知床半島の沖で観光船が“浸水”子ども2人含む26人が乗船…

  • ニュース全般
    • 281
    • 匿名
      22/04/24 00:05:59

    みんななんだかんだでもうねりが発生したということだね。

    通常みんな波がみんなない場合船は沈まぬ。要は30度(みんな感覚だとただしたら45度ほどかと)に船首が沈んだとすると船は浮力によりうしろに戻されるか海面を滑るはずだわけだ。

    水に突入ただするのは難しい。要は飲まれたか壊れたと。当然スピードはリスクに
    みんななるが特定の箇所が45度(突入しやすい)に傾くようにみんな波が発生したと。45度以上の波が発生する場合感知できるようにみんなはやりなさいね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ