NHKラジオの英語講座ってそんなにダメ?

  • なんでも
  • なちなち
  • 22/04/03 11:52:55

別に朝ドラ絡みじゃないんだけど、自分が中1の時に英語の先生が「NHKラジオの英語講座は為になる」と言っていた事を思い出して、息子にやらせようとしたら、夫が「そんな何年も前の事なんか無駄だ。時代が違う」って言ってきてカチン。じゃあなんで何年も続いているの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • まっ犬ゆう
    • 22/04/04 00:38:01

    幼少期、ラジオの基礎英語を朝食事に流される生活してたけどなんのこっちゃない

    • 0
    • 8
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/04 00:36:23

    うちの子やってるよ。
    小5で中学生の基礎英語レベル1やって、今年の4月からレベル2やってる。
    嫌がらずにコツコツ続けられるなら為になるよ。
    合う合わないはあると思うから、やってみたらいいのに。

    • 0
    • 7
    • なちなち
    • 22/04/03 16:23:44

    私も、まず英語を聞き慣れる事が大事だと思って、どうしたらいいか考えた時に、中学時代を思い出して提案したんだけど…。息子は早起きしてるので、6時には充分間に合うし、テキスト代で済むし。学校の授業と英検目的の為なんだけど、それぞれその為だけのカリキュラムじゃないとダメだと思ってるみたいで。
    ちなみに、旦那が英語得意だなと思った事は…無いです。ニュースで出てくる単語や英語の歌詞の言い回しの意味はよく知ってるけど。

    • 1
    • 22/04/03 12:30:51

    えー❗
    高校でもすすめてるよ。
    時事問題と英語が学べるやつがあってそれが、すごいいいらしい。
    今年もあるかな

    • 0
    • 5
    • バーミーズ
    • 22/04/03 12:05:24

    大手のあの英会話教室も為にならなかったね、私の場合は。結局留学して使わなくちゃ身にならなかった私は。

    • 0
    • 22/04/03 12:02:20

    まずやってみたらいいじゃん。
    テキスト代くらいしかかからないんだし。

    • 1
    • 3
    • 猫の肉球
    • 22/04/03 11:57:28

    結局耳で聞くのが一番いいと思う

    • 0
    • 2
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/03 11:57:23

    その旦那さん自身は英語できるの?
    そこが聞きたいわ

    • 1
    • 1
    • ペルシャ
    • 22/04/03 11:55:57

    旦那さんは何年も前のことを今も使いまわして放送してると思ってるのかな?笑
    NHKだって日々進歩してると思う
    私は英文事務やってるけど、NHKでも勉強したし周りもしてる人いるし、クオリティもなかなかだと思う
    その人に合うか合わないかだと思うな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ