モラハラ気質?実家へ行くことについて夫がいい顔をしません。

  • 旦那・家族
  • マイケル
  • 22/04/15 14:34:13

コロナの第七波が来るそうなのでその前に県内の私の実家に娘(2歳)を連れて帰省しようかと考えていました。

夫に「ワクチンも打ち終わったし、来週娘と実家に3日間帰りたいんだけどいい?」と聞いたところ「言うのが1週間前なんて遅すぎる」と不機嫌に。

その後も
・半月前には言うべき
・ただ帰りたいならいいけれど、コロナ云々は後付けの理由にしか聞こえない。何か別の理由があって帰省したいのかと思う
・実家に「帰る」というのがモヤッとする(実家に「行く」が正解のようです)
・夫に言う前に実家と私で帰省を決めてしまったことが嫌
と言われました。

たしかに1週間前は言うのが遅かったかもしれませんが、ひと月ほど前から「実家に久しぶりに顔出しに行きたい」とは言ってましたし、夫とはいえそこまで行動を制限されなくてはいけないのは納得できません。

実家には半年以上行ってません。隣県の夫の実家には半年間で3回ほど顔を出しています。

しかも私の実家は1年後にはなくなることが決まっており、最後の1年だから行きたいというのは常日頃から夫に伝えていました。

それなのにたった半年のうち3日間ですら快く送り出してくれない夫に失望しています。

挙げ句の果てに「実家に帰るのは離婚の準備ではないかと疑ってしまう」と言われてさらに訳わからなくなっています。

もちろん不倫や浮気などは一切ありません。離婚の話もまったく出ていません。

ただケンカの際に夫がネガティブワードを言った時に「私はしっかりした仕事もあるし、助けてくれる実家もある。離婚しても困らないけど、それでもあなたと一緒にいるのは一緒にいたいから」と私が言ったことがあり、それを夫はいつでも離婚できると捉えたようです。

いくらなんでも飛躍しすぎな夫の言動に、ちょっと束縛&モラ気質なのかと疑ってしまいます。

ちなみに結婚して3年(交際1年で結婚)
私が育休中で家事を担ってはいますが家事育児には協力的で、ご飯の支度がしてない云々で文句を言う人ではないので、その点で今回の帰省を怒っているのではないのだと思います。

夫は穏やかで娘も溺愛していますが、ここ最近気分の浮き沈みが激しく、怒りっぽくなっています。

相当強い花粉症の薬を飲んでいるからと本人は言っていますが……。

やましいことはないので押し切って堂々と帰省しようかと思いますが、これ以上夫が拗ねたら面倒だしと悩んでいます。

アドバイスをお聞かせください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • ミックス(犬)
    • 22/04/15 17:27:06

    >>14発達っぽいね

    • 0
    • 22/04/15 17:22:07

    自分の人生なんだから、後悔しないように、堂々と帰省すればいいじゃん。

    こういう旦那は、妻が小さくなってると、どんどん図に上るよ。主の好きなようにしたら良し!

    • 4
    • 15
    • ミックス(犬)
    • 22/04/15 17:03:30

    >>12男の人は嫁に出たんだからって実家帰るの嫌がる人多いよ。何故かはわからないけど支配力なのかな?世の中モラハラ気質な人だらけなのは確かだよ、、、
    旦那の妹が3回結婚したけど見事に全員モラハラ。たまたまなのか見る目ないのかわからないけど結婚して豹変パターン!

    • 1
    • 22/04/15 16:07:48

    主です。
    コメントありがとうございます。

    今まで夫はまったくモラハラの気配がない人でしたが、最近はケンカの際に地団駄を踏んだり、服を床に投げつけたりなど大人の怒り方ではないと思う行動が出てきました。

    今回のことについても「帰ることについては否定していない」と言っていますが、これだけごちゃごちゃ言われたら否定と同じではと感じてます。

    1週間前に言うのも、実家に帰ると言うのも、受け入れ先の実家に先に話を通して予定を確認するのも別にそんなに責めることか?と疑問です。

    実家で離婚の準備云々のことも「そんなに私が信用できないの?そう言うことする人間だと思うの?」と聞いても「そうは思わないけど、理系の人間だから可能性が1%でもあることは考えてしまう」そうです。

    理系の人間でもそこまで普通考えないのでは思うのですが。私には意味不明です。

    • 0
    • 22/04/15 15:45:17

    子供が小さいうちにさっさと離婚したほうが
    良さそうだね。

    • 2
    • 12
    • アビシニアン
    • 22/04/15 15:43:45

    >>8
    嫌な顔する人の方が少ないと思うんだけどね
    一緒だと嫌がる人もいるかもしれないけど
    それはお互い様だし
    旦那が子供連れて実家に帰るって言っても
    どうぞどうぞとしか思わない
    別に浮気なんてしてないけどね

    • 3
    • 22/04/15 15:39:36

    うちも同じ。
    実家が若干遠めで、日帰りで行ってもゆっくり出来ないから、泊まりでと言ったら良い顔されなかった。
    その他にも色々あって10年以上我慢したけど我慢の限界で、子供と家を出たよ。それから話し合って泊まり許してくれるようになった。

    • 1
    • 22/04/15 15:13:22

    気持ちよく帰省させてくれないのならば、今後義実家、実家へ行く回数を同じにする
    あなたが親に会いたいように、私も会いたい。一年後にはなくなるのだから、尚更実家に行きたいと思う気持ちを理解してくれないのは、夫としての資質を疑うって宣言してみる
    今のうちに口には口で応戦して、モラハラの根を少しずつでも枯らしておく

    • 5
    • 9
    • シーズー
    • 22/04/15 15:09:44

    自分が浮気してるから疑心暗鬼なのかな?と思ってしまった
    帰省して慰謝料請求や離婚の準備を進めるつもりなのでは…みたいな恐怖で文句言ってるのでは

    • 3
    • 8
    • ミックス(犬)
    • 22/04/15 15:03:40

    実家に帰省するのにいい顔する旦那は少ないんじゃない?モラハラ気質の人に多いかもだけど、浮気とかしてる旦那なら快くOKしそうなイメージ。

    • 0
    • 7
    • こんにチワワ
    • 22/04/15 15:02:20

    本当に面倒臭いし、精神的に不安定な旦那さんだね。
    元々発達障害っぽいところあるんじゃない?

    • 8
    • 6
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/15 15:02:00

    旦那さん、多分他に不満がたくさんありそうね。

    • 0
    • 22/04/15 15:00:15

    一緒に行こうって誘わないの?

    • 0
    • 22/04/15 14:59:44

    うちは前日に明日行くからとしか言わないなー。なにしに?って聞かれるけど親に会いに行くのに理由があるか?って言う。

    • 7
    • 3
    • アビシニアン
    • 22/04/15 14:58:00

    じゃ、半月後に実家に行くねって言ってみては?
    それで文句言うならモラハラですよね
    約束守ってるんだから

    • 2
    • 2
    • アビシニアン
    • 22/04/15 14:54:06

    2人で帰省でしょ?
    普通なら旦那は1人になる時間があるからウハウハになりそうだけどね。
    あなたの事大好きで、自分に自信がないのかな?

    • 3
    • 1
    • エジプシャンマウ
    • 22/04/15 14:45:23

    うちも花粉症の時期は機嫌悪いよ。そのせいもあるんじゃないかなー。拗ねちゃってるのかと。めんどくさいよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ