • 0
    • 22/04/23 22:21:24

    >>168
    船内閉じ込めるとか船長アホなの?

    • 0
    • No.
    • 173
    • オシキャット

    • 22/04/23 22:21:00

    生存者っていたの?
    どこにも乗ってないけど。

    • 2
    • No.
    • 172
    • ラガマフィン

    • 22/04/23 22:20:45

    インスタでカシュニの滝でタグ検索してきた
    本当にクマがうろうろしてたよ…

    岸までちかそうに見えたけど、2度とかの海水じゃ厳しいのかなぁ

    • 2
    • No.
    • 171
    • ヒマラヤン

    • 22/04/23 22:20:31

    この船、去年も座礁してるのね。
    船長が同じ人なのかしら。
    ソースは産経新聞

    • 0
    • 22/04/23 22:20:15

    この水温だと10分で意識がなくなり
    20分で、、、、 泣

    • 1
    • No.
    • 169
    • ロングコートチワワ

    • 22/04/23 22:20:00

    >>167
    意識失っても浮いてると思うんだよ

    • 1
    • No.
    • 168
    • マンチカン

    • 22/04/23 22:19:21

    >>165
    船内に閉じ込められてる状態だと救命胴衣着用してても沈むでしょ

    • 4
    • No.
    • 167
    • ペキニーズ

    • 22/04/23 22:18:41

    >>165
    この水温じゃすぐに意識失うって言ってた

    • 1
    • No.
    • 166
    • にゃんだフル

    • 22/04/23 22:17:52

    【悲報】
    知床海水温4℃

    • 0
    • No.
    • 165
    • ロングコートチワワ

    • 22/04/23 22:17:05

    救命胴衣着けてても沈むものなのか?

    • 0
    • 22/04/23 22:16:03

    >>161そういう意味じゃないでしょ

    • 4
    • 22/04/23 22:15:57

    本当可哀想
    楽しく旅行してたと思ったら脱出できないまま沈没しちゃうとかこんな悲しいことないわ、、、

    • 12
    • No.
    • 162
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/04/23 22:14:02

    なんか色々と不可解な事があるみたい

    • 5
    • No.
    • 161
    • バーミーズ

    • 22/04/23 22:13:13

    >>151
    島国なのに、海超えて旅行もしないの?

    • 2
    • No.
    • 160
    • こんにチワワ

    • 22/04/23 22:12:59

    >>146そんな情報ないけど

    • 6
101件~150件 (全 4531件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ