ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/16 00:50:20

    自分の尻は自分で拭って。
    他国を巻き込むのやめて。
    被害者装うのもやめて。

    • 25
    • 22/03/16 00:54:17

    被害者ぶってるけど一般国民に向かって戦え戦えうるさいし最近の行動どうなの
    喧嘩両成敗だからね

    • 16
    • 22/03/16 00:59:18

    ロシアから逆恨みされないか?

    • 3
    • 4
    • こんばんワン
    • 22/03/16 00:59:24

    日本を巻き込むのはやめて

    • 27
    • 22/03/16 01:02:16

    ぜひ演説してほしい。
    中国は今回のロシアの戦争を見て自分達が台湾に侵攻した場合の世界情勢を冷静に分析してる。この戦争をロシア有利に終わらせたら、中国が動く可能性が上がるかもしれない。ここは踏ん張らないと東アジアの安定も崩れちゃう。

    • 7
    • 6
    • ポメラニアン
    • 22/03/16 01:03:22

    気の毒だとは思うけど日本でやるのは賛成できないな
    アメリカでした方がインパクトあると思うので
    そちらでどうぞ

    • 35
    • 22/03/16 01:03:48

    正直、もう国で援助したり支援したりするのはやめて欲しい
    まわりがどうこう言う問題ではない。

    • 11
    • 22/03/16 01:04:38

    被爆国だから世界に向けて核に関する言葉に説得力があるという意味でしょ
    喧嘩両成敗とか言ってる人頭大丈夫?

    • 20
    • 22/03/16 01:06:20

    何故日本なの??アメリカからの指図でもあったの?ウクライナってEUを信用してないのかな?

    • 5
    • 22/03/16 01:07:00

    凄く解りやすいよね。
    ここのコメントが、もし日本に他の国が攻めて来た時の他国民の状況なのよね。
    やっぱり9条は役に立たないね。

    • 4
    • 22/03/16 01:07:06

    >>8喧嘩両成敗では確実にないけど、日本政府も踊らされるべきではないとは思う。

    • 7
    • 12
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/16 01:09:39

    >>11
    踊らされるって何?具体的に言ってみて。

    • 4
    • 22/03/16 01:13:54

    >>3
    ウクライナを支援した時点で敵国になったよね。

    • 1
    • 22/03/16 01:14:41

    >>12感情や同情に踊らされてわざわざ不利な状況に飛び込んで行くことはない。
    見本にしてはいけないことだけど、表向きウクライナ支援をして裏ではロシアに多額の支援してる中国の立ち回りの良さを学んだ方がいい。どっちに転んでも損しないんだから。
    日本もそういうずる賢さを身に着けないと渡り合っていけない。

    • 9
    • 22/03/16 01:15:52

    これはやめておいた方がいいと思う

    • 17
    • 16
    • おまわりさん
    • 22/03/16 01:16:37

    日本は関係ないでしょ
    いちいち絡んでくるな

    • 14
    • 22/03/16 01:17:41

    >>12上から目線で来たからにはあなたにも意見があるんでしょ?

    • 3
    • 22/03/16 01:21:12

    欧州議会でもイギリス議会でもゼレンスキー大統領は演説してるよ。
    ヨーロッパの次が日本って順当だと思うけど。

    • 5
    • 22/03/16 01:21:43

    他では賛成の声がすごいですよ。

    • 5
    • 20
    • アメリカンカール
    • 22/03/16 01:23:38

    海のすぐ向こうがロシアに中国というのを考えるとこれは危険では。
    やめてほしいな。

    • 14
    • 22/03/16 01:23:51

    >>18
    今までそんなことしてない日本がヨーロッパがやってるんだからやれよ?ってそれもおかしくない?
    なんで全てが向こうの基準に合わさなきゃいけないの?
    どうせヨーロッパみたいにスタンディングオベーションとかできない日本の対応にまた批判されるのがオチなのに

    • 5
    • 22/03/16 01:24:45

    >>20
    断ると余計に危険だと思うよ。

    • 1
    • 22/03/16 01:26:46

    >>21
    じゃあ日本はウクライナ侵攻を強行に反対する立場では無いって解釈されても良いって事?

    • 2
    • 22/03/16 01:31:13

    >>23それはすでに制裁に参加してることで意思表示になってるのでは
    あまり直接対峙してない段階で決定的になるような挑発行為はやめたほうがいい
    それを大義名分にして矛先を自分たちに向けてもおかしくないんだよ

    • 8
    • 25
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/16 01:31:16

    >>14
    抗議の演説することで不利になる?中国の立ち回りの良さずる賢さ…?
    中国に憧れてる人なの?

    • 1
    • 22/03/16 01:32:09

    >>23
    日本はちゃんとウクライナへのロシア軍侵攻に反対の声明出してるし経済制裁もして非友好国としてロシアにもつきつけられてる
    自国の国益よりウクライナ優先して何もかもやるのが正しいって本気で思ってる?

    • 9
    • 22/03/16 01:32:37

    >>24
    あなたは日本が攻撃されるのが怖いだけなんでしょ

    • 0
    • 22/03/16 01:35:04

    >>25言ってることわからないならいいですよ

    • 4
    • 22/03/16 01:39:39

    >>27そりゃ怖いよ。怖いプラス、わざわざ火の粉降りかかりに行くようなことはしないでいいと思う。
    意思表示はしてるし、ウクライナに支援もしてる。正義感だけに突き動かされて優先順位間違えてたら本末転倒だし、今のロシアはちょっとクレイジー状態だから刺激せずにやり過ごしたほうがいいっていう世界の空気になってるじゃん。アメリカも欧州も。

    • 12
    • 22/03/16 01:39:43

    >>24
    少しでも気弱なところを見せたらつけ込んで来るのが中国やロシアなのは東日本大震災後のスクランブルが激増した事でも分かるよね。
    第三次世界大戦にしたくないからNATOはウクライナを軍事的に支援は出来ない。
    なら軍事行動以外は経済制裁でも何でもするって態度を見せておかないと、ロシアや中国は今後も同じ事をするよ。
    今中国は冷静に世界情勢や損得を分析してるよ。
    自分の国が台湾に侵攻した場合の経済制裁等のデメリットとメリットをね。

    • 3
    • 22/03/16 01:41:52

    >>26
    私が言ってるのは、演説を受け入れない方が国益を損なうって事よ。

    • 5
    • 22/03/16 01:45:49

    >>30それは同意。だから譲っちゃいけないラインは確かにある。だけど、アメリカ以上に日本はロシアに対する資源やエネルギー依存度も高いわけだし、追随し過ぎて一人負け状態になることもありえるわけだから。
    今のタイミングで行き急いで決定的敵認定されて目線をこちらに向けるよりは、同じ意思表示するにももう少し時間稼ぎして日本も体勢立て直すべきだと思う。
    今日やっとUAEと会談できたみたいだしね

    • 2
    • 33
    • おまわりさん
    • 22/03/16 01:52:07

    仕方ないから日本はウクライナ上空まで行ってブルーインパルスのスモークで支援してあげれば良いんでないかな

    • 0
    • 22/03/16 01:54:22

    >>32
    日本は確かにアメリカよりはロシアに依存してるけど、ヨーロッパに比べたら微々たる物よ。
    その依存度の高い欧州議会とイギリス議会は演説を受入れてるんだけど。

    • 2
    • 22/03/16 01:56:26

    >>31
    むしろ日本で演説させないほうが国益のためにいいと思う
    IT関連遅れまくり、言語の問題、欧米人が喜ぶような反応なんて絶対できないおじいさん議員の集まりの中で演説させても世界に恥晒すだけだって
    戦火の中からの大統領のお願いに検討しますって首相の姿見たくない

    • 5
    • 22/03/16 02:01:31

    >>34確かに依存度は高いけど、直接的な係争地はなかったかと
    日本は演説受け入れなかったとしてももうひとつ火種を握られてることも忘れちゃいけない。
    今のロシアはなんでもありだから口実なんていくらでもでっちあげてるしね

    • 1
    • 22/03/16 02:18:19

    >>34
    イギリスは依存度高くないよ
    だからアメリカと共に強気
    EUと日本はエネルギー頼ってるからそれに続けない

    • 1
    • 22/03/16 02:28:59

    >>36
    プーチンは昨年論文を発表していて、それにはロシア人とウクライナ人は『ひとつの国民』だと言う持論とウクライナのNATOへの参加の拒否、NATOを1997年以前の状態に戻す事を要求してた。
    1997年以降のNATO加盟国というと、中欧、東欧、バルト三国。それらの国からもNATOの軍事部隊や機構の撤去を狙ってらと言う事。係争地が無いのではなくて危機的状況なんだと思う。
    そしてプーチンはアイヌ民俗もロシアの国民とも言っていたよね。
    中欧、東欧、バルト三国と北海道はプーチンにとっては同じなのかもしれないよ。

    • 0
    • 22/03/16 02:29:50

    >>37
    欧州議会でも演説をしてるよ。

    • 0
    • 22/03/16 02:30:50

    ウクライナやられてばかりだけど

    ウクライナからしたらそもそもロシアとは互角かそれ以上でないとみんな変なんだよ。ウクライナは超絶軍事国家だ。バルカン半島だ。

    だからウクライナ側も要は勝つ気ではただいるわけだはじまった以上は。

    みんな強いとだけどさすがにロシアもと。

    みんな感じでいうと
    大学短大組から差し出された国際文化工業大学が高卒専門連合に攻められてるという風にただとってはただならぬとよ?戦争だからね。

    • 0
    • 41
    • にゃんにゃん
    • 22/03/16 02:59:00

    やるべきだね

    • 7
    • 22/03/16 06:59:53

    私もやるべきと思うわ

    • 8
    • 43
    • ボーダーコリー
    • 22/03/16 07:05:48

    こんなもん日本でしたって演説中に寝てるジジイの大群を全世界に晒すだけじゃん。恥晒す上にロシアからはいつ攻撃されるかわかんないなら、やる意味ないじゃん。

    • 10
    • 22/03/16 07:13:39

    日本に飛び火させないでよ
    捕虜になったロシア人兵士に顔出しで喋らせるとかウクライナもひどいなぁと思うわ、見せしめなんだろうけどさ

    • 10
    • 22/03/16 07:15:23

    >>8
    お花畑すぎるでしょ

    • 3
    • 46
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/16 07:16:34

    第一次情報対戦だからね。

    日本だけじゃなく、他の大国にも打診してるはず。

    • 2
    • 47
    • マルチーズ
    • 22/03/16 07:19:13

    日本巻き込まないで。。。

    そりゃウクライナはかわいそうだけど、ロシア怒らせて北方領土から北海道と来たらどうします?
    核もあるし、中ロと組んだらロクなことはない。

    • 12
    • 48
    • ダックスフンド
    • 22/03/16 07:24:28

    下のやるべきコメントにハート押したのに反映されないー!
    日本はとっくの昔に巻き込まれてるしロシアが侵攻した時点で既に中露北の脅威がより強く迫ってるんだよ。

    • 2
    • 22/03/16 07:28:06

    巻き込まないでーって言ってるけどもう、全世巻き込まれてるから…

    • 7
    • 50
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/16 07:28:28

    前例ないとかいってるけど、
    日本いつになったらIT立国になるの?
    技術的に。

    考え方がプーと同じくらい古いんだけど。




    • 2
1件~50件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ