阪神大震災や東日本大震災を経験された方居られますか?

  • なんでも
  • ポメラニアン
  • 22/03/19 00:05:01

不謹慎な質問かもしれず申し訳ありませんが、食料や水の支給は震災何日後くらいでしたか?
家族分ですか?

今、関東地方に住んでますがもし、直撃受けたら人口比率として地方の人が関東地方に援助物資送るのに賄いきれませんよね? また海外から援助物資が来る場合は何日くらいかかりますかね?


そのためには とりあえず家族分の非常食と飲料水は家族数×1ヶ月分くらいは保存しておいた方がいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/19 00:20:50

    当時仙台にいたけど、水道とプロパンガスは止まらなかったから料理、お風呂、トイレはできたよ
    親戚や友達、避難所にいたけど避難所に物資は割とすぐ来てたよ

    • 0
    • 2
    • デボンレックス
    • 22/03/19 00:16:44

    311のとき被災して避難所にいた。
    津波はない地域の避難所だったから、翌日市場や業者からフルーツとかカップ麺の寄付はあったよ。
    避難所にいる人のみに。
    買い物とかがある程度できるようになったのは二週間後ぐらい。
    電気の復旧は一週間後、ガスは1ヶ月後だった。

    津波が来た地域はすべてかなり遅くて、三ヶ月後に自宅に戻った親戚のとこは電気復旧後でも停電が多かった。

    • 0
    • 1
    • デボンレックス
    • 22/03/19 00:16:39

    311のとき被災して避難所にいた。
    津波はない地域の避難所だったから、翌日市場や業者からフルーツとかカップ麺の寄付はあったよ。
    避難所にいる人のみに。
    買い物とかがある程度できるようになったのは二週間後ぐらい。
    電気の復旧は一週間後、ガスは1ヶ月後だった。

    津波が来た地域はすべてかなり遅くて、三ヶ月後に自宅に戻った親戚のとこは電気復旧後でも停電が多かった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ