「この人仕事出来ないな」と思う人の特徴を教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/27 16:44:56

    自分で考えない人

    イレギュラーなことすら、「何故いつもと違うのか?」を考えない
    前後の文章を読んで、わからない言葉を想像することすらしない
    同じミスを繰り返し、何故ミスるのか反省もしない

    自分で思考出来ない人は仕事が出来ない

    • 1
    • 24/05/27 16:43:38

    嘘つく人

    • 1
    • 24/05/27 13:51:11

    基本の報連相できんやつはどこ行っても無理や

    • 1
    • 24/05/27 13:20:05

    話を聞かないひと。
    説明しても右から左。
    さっきの説明、なにを聞いてた?

    • 1
    • 112
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/27 09:51:37

    言われたことしかできない受動的タイプ、周りの動きを見て吸収しようとしない、状況把握して優先順位を考えられない人かなぁ。

    • 1
    • 111
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/27 09:31:45

    言われたことしかできない人。自分からの気付きがなくて、自主的に動けない。することがなくなればボーっと邪魔なところに突っ立ってて、そこにいると邪魔かもという発想すらない。他にすることがないか、探すこともしない。

    • 3
    • 24/05/27 08:51:47

    子沢山w
    性欲しかないお猿さんだからね

    • 2
    • 109
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/27 08:38:58

    ママスタにトピ立て、誹謗中傷が趣味の持ち家が無い貧乏人達。ローン組めなくて家が買えない層。(地方に持ち家あり、単身赴任などは除く)、
    共働きで50歳過ぎても家が買えない人らが仕事できるわけない。

    • 1
    • 24/05/26 18:25:11

    前までは、身内の職場で働いていた
    ずっと自分の実家暮らしのパート

    • 0
    • 24/05/26 18:22:54

    「私は昔はー」「前の職場ではー」
    「ここではこうしてるけど、以前の職場ではー」

    大事なのは今だ!つうか新しい職場に昔の職場のやり方持ち込もうとするんじゃない。笑
    いや、勿論その方が効率的とか合理的なら良いけどさ単なる婆さんのわがままじゃんとしか。

    • 5
    • 106
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 18:22:21

    やたらメモばかり無駄に取る人
    覚えようとしない、メモさえあれば何とかなるとおもってるみたい
    覚えるためのメモではなく、覚えなくて済むためのメモ、ということね

    • 2
    • 24/05/26 18:19:43

    使い終わった道具を片付けない。やりっぱなし
    デスクの上が常に散らかっている

    • 0
    • 24/05/26 17:51:25

    新人に怒鳴り散らす人

    • 8
    • 103
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/26 17:44:46

    >>100
    喋ってないで仕事しろよって思う人ほどそんな

    • 2
    • 24/05/26 17:11:06

    ニューハーフ男ジャバ・ザ・ハット

    • 0
    • 101
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/26 17:07:07

    >>97
    良かったです

    • 1
    • 100
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/26 17:06:17

    人の好き嫌いの激しい人
    嫌いな人を執拗に攻撃する人

    • 12
    • 24/05/26 16:59:35

    >>96仕事は出来ています。

    私が今使っている箱と知りながら会社パートさんは、その箱を私が居る前でバーンと蹴り箱は遠くに飛びました。私は我慢してその使っていた箱をまた自分の足元に戻し。見た目地味な私ではないのですが、多分何も言わないとストレス解消されているとしか思えなく。相手は自分より全然上の年齢の方です。

    担当には派遣先責任者に話すか聞かれましたが、自分が働きにくくなると思い断り、でも現場のリーダーだけには話してもらいました。長々すみません

    • 1
    • 24/05/26 16:52:50

    時間にルーズ
    言われたことをすぐやらない

    • 4
    • 24/05/26 16:52:47

    >>96はい、しました担当に。

    先週金曜日には来月いっぱいで退職をお願いする連絡しました。最低辞める1ヶ月前には連絡下さい言われていたので。急に居なくなるは職場にご迷惑おかけするので、それまでは我慢して頑張りたいと思います。ありがとうございました

    • 1
    • 96
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/26 16:49:35

    >>94
    派遣なら派遣会社に相談して。
    そのための派遣会社なんだから。

    • 1
    • 24/05/26 16:48:54

    >>94入ってみないと分からないですよね。ハズレだと思い、そんな会社辞めて正解です。

    • 1
    • 24/05/26 16:40:33

    >>84返事下さりありがとうございました。

    その通りです。
    プラス意地悪とシカト。あたりがキツい。でも派遣なので、私1人くらい辞めても、また新しい人居れればいっかだと派遣先会社は思うと思います。

    自分頑張って動いてます。でもまさに本当その通りで。
    無理して精神的におかしくなり働けなくなると怖いので近いうち退職します。それまでは我慢で。忍耐力強くずーっとフルで頑張って働いてきた自分ですが、精神的に限界で。人間関係で退職をしたのが全くないので自分。
    シングルの為、簡単に辞めれなく。明日からまた憂鬱です。
    たまたま本当久しぶりにママスタ見ていて、つい話してしまいました。

    話ズレ申し訳ありませんでした。

    • 1
    • 24/05/26 16:39:20

    >>82
    自信はなくても仕事は覚えてできる。
    でも不安。

    • 0
    • 92
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/26 16:36:13

    職種にもよると思うけど
    今はおばさんが多い作業系のパートなので
    喋ってばかりで仕事が遅い人
    謎に独自路線で勝手なことをする人

    • 1
    • 24/05/26 16:36:06

    >>81好きがそもそもないなぁ

    • 1
    • 90
    • 障害物競走
    • 24/05/26 16:36:05

    謝れないやつ。
    楽しかしたがらないやつ。
    本当にイライラする

    • 4
    • 24/05/26 16:33:20

    新人に厳しい人かな
    数ヶ月、数年後には追いつかれるのに浅はか

    • 1
    • 88
    • ムカデ競走
    • 24/05/26 16:26:30

    だらしない人かな

    • 2
    • 87
    • パン食い競争
    • 24/05/26 16:22:14

    上司の性格を把握してないので、適当で良いことと駄目なことが雰囲気で判断できない。

    • 0
    • 86
    • 借り物競走
    • 24/05/26 16:19:41

    >>83オドオドしてるかどうか別として、控えめが一番だよ。変に堂々としてもマウントとか偉そうにと言われるし。

    • 4
    • 85
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/26 16:19:25

    うちのパートの職場なら、臨機応変に動けない人や周りが見えてない人

    • 2
    • 84
    • ムカデ競走
    • 24/05/26 16:17:44

    >>71あるある…。公式なマニュアルも無いくせに聞かないと怒る、聞くと怒る、自分と違う教えは認めない、自分の気分による。理不尽な職場ね…。

    ↑掛け持ちした片方がコレだった。そちらを辞めて片方に絞りました。

    • 1
    • 83
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/26 16:10:18

    何かとオドオドしてる人 かな。

    • 3
    • 82
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/26 16:04:48

    >>79自信がない人に大事な仕事を任せられますか?
    会社は信用無くしたくないからね。

    • 0
    • 81
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/26 16:02:05

    >>79
    好きを仕事にしてないから、仕事覚えられない。
    よって仕事できないからオドオド?

    • 1
    • 80
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/26 15:58:13

    周りが見えてない
    自分本位

    • 1
    • 24/05/26 15:55:10

    >>73オドオドするの良くないとわかっていても自信ないからそうなっちゃうのかなー

    • 0
    • 24/05/26 15:50:15

    先のことを考えない行動
    周りの仕事の流れを無視して仕事する人
    周りが見えてないのが一番かな!

    • 3
    • 77
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 15:48:33

    人の教えることや注意を素直に聞けない。
    なぜか自信満々。

    • 3
    • 24/05/26 15:42:55

    任せた作業の流れや内容について「なぜ、そのようにしたのか?」って聞いたとき「なんとなく」とか「特に考えてない」って答える人。
    指示を出しているのに自己判断や推測で指示と違う事を勝手にする人。
    指示したことはきちんとやるけど指示されなければ何もできない人。

    • 4
    • 75
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/26 15:42:43

    返事しない、頷きもしない、喋らない。

    • 1
    • 74
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 15:37:18

    少しかじっただけで
    それを経験者のように後輩に教えてたり
    分かってることや知ってることをわざと聞いてきて、謎のマウントをとる人

    • 4
    • 73
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/26 15:34:07

    大手金融機関本社で派遣してる。(無期派遣、現在6年目)
    良く切られてるのは、オドオドしてる人。受け答えがはっきりしない人。

    • 2
    • 24/05/26 15:33:20

    >>63
    多分、聞いてるだけでメモも取らず、スタートもしないんでしょうね。

    • 0
    • 24/05/26 15:29:37

    逆に仕事教えてくれない職場ありますよね。こんなひどい職場初めてで

    • 4
    • 70
    • ムカデ競走
    • 24/05/26 15:24:03

    身に覚えのないネットの書き込みをターゲット社員だと思い込み決めつけて、リアルでいじめをする。そして誰もいなくなる。

    • 4
    • 69
    • パン食い競争
    • 24/05/26 15:21:00

    無垢な新人を私物化して雑に扱う
    信憑性ない噂を思い込む
    すべてネット情報で惑わされすぎる
    マニュアルめちゃくちゃ
    人によって言うことが違う

    • 2
    • 24/05/26 15:17:07

    >>59

    思った。
    主みたいに頓珍漢な質問する人もだね。

    • 2
    • 67
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/26 15:16:52

    自分の仕事しかしない人
    全体で見てない人

    • 3
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ