「この人仕事出来ないな」と思う人の特徴を教えてください (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 66
    • 赤白帽子

    • 24/05/26 15:15:53

    人の良い面を見ない。
    仕事できるできないより人柄。
    量より質。
    期日より融通。
    無茶振り。
    支配欲強い。

    • 5
    • No.
    • 65
    • 我が子が見つからない

    • 24/05/26 15:14:12

    勝手にやり方変える人かな。工程すっ飛ばしたものを無言でよこしてきたり。
    こっちが前の工程遡って、完成させてから自分の工程しないといけなくなって面倒。
    できなくてすっ飛ばすなら、せめて一言言え。
    一言あるとないじゃ全然違うんだよ。

    こういう気遣いできない人もちょっとね。

    • 3
    • No.
    • 64
    • だんごむしレース

    • 24/05/26 15:13:58

    忙しい!イライラ!を前面に押し出す人

    • 2
    • No.
    • 63
    • 借り物競走

    • 24/05/26 14:59:02

    >>60
    それ仕事できないって言える?

    • 3
    • No.
    • 62
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/05/26 14:58:57

    営業が出払った昼過ぎは仕事せず、夕方に仕事し始める人

    仕事が出来ないというか、残業代目当てで納得できない

    • 3
    • 24/05/26 14:53:57

    いつもボーっとしていて反応が鈍い。お金の為に渋々働いている。文句や愚痴が多い。自分の事は棚に上げて他人を責める。自分のミスを認めない謝らない反省もしない。辞めたい!が口癖。勤務中に仕事以外の話をよくする。いつも不服そうな顔をしている。○○さんは嫌いだから一緒に仕事したくない!と言う。先回りして人の仕事を奪い、自分の手柄にしようとする。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/26 14:52:42

    失敗するのが怖いからって聞き回る人

    • 0
    • No.
    • 59
    • 二人三脚

    • 24/05/26 14:49:44

    職種も職場も違うのに、貴方のなんの参考になるの?
    ママスタ民の職業、3k。

    • 6
    • No.
    • 58
    • ジャイアントバレー

    • 24/05/26 14:44:49

    先を考えず、その時の処理しか出来ない人。
    なぜ必要なのか、何に使われるのか、想像力がないから適当になったり忘れる。

    • 5
    • No.
    • 57
    • マイムマイム

    • 24/05/26 14:40:42

    早合点して結局わかってない人

    • 3
    • 24/05/26 14:29:03

    >>41
    私のことやん

    • 1
    • 24/05/26 14:28:31

    >>41
    行動力のあるバカほど怖いものはない

    • 12
    • 54

    ぴよぴよ

    • No.
    • 53
    • カバディ

    • 24/05/26 14:25:03

    丁寧すぎて遅い人

    • 4
    • 24/05/26 14:24:44

    枝葉末節にやたらとこだわり、本筋をきれいに外している。

    • 4
    • 24/05/26 14:23:47

    プライオリティをつけられない人。メール・電話・聞いたことのレスポンスが遅いかつ、ずれている人。整理整頓ができていない人かな。

    • 5
    • No.
    • 50
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/26 14:20:42

    その時こう思ったんだけど、タイミング的にこうするしかないって流れで、ほら私って空気読める方だからこそそこは周りに合わせてって感じで、そうしたら結果的こういう流れになって、でもそれは私が決めたことじゃなかったっていうのはわかりますよね?てかわかってほしいですそこは。

    とかダラダラ話す人、ただの醜態のくせに

    • 3
    • No.
    • 49
    • 仮装リレー

    • 24/05/26 14:19:54

    はい、と言えない

    • 0
    • No.
    • 48
    • バケツリレー

    • 24/05/26 14:18:17

    メールやチャット、聞いたことのレスポンスがやたら遅い。聞いてることに対してズレた回答をしてくる。周りに確認せずに勝手に進める。
    分かりにくい指示を出して何度も修正依頼してくる。何度も電話してくる。
    急ぎの大事な仕事を放置して、どうでも良い仕事に注力する。
    決裁権のある上司に聞いたら1分で済む内容を、グループチャットにアンケートフォームにして多数決を取ろうとする。
    これ最近入った新人さんのやってること全て。
    こいつの相手するだけで時間がつぶれる。
    教育係がほったらかしなので、みんな困惑している。

    • 5
    • No.
    • 47
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)

    • 24/05/26 14:17:41

    仕事が雑なのに仕事が早いと思ってる人

    • 8
    • No.
    • 46
    • 隣の旦那は青い

    • 24/05/26 14:16:26

    まとまりがなくて話が長い人

    • 8
    • No.
    • 45
    • 障害物競走

    • 24/05/26 14:16:10

    報告、連絡、相談、ができない人

    • 5
    • No.
    • 44
    • リレー(アンカー)

    • 24/05/26 14:14:20

    態度や声が大きい人
    ミスしても謝らず誤魔化す人
    ベラベラよく喋る人

    • 7
    • No.
    • 43
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/05/26 14:12:46

    応用が効かない人。
    想像力がない人。
    これからこの作業するとなった時に、次はこれしてこれを用意してと頭を働かせずにぼーーっとしてしまうような無能。

    • 5
    • No.
    • 42
    • ダンシング玉入れ

    • 24/05/26 14:11:09

    人のミスに執着する人

    • 10
    • No.
    • 41
    • 体操着(忘れた)

    • 24/05/26 14:10:32

    知らないことをわかったふりして、勝手に判断してすすめる。

    • 10
    • No.
    • 40
    • ラジオ体操

    • 24/05/26 14:09:01

    事務なんだけど、中途半端に仕事をやる。
    しかも、途中までやるのが毎回バラバラ。
    フォローしようにもどこまでやったのか分からず、結局最初から確認しなきゃなんない。
    尋ねたら、長々と関係ないことまで説明してくる。
    例えば、振込して、振込記録を印刷したりしなかったり。印刷しないのは即伝票書いたりPC入力したなら必須ではないけど、そのまま放置して、銀行からお金落ちて、私に「これ何かしら?」と聞いてきた。
    長々と時間かけてやっと思い出し、私に
    「これは✕✕に社長から頼まれた○○への振込・・・(請求書を引き出しやファイルを開いて探し)・・コレコレ・・えーと△△の支払だったのよ。」
    いやいや、何の振込かは大事だけども、さらに次は同じ轍を踏まないようにするにはどーすればいいかを考えろや!

    • 2
    • No.
    • 39
    • 障害物競走

    • 24/05/26 14:08:10

    勝手にできると思い込んで、その結果やっぱりできなくて周りに迷惑をかける人

    • 6
    • No.
    • 38
    • ダンシング玉入れ

    • 24/05/26 14:07:57

    常に誰かと同じ作業しか出来ない人。

    周りの動き見てから違う作業を始めれば効率良く出来るのに、違う作業始めた人の真似をする。
    倍の時間がかかる。

    • 4
    • 24/05/26 14:06:54

    >>35
    言わないっていう選択肢がない人いるよね

    • 2
    • 24/05/26 14:05:07

    できないのに、できると言う

    • 5
    • No.
    • 35
    • アルティメット

    • 24/05/26 14:00:56

    黙る能力が皆無

    • 9
    • 24/05/26 13:54:41

    状況を判断できない人
    手が空いてるのに手伝おうとしない人
    指示待ち

    • 9
    • 24/05/26 13:50:26

    あまり思った事ない。けど、その場にいない人について「あの人は仕事できない」だのなんだのって上からジャッジ大会を始める人は、大抵そんな優秀に見えない。

    • 11
    • No.
    • 32
    • 足が速い人が天下

    • 24/05/26 13:44:49

    なぜそうする、なぜそれが必要なのとか、背景まで考えられない人。
    学習能力0は人間性も0。

    • 11
    • 24/05/26 13:43:46

    話が長い人、優先順位が分からない人、決められない人、空気が読めない人、感情的な人。

    • 6
    • No.
    • 30
    • 大縄跳び

    • 24/05/26 13:35:18

    自論を展開して周りの仕事の手を止める人。
    口を出さず手を出して欲しい。

    • 4
    • No.
    • 29
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/26 13:30:13

    手を動かさないで、口ばかり動いている。
    言っていることの大半が不平不満。

    • 9
    • No.
    • 28
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/26 13:28:17

    二度手間三度手間なことを平気でする人

    • 9
    • No.
    • 27
    • キャタピラレース

    • 24/05/26 13:28:07

    質問をいっぱいしてくるけど、頓珍漢な質問ばっかり!
    自己顕示欲も強くて厄介な仕事できないやつ

    • 2
    • No.
    • 26
    • 宅配便リレー

    • 24/05/26 13:26:58

    仕事に向き合う気持ちや考え、意識とやる気のない人。

    • 5
    • No.
    • 25
    • 紅白帽忘れ

    • 24/05/26 13:26:02

    論点をずらす人
    何一つ解決しないで無駄な時間を浪費、時々それを雑談と名付けてた

    • 4
    • No.
    • 24
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/26 13:23:36

    言われたことメモるのはいいが、付箋やら裏紙やらにメモるから、結果散らかって何がなんだか分からなくなってる人。イキってるけど仕事できない認定。

    • 2
    • No.
    • 23
    • 茶色い弁当

    • 24/05/26 13:15:33

    そういうことを気にしなくても殆どの人はできない人に分類されるから意味ないにゃ

    • 6
    • No.
    • 22
    • アルティメット

    • 24/05/26 13:15:25

    向上心がない、
    根性がない、
    メンタル弱い、

    自分の職種ではこういう人は向いていないかな。

    • 2
    • 24/05/26 13:14:44

    ノートとらない新人

    • 4
    • No.
    • 20
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/05/26 13:14:00

    マイルールで突き進む人
    会社のメールにメルマガ届くように設定してる人

    • 9
    • No.
    • 19
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/26 13:13:59

    >>18それ仕事できない以前の問題では?

    • 12
    • 24/05/26 13:09:45

    同じ説明を94回言っても理解できない

    • 5
    • No.
    • 17
    • 仮装リレー

    • 24/05/26 13:09:37

    雑務(掃除やゴミ捨て)をないがしろにする。

    • 9
51件~100件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ