メンタリストDaiGo、ウクライナへ千羽鶴送る日本人を非難「狂気」「ただの迷惑」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/18 23:13:51

    日本も戦争になったら折鶴送られてくるのかな?嬉しくないよね。

    • 0
    • 425
    • エジプシャンマウ
    • 22/04/18 23:11:27

    >>418
    ウクライナ現地じゃなくても中々迷惑だよ

    • 0
    • 424
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/18 23:07:49

    狂気という言葉も含めてど正論だと思う。
    逆の立場だったら、こっちは人死んでるのに大量の折り紙を異国の地にある大使館に送りつけてそれで応援してますって言われたら、頭おかしいんじゃないか?って思っちゃう。

    • 4
    • 22/04/18 22:58:03

    文化を知ったら気持ちは通じると思うけどな。歌や言葉で励ますのと同じように。

    • 4
    • 22/04/18 22:54:38

    このひろゆき信者さん、顔つき変わっちゃったよね…

    • 4
    • 22/04/18 22:51:18

    大使館の前にひまわり植えるのは?
    アレはどうなの?

    • 0
    • 22/04/18 22:46:51

    ゴミを送るんじゃないよ

    • 3
    • 22/04/18 22:45:59

    千羽鶴送られても迷惑でしょ?

    • 3
    • 418
    • デボンレックス
    • 22/04/18 22:06:56

    まだ千羽鶴をウクライナ現地に送ったと勘違いしてる人がいるね。
    この文書いた人もだけど。

    • 7
    • 22/04/18 19:18:05

    >>389
    震災の時に折り鶴いらないよね。腹の足しにもならない。それなら折り紙買うお金で食料やかホッカイロとかの方が喜ばれるよね。

    • 3
    • 22/04/18 18:15:49

    >>414 折り紙なんだから軽い?
    1000枚は流石に重いと思うよ

    • 3
    • 22/04/18 18:11:22

    これって相手の善意があるからはっきり迷惑って今まで言えなかっただけで
    誰かが言わなきゃならなかったんだと思う
    キツイくらいにね。やんわりだと気づいてくれないもんだよ
    どんどんニュースで取り上げていらんもん送りつけてくる義母も何か感じて欲しいわ

    • 3
    • 22/04/18 18:10:23

    折り紙なんだから軽いし燃やせるしなんの負担があるっていうんだろう
    しかもウクライナ大使館に送っただけなのに
    「寄付金だけはありがたく戴きますオマケはいりません
    オマケつけるなら現金で」ってゼレンスキーが言ったらどうせ炎上するんでしょ

    • 3
    • 22/04/18 18:03:41

    大使館に送ろうとしたんだっけ
    花やイラスト入りメッセージカードを送る人がいるから、そんな感覚だったのかもね

    • 0
    • 22/04/18 17:50:15

    後進国に古着を送ることも迷惑なことなんだよ

    • 5
    • 22/04/18 17:48:11

    まぁね‥まぁ確かにそうだけど。
    独り言の様にぶつぶつ言ってる感じでいいのに発信しなくて良いよ

    • 2
    • 22/04/18 17:47:18

    >>406
    「めっちゃ鶴送られてくる!日本うざい!」
    プーチンが怒って日本にも攻撃してきちゃうよ。

    • 2
    • 22/04/18 17:44:34

    言いたいことは分からんでもないけど、言い過ぎよね…。
    保身考えてないぶん、色々考えてのことだとは思うけれど。

    • 0
    • 408
    • シャルトリュー
    • 22/04/18 17:43:56

    言い方悪いかもだけど間違ったことは言ってないよね。

    • 7
    • 22/04/18 17:41:58

    日本の常識は世界の非常識だってことを少しは分かってほしいよね 小学校低学年あたりからもう少し地理学を教えるべきだよ 
    日本人は世界が絡んでくると必ず珍奇なことをやりだして恥をかくでしょ オリンピックなんかがいい例だよ 開会式でレインボーカラーのマントを広げてみたり、放射能瓦礫を持ち込んで追い出されてみたり、表彰式で信じられない態度をとってみたり(←サッカーなでしこ)

    • 4
    • 22/04/18 17:40:26

    平和を願うメッセージとか祈りを表すんなら
    プーチン大統領宛てかロシア大使館宛てに
    わっさわっさ大量に送りつければいいんじゃない?
    戦争やめて!これが私たちの意思表示です!って。


    • 7
    • 22/04/18 15:17:04

    この問題が厄介なのは、そこにはおそらく、悪意はないからである


    悪意なき、悪


    これは実に難しい




    • 5
    • 22/04/18 14:54:14

    まぁその文化に理解ない人がみたらただの紙くずのかさばるゴミだからね

    • 8
    • 22/04/18 14:45:39

    どうでもいいんじゃない…しょうがないよ。でも配送する時にコンテナとかに余裕がなくて千羽鶴の箱と食料の箱…どっち送る?みたいな問題があったら、食料を優先させて欲しいとは思うけどね。

    • 7
    • 22/04/18 13:59:35

    >>364
    許してあげたら?て
    言うからさー
    許すもなにもそこまで深く
    考えてない、ごめんー

    • 3
    • 22/04/18 13:57:24

    大使館に送るんだからセーフってことはないでしょう。じゃあ僕も私もとあちこちから大量に送ってきたらそれこそ大迷惑だよ。

    • 7
    • 22/04/18 13:55:01

    この人たちの話し方が悪いのか、記者がわざと書いているのかしらないけど
    ウクライナに送っていると>>387みたいに勘違いする文章だよね。
    ウクライナに千羽鶴なんて届くわけないじゃん。日本の大使館に送られているんだよ。
    まあ迷惑なのは間違いないが、情報を発信するなら詳細まできちんと伝えるべきだわ

    • 7
    • 22/04/18 13:54:33

    「日本って◯◯だよね」
    「これだから日本人は…」
    これ、他国での経験ほぼない人が言いがち。

    • 7
    • 22/04/18 13:52:10

    言論の自由は保障されるべきだけど
    その後起こることに責任を取る覚悟はあるのか?
    ないならそれなりの配慮が必要。

    • 0
    • 22/04/18 13:44:34

    日本に旅行や留学で来た外国人に鶴を折ってあげると凄い喜ぶよ。
    でも、一羽で充分。

    • 4
    • 22/04/18 13:43:09

    折り鶴問題の議論は賛成。
    だけど、ほとんどがお断り状態だと思われるのに、作成した障がい者団体や地方の婦人会みたいなところに抗議が行く事があれば(ネットで検索すると色々出てくる)、発信者は発言を気をつけた方が良い。影響力ある人だしね。

    • 5
    • 395
    • ターキッシュバン
    • 22/04/18 13:40:15

    この人間違ってない
    こういう風にはっきり言う人がいて良い

    • 6
    • 22/04/18 13:35:36

    とりあえず誤字多すぎる

    • 2
    • 22/04/18 13:34:02

    言ってる事は間違ってないと思うよ。
    ただ言い方がキツいとそちらの印象ばかり強くなって、肝心な中身が全く入って来なくなるから言葉の選び方には気を付けた方が良い。

    • 7
    • 22/04/18 13:22:40

    >>日本のズレ方がやばいですね

    ほんとそれ
    私も日本人だけどウクライナに千羽鶴を送るっていう発想は微塵もなかったわ
    同じ日本人として恥ずかしいとすら思う

    • 5
    • 22/04/18 13:20:20

    思ったこと言うのは自由だけど、一人言い出すと頭悪い輩も一斉に叩き出すこのネット社会。
    及ぼす影響を考えない言動は意見というより暴力と一緒。

    • 5
    • 22/04/18 13:20:01

    この人の言ってる事正しいと思うのに、DaiGo自身が嫌われてるから反感買うのよね

    送る側は鶴折ってあげたと満足だもんね

    • 4
    • 22/04/18 13:17:38

    これ、日本国内の震災とかでもさんざん言われてるよね?

    • 6
    • 22/04/18 13:16:38

    正論だけど、言い方がよくない

    • 8
    • 22/04/18 13:15:25

    国内被災地に送るのも迷惑だって問題になってるのに海外にしかも戦時下に送るなんて、恥だわ。そんな人がいたなんてね。

    • 5
    • 22/04/18 13:14:22

    言葉選びは大切だよ?って 周りで教えてくれる人は居ないのかな。

    • 8
    • 22/04/18 13:13:53

    DaiGoさんの狂気って言い方というか言葉の選び方?は気になるけど、こういう自己満足に近い気持ちの「押し売り」的なのは本当に迷惑だよね。

    • 5
    • 22/04/18 13:12:55

    そうだと思ってももう少し賢い言い方したらいいのに。

    • 6
    • 22/04/18 13:11:09

    >>377
    募金してやっても、、、

    • 2
    • 22/04/18 13:10:12

    こればかりは否定しない。

    • 3
    • 381
    • アメリカンカール
    • 22/04/18 13:08:20

    平和を願って折るのはいいよねー
    でも贈るなんて、、、、どうかしてるよ。
    そんなもん自分の部屋に飾って見るたびに平和を噛みしめるといい。邪魔なだけ?

    • 3
    • 22/04/18 13:02:16

    だから日本人はバカなんだよ

    未だに外国人に桜を見せたり、折り紙(今回の千羽鶴関係なしに)を折ってあげれば喜ぶとか本気で思ってんだからさ

    • 8
    • 22/04/18 12:54:43

    >>375

    もしかしてスパイ映画とか好き?

    • 0
    • 378
    • ボストンテリア
    • 22/04/18 12:52:16

    >>367そういう手間もかけさせるべきではないでしょ。いくら日本にいるとは言え母国がそんな状態なのに。

    • 1
    • 377
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/18 12:52:15

    言ってることは正論だと思うよ
    批判するのは簡単だけどさ、そこまで言うならお前が金送ってやれよとは思う。
    この人めちゃくちゃ稼いでるっていつも自慢してる人だよね?
    1億くらい募金してやってもバチ当たらないんじゃない?

    • 3
51件~100件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ